0415093

このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
一本松 掲示板
[トップに戻る] [スレッド表示] [トピック表示] [新着順表示] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [旧過去ログ] [管理用]
1ありがとうございます。 (2) / 2かばさんご冥福をお祈りします  / 3かばさ〜ん (5) / 4かばさん (1) / 5かばさん命日 (12) / 6訃報  / 7御礼 (1) / 8かばさん (1) / 9御悔やみ申し上げます。 (1) / 10お礼 (16) / 11訃報 (21) / 12緩和ケア (7) / 13かばさん (3) / 14帰ってきました (8) / 15ゆうぞうのテレビ (5) / 16あけましておめでとうございます! (7) / 17新しいテレビ (4) / 18正月飾り (7) / 19ふたご座流星群! (2) / 20詰まったチューブ (3) / 21かばさん (6) / 22かばさん (11) / 23鹿児島おはら祭り (15) / 24地元のお祭り (8) / 25うそど (7) / 26行ってきました。 (4) / 27点滴をやめました。 (3) / 28なんだかなあ (6) / 29退院しました。 (3) / 30緩和ケアの説明 (2) / 31話し合いの結果 (5) / 32さぁてさてと (1) / 33定期的な検診 (6) / 34関東一本松会  / 35ゆうぞうの今月のスケジュール (11) / 36予感的中 (3) / 37退院してきました。 (4) / 38仕上げ手術 (4) / 39入院 (6) / 40今日は抗がん剤 (4) / 41山川みなと祭り (6) / 42ツマベニ少年太鼓の先駆者 (2) / 43無題  / 44無題 (2) / 45お日柄も良く!^^! (6) / 46告知です。^^  / 47CTによる診断 1^^1 (6) / 48奇遇でした@@ (2) / 49ギリギリ (5) / 50腰の痛み2 (2) /



[ 指定コメント (No.5299) の関連スレッドを表示しています。 ]

話し合いの結果 投稿者:かばさん 投稿日:2018/07/26(Thu) 08:03:15 No.5299  引用する 
昨日の15時30分ころから、ゆうぞうにも来てもらって担当医師からの説明を聞きました。

医師としてのこれまでの経過と、それに対する対応と処置の説明だった。
処置についての質問をしてみたが、電子カルテに書いてあることと、X線やCTの画像での
わかる範囲の事だけで、患者側の知りたいことには答えられなかった。

このところあまりにも入退院が多すぎて、かばさんが何回もぶつけた疑問には答えられず
だったので、処置に多く関わった専門医の説明を後日聞くことにしてもらった。

さて、今日から鼻からのチューブを鼻と耳たぶに粘着テープでとめる、胆汁の処理と点滴液の
取り替えなど、退院してから自分でやらなければならないことの練習が始まります。

そうそう、話し合いの前に扇香さんと練馬のおごじょさん、みっこぼんさんのお三方が
お見舞いに来て下さいました。 暑い中遠方からお越し頂いてありがとうございました。

Re: 話し合いの結果 投稿者:かばさん 投稿日:2018/07/26(Thu) 10:42:49 No.5300  引用する 
ここ、ゆりかもめ線の有明駅から3つ目の新豊洲駅からすぐのところの「豊洲PIT」で
行われている「和太鼓TAOの夏祭り演奏会」、今日の昼と夜と明日は千秋楽、見に
行きたいのだが………、無理かなあ………

暑中お見舞い 投稿者:にわといの母 投稿日:2018/07/26(Thu) 13:42:33 No.5301  引用する 
かばさん、ここだけは避暑地ですよ。
孫が盆に帰れないので今遊びに来てます。


Re: 暑中お見舞い 投稿者:かばさん 投稿日:2018/07/26(Thu) 20:15:40 No.5302  引用する 
あらららら (>_<)

最近、少し気温が下がったのですが、まだまだ熱中症の注意報が出てますので、どうぞ
気をつけて塩分や水分を摂るようにして下さいね。
孫の盆帰省が出来ないからと、理由を(^-^)付けて出てきちゃったんですね。

かばさんは結局外出許可を申請して、和太鼓TAOの夏祭り演奏会を見に行って来ました。
病院の中は別荘 (^_^)/ ですが、いささか飽きてしまって…………

Re: 暑中お見舞い 投稿者:にわといの母 投稿日:2018/07/26(Thu) 22:13:52 No.5303  引用する 
かばさん、日本語間違えました。
ここは皆さんが集った名水ですよ。懐かしいですね。
月曜には帰っちゃいます。

Re: 暑中お見舞い 投稿者:かばさん 投稿日:2018/07/27(Fri) 01:49:33 No.5304  引用する 
あっ?ららら  

写真を拡大してみたらなんか見覚えが………、ですよねえ名水の湧き水。
まわりの高気温なんのその、ここだけは天国ですね!
来週月曜日には帰っちゃう、良いところだとわかっているだけに帰りたがらないかな。
それとも、じ〜じやば〜ばが寂しがって帰さないかな? ははは

お疲れさまでした。 (^_^)/

処理 記事No 削除キー

- Joyful Note Antispam Version -