1: かばさん (1) / 2: かばさん命日 (12) / 3: 訃報 / 4: 御礼 (1) / 5: かばさん (1) / 6: 御悔やみ申し上げます。 (1) / 7: お礼 (16) / 8: 訃報 (21) / 9: 緩和ケア (7) / 10: かばさん (3) / 11: 帰ってきました (8) / 12: ゆうぞうのテレビ (5) / 13: あけましておめでとうございます! (7) / 14: 新しいテレビ (4) / 15: 正月飾り (7) / 16: ふたご座流星群! (2) / 17: 詰まったチューブ (3) / 18: かばさん (6) / 19: かばさん (11) / 20: 鹿児島おはら祭り (15) / 21: 地元のお祭り (8) / 22: うそど (7) / 23: 行ってきました。 (4) / 24: 点滴をやめました。 (3) / 25: なんだかなあ (6) / 26: 退院しました。 (3) / 27: 緩和ケアの説明 (2) / 28: 話し合いの結果 (5) / 29: さぁてさてと (1) / 30: 定期的な検診 (6) / 31: 関東一本松会 / 32: ゆうぞうの今月のスケジュール (11) / 33: 予感的中 (3) / 34: 退院してきました。 (4) / 35: 仕上げ手術 (4) / 36: 入院 (6) / 37: 今日は抗がん剤 (4) / 38: 山川みなと祭り (6) / 39: ツマベニ少年太鼓の先駆者 (2) / 40: 無題 / 41: 無題 (2) / 42: お日柄も良く!^^! (6) / 43: 告知です。^^ / 44: CTによる診断 1^^1 (6) / 45: 奇遇でした@@ (2) / 46: ギリギリ (5) / 47: 腰の痛み2 (2) / 48: 腰の痛み (2) / 49: 抗がん剤治療に行ってきました。 (5) / 50: 関東そいじゃがのお花見 (12) / |
![]() やっぱい、そっちでも吾が事は放ったらかしで、周りのみんなの面倒ばっかい見よっとけ? かばさんの事っだから、きっとそうだよね! あいやこいや・・・と、人気者になって楽しくやっちょいよね! 病抱えての御身での一昨年の花見での事、癌研てっぺんの部屋で『この東京湾が錦江湾で、向うに開聞岳や大隅半島の山並みが見えたら最高じゃっがね〜』等々、お喋りの嬉しさに長居してしもた事・・・。 先日来、畑近くの桃の花が膨らんでいるのを見ながら、ゼッタイ日曜日に満開になるよな!と願っちょったら、満開となってくれてたよ。 朝からずっと撮ろう、早く撮ろう・・・と思っちょったのに、陽が傾いてからの撮い方やったどい、真っ青の空が気持ち良かった。 かばさんの今日に合わせて、扇花さん達やらと何処かで集いたかったけど、今日本中がコロナやらで大騒ぎになってて叶わんかったと。 かばさんの志を、ホンのチョビッとでん継いで行きたい・・・と思どい、 何もしちょらんから、ここでも何の報告も出来んとが恥っかしかと!
早いものですね。あれから1年たったのですね。
かばさんとの出会いはお忍びで関西ファンデーに現れたときでした。初めて会ったような感じもなく気さくにみんなとしゃべっておられさすが関東そいじゃがの世話役と感じ入ったものでした。 あの日の前後半年で50年来の我が親友、大浦会の推進に積極的に引っ張っていただいた役員さん、そして義理姉と同じ原因で亡くしました。 関西ファンデーでの出会いが最初で最後であったことが残念でなりません。
カバーさんを思い出すのは最初にお会いした羽田です。
早いものですね〜。 そいじゃがの皆さんと語り合いたいですネ。 ![]() 春爛漫の季節に逝かれた、かばさん、天国でも花いっぱいに囲まれていらっしゃることでしょう。 かばさんが「そいじゃが」の要だったな〜と思うこの頃です。 また皆んなで会いたいね。
あっ!かばさんもういないんだと何度思ったんだろう。。。
かばさんどうしていますか? 時々ゆうぞうくんのツイッターを見ては、応援団長のかばさんの姿が浮かびます。 私もいつかどこかでゆうぞうくんのライブ見に行きたいと思っています。
皆様方のそれぞれのお気持ちに感謝申し上げます。
3月15日 かばさんの納骨法要を行いました。 鹿児島からも来る予定でしたが、このご時世でしたので 在京の親族だけで行いました。 スカイツリーの真下にあるお寺さん(納骨堂)です。 押上駅のA2出口の真ん前にあります。 ほんとにありがとうございました。
shoji様お疲れ様です。
私たち関東のそいじゃが仲間は、かばさん囲んで今の時期は 毎年花見の宴をもうけていました。今年もかばさんを偲んで 花見の宴をと考えていたのですが・・・・ ・スカイツリーの真下【春慶寺」でしょうか? 今の騒ぎが落ち着いたら・・ スカイツリーの真下にあるお寺さん(納骨堂)に 関東のみんなでかばさんに会いに。 お線香あげさせていただきたいと思っております。 関西の皆さんも上京の折ご一緒しましょうね。 昔マドンナさん上京の折ご一緒しましょうね。 かえでさん、帰国したら一緒に行きましゅうね。 マリさん関東に出向くときは教えてください。みんなでかばさんの 話をしましょうね。 かばさんは、関東そいじゃが仲間の今でもリーダーです。
春慶寺
扇花さん、みんなで行っがね!声掛けてね。 かばさんの事、ゆうさんの事、 今は亡きそいじゃが仲間達のこと、いっぺお喋り聞かせて下さい。 マリさん(初めまして・・・) ゆうぞうくんのは、これでいいのかしら? https://twitter.com/monomaneyuzo 3〜4年前だったか? 此処市原のアリオでのライブでかばさんとも会いましたが、もう終始、ゆうぞうくんの事を必死で見守っていた姿が思い出されます。 真夏だったのに、さほど陰に入る事もなく。
花は過ぎても
こっちにも、声掛けてぇ〜
返事が遅れましてすみません。m(_ _)m
>扇香さん ありがとうございます また渋谷・鹿児島おはら祭の頃に。(今年は難しいですね) >つよしさん はじめまして(_ _) ゆうぞうくんのツイッター、そちらで大丈夫です。 HPの方覗き見させてもらっています。 よく更新されていて、日々の様子が伝わってきます。 納品されているお店も興味深く、機会があれば是非訪問させていただこうと思っています。
げたんはさん・・騒動が収まったらかばさんの話
目いっぱいしましょうね。 マリさん・・5月2日のイベント(浅草公会堂で南京玉すだれ参加)が 今日開催しないと連絡がきました。 5月17日(日)第23回 渋谷・鹿児島おはら祭(踊りパレード) どうなるのでしょうね。 お互いに歓迎しないコロナどんは、弾き飛ばしましょうね。 |