返信フォーム

六月灯は鹿児島だけ 投稿者: 投稿日:2023/07/17(Mon) 11:00:30 No.1782
この15,16日は鹿児島各地で六月灯が行わ
れたようです。鹿児島以外の所ではおこな
われないこの祭の起源を探ります。

照国神社の西側の新照院町に昔あった上山
寺がその起源らしいのですが、その昔都城
の荘園から鹿児島に進出してき島津一族は、
城山を居城として一帯を支配していた豪族
上山氏を桜島に追いやって、城山一帯を分
捕りました。

その後も島津は薩摩隼人の民族性に裏打ち
された破竹の進撃をします。朝鮮征伐では
鬼島津と恐れられ、その勢力は大分あたり
まで広がっていました。ところが、関ヶ原
で気骨を通したがために、江戸の世には外
様大名という憂き目に遭ってしまう。

薩摩藩第二代藩主島津光久(島津19代)は、
外様というこの状況を憂えたのかもしれま
せん。こんなに獅子奮迅の進撃をしてきた
島津がなぜ冷遇されるのか。ひょっとした
ら、これは上山氏の呪いなのでは・・

そこで光久は上山氏の霊を弔うべく、上山
寺に観音堂を寄進し、毎年旧暦6月18日(大
安)に灯籠を飾り、縁日を催しました。上
山寺はかつて上山氏の菩提寺だったのす。

六月灯は薩摩隼人の安穏を祈念する祭だと
思えばいいのかもしれません。

添付:1782.jpg (101KB)

おなまえ
Eメール
Subject 入力禁止
Title 入力禁止
Theme 入力禁止
タイトル
コメント
コメント内には下記と同じURLを書き込まないで下さい
URL 入力禁止
参照URL
添付File  (1MBまで)
削除キー (英数字で8文字以内)
文字色