0177812

このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
蛇々馬会 掲示板
[掲示板に戻る] [スレッド表示] [トピック表示] [新着順表示] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]



[ 指定過去ログ (No.971) の関連スレッドを表示しています。 ]

今年の1番 投稿者:大平 投稿日:2019/01/01(Tue) 11:44:12 No.970
今年の1番は足立美術館が最高だった‼松江城や出雲大社など、パワースポット

にも行けて良かったです!

今年も体調を整えて、仕事に、、遊びにと、、元気に過ごしたいと思います。

Re: 今年の1番 投稿者: 投稿日:2019/01/02(Wed) 11:31:53 No.971
「今年の一番」取られちゃいました。(笑)

昨年は私の周りで大難が続いてさんざんでした。
そこで、私の年詞です。

仏法に
「良からんを不思議
悪からんを一定と思え」
とあります。

一灯は心眼の中に
高笑いの一年となりますように。

Re: 今年の1番 投稿者: 投稿日:2019/01/05(Sat) 20:58:26 No.983
足立美術館ですか、いいなぁ!
時間に余裕ができたら是非行ってみたい所です。

世界一と誉れ高い美術館ですからね。それについ
ては、鶴郷会の掲示板「みんなの広場、2016年
6月 3日」で触れました。足立美術館は日本の文
化の結論だと私は思っているわけです。


「最澄と空海」は日本の仏教の原点ですが、それ
はずっと日本の仏教界を二分してきました。最澄
に始まる天台宗系と空海に始まる密教系、日本は
その両者のせめぎあいで培われた文化と言っても
いいかもしれません。

天台宗系が、釈尊が到達した法華経を依り処とし
て庶民を救うことに重きを置き、「楽しむための
庶民文化」が発達したのに対して、密教系は、「
・・んな訳けないだろう、法華経?釈迦が目指し
たものはもっと深い所にあるのだ。」と、頭のい
い人達は目の前に出されたわかりやすい法華経と
いうものを受け入れず、自分達でその深淵なるも
のを探そうとし、そのおかげで庭園や華道など「
小難しい日本文化」もできたのです。

文化とはそういうものかもしれません。芸術家は
皆、「これこそ絶対なるものです」と自らの悟り
を表現して見せてくれます。

「最澄と空海のせめぎあい」、その結論が足立美
術館だと私は思っています。それまで、密教の発
想で築かれてきた究極の庭園文化。そこには汚れ
た浮き世との外界を遮断する壁が必ず造られまし
た。でも、この足立美術館の庭園には壁がない。

だれもが「最高だ」と思う非日常の世界を日常の
世界に広めて下さい。創設者「足立全康」の思い
が込められているような気がします。「最澄と空
海のせめぎあい」の融合がそこにあるような。

Re: 庭園 投稿者:大平 投稿日:2019/01/06(Sun) 12:07:11 No.984
足立美術館は素晴らしい、日本庭園を見たくて行きましたが、本当に素晴らしくて

近代日本画や魯山人の陶芸など、知識のない私でも、、、感激しました。
また、機会があれば訪れたいと思います。

- Joyful Note Antispam Version -