0420871

このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
一本松 掲示板
[トップに戻る] [スレッド表示] [トピック表示] [新着順表示] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [旧過去ログ] [管理用]
1ありがとうございます! (4) / 2ありがとうございます。 (2) / 3かばさんご冥福をお祈りします  / 4かばさ〜ん (5) / 5かばさん (1) / 6かばさん命日 (12) / 7訃報  / 8御礼 (1) / 9かばさん (1) / 10御悔やみ申し上げます。 (1) / 11お礼 (16) / 12訃報 (21) / 13緩和ケア (7) / 14かばさん (3) / 15帰ってきました (8) / 16ゆうぞうのテレビ (5) / 17あけましておめでとうございます! (7) / 18新しいテレビ (4) / 19正月飾り (7) / 20ふたご座流星群! (2) / 21詰まったチューブ (3) / 22かばさん (6) / 23かばさん (11) / 24鹿児島おはら祭り (15) / 25地元のお祭り (8) / 26うそど (7) / 27行ってきました。 (4) / 28点滴をやめました。 (3) / 29なんだかなあ (6) / 30退院しました。 (3) / 31緩和ケアの説明 (2) / 32話し合いの結果 (5) / 33さぁてさてと (1) / 34定期的な検診 (6) / 35関東一本松会  / 36ゆうぞうの今月のスケジュール (11) / 37予感的中 (3) / 38退院してきました。 (4) / 39仕上げ手術 (4) / 40入院 (6) / 41今日は抗がん剤 (4) / 42山川みなと祭り (6) / 43ツマベニ少年太鼓の先駆者 (2) / 44無題  / 45無題 (2) / 46お日柄も良く!^^! (6) / 47告知です。^^  / 48CTによる診断 1^^1 (6) / 49奇遇でした@@ (2) / 50ギリギリ (5) /



[ 指定コメント (No.5305) の関連スレッドを表示しています。 ]

緩和ケアの説明 投稿者:かばさん 投稿日:2018/07/28(Sat) 00:40:09 No.5305  引用する 
腹部からチューブを出す予定だったが、処置室に入ってエコー検査の結果、その処置が
出来ないことがわかり、鼻からのチューブで排出することになった。
もともと体内に戻す栄養値の高い胆汁を外に捨てるのですから、口から摂る飲食物だけ
では到底足りません。
それを補うために、点滴で栄養補助をしなければなりません。
点滴を24時間で1リットルをずっとです。

そのほかに胆汁の排泄も一日1〜2回やらなくてはならず、特に点滴の針の交換などの
医療行為は医者か看護師にやってもらうしかなく、在宅医療を受けなくてはなりません。

今日の説明の結果、胆汁の袋は腰ベルトにぶら下げて、点滴は点滴液とチューブと定量
ポンプなど専用のリュックに入れて担ぐものがあるので、トイレや外出は無理なく出来る
ことがわかりました。
不自由ではありますが、しばらくはこれに慣れるしかなさそうです。

先日、点滴は外して胆汁の袋を腰にぶら下げて「和太鼓TAOの演奏会」を見に行きましたが、
特に違和感もなく外出できました。

Re: 緩和ケアの説明 投稿者:かばさん 投稿日:2018/08/02(Thu) 08:44:48 No.5306  引用する 
毎日、点滴の練習に明け暮れています。

退院までに自分で出来るようにしているのですが、持ち帰る器具類が揃うまで待ち時間も
あります。
だんだん揃って来ていますが、自分で発注するものもあり、また次にお世話になる在宅診療所への連絡など、けっこうやることも多いです。

さて、今までの処置に対しての疑問点に答えるために、処置に関わった先生が来て下さった
のですが、かばさんの意見を認める部分はあっても、何かと理由を付けて正当化してきます。
担当の先生には、かばさんは腹の中では怒っていることはしっかり伝えました。


それにしても待ちが長くて、いつ退院出来ることやら……………。

Re: 緩和ケアの説明 投稿者:かばさん 投稿日:2018/08/04(Sat) 01:36:59 No.5307  引用する 
退院日が決まりました。

6日の月曜日です。
鼻からのチューブと回収袋を腰にぶら下げ、点滴ポンプや点滴液などの入ったケースを
肩に担いで、入院時に持って来た着替えなど入ったリュックと、3日分の点滴液3Kgを
持ち帰るので、……… わっ! ……… いっぱい!!

この日、ちょうどオフのゆうぞうに手伝ってもらう事に、午後から在宅診療所の先生と
看護師さんが今後の話し合いに来てくれるので、それにも参加してもらいます。

いよいよ自分でやらなくてはならないのだが、点滴セットの扱いは慎重に消毒綿で拭いたり
しなければならず、そう簡単ではない。

簡単ではないがやるしかないな。

処理 記事No 削除キー

- Joyful Note Antispam Version -