0178775

このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
蛇々馬会 掲示板
[トップに戻る] [新規投稿] [スレッド表示] [トピック表示] [新着順表示] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

「手打ちそば」の手打ちとは 投稿者: 投稿日:2020/03/14(Sat) 15:20:49 No.1283  引用する 
今日3月14日(土)、気象庁は東京・靖国神社に
ある桜(ソメイヨシノ)が開花したと発表しま
した。平年より12日早く、昨年より7日早い開
花で、統計開始以来最も早い開花日となりまし
た。(ウェザーニュース)

でも今、外は雪です。

そして、武漢コロナのパンデミックで今年の桜
はウキウキ気分になれ..ないなぁ。


Page: 1 | 2 | 3 |

Re: 東京唯一の村 投稿者: 投稿日:2020/04/25(Sat) 23:34:00 No.1341  引用する 
築300年だそうです。

山川の実家も100年経ってるって言ってた。
あれは子供の頃の話だから、もう150年に
なるのかもしれない。

300年、かぁ、倍だ。


Re: 東京唯一の村 投稿者: 投稿日:2020/04/28(Tue) 21:43:52 No.1345  引用する 
近頃、この曲をテレビに飛ばして何回も聴いて
います。

ハイファイ・セット よりそって二人
https://youtu.be/y5RhnC-RJiY

すごく寒いのに部屋は全開。ストーブもあるけ
ど点いていない。手打ち蕎麦をこねるわけでも
なかろうに、もう30分。畳の上に大の字に寝っ
転がって深呼吸。

あぁ!空気もご馳走だ。

程なく「すいません。ヤマメを焼くのに時間か
かりました」と娘さんが。嫁さんのようです。


手打ちそばの意味 投稿者: 投稿日:2020/05/01(Fri) 22:32:24 No.1348  引用する 
ここの民宿兼そば屋は都道沿いにあって、その日
に営業しているかどうかは入り口の幟(のぼり)で
確認します。それには「手打ちそば」と書いてあ
る。

あれぇ? 「手打ち」って何だ

何となく改めて疑問が湧いてきました。こねる時
に手のひらでパタパタ叩くのか。でも、そばの製
造過程で「手打ち」に該当するような動作はない。
強いて言うなら、そばの生地を伸ばす時に左右を
棒で二三回押しますけど、それを打つと表現した
のでしょうか。

私は家でハンバーグ作りをやらされるのですが、
一度に大量に(4キロの挽き肉で)作り置きするの
で、こねるのが大変です。

餅つきもそうですが、基本は杵つきですよね。大
量に営業用にするためには機械を使わなければな
らない。機械を使わず、手でこねるから手打ちと
思っていたら、機械のなかった江戸時代でも「手
打ち」という呼称がされていたんだそうです。

えぇ ? (つづく)


「手打ち」って何だ 投稿者: 投稿日:2020/05/04(Mon) 21:25:15 No.1349  引用する 
江戸末期(1824年)、大阪で出版された「江戸買
物独(ひとり)案内」という本があります。江戸市
中の買い物や飲食関連の商店約2600店を紹介す
るガイドブックだそうです。(wikiより)

そこに「手打ち」という文字があります。さらに、
「生蕎麦」という文字もある。いわゆるガイドブ
ックですから、店の宣伝の意味合いが大きいです。
つまり、「手打ち」とか「生蕎麦」というのは当
時から、グレードの高いことを意味する言葉だっ
たようです。

本来の「生蕎麦」の意味はそば粉100%というこ
とで、当時はうどん粉にそば粉を少し混ぜただけ
の安物の蕎麦屋が横行しており、「ニ八そば」も
高品質を唱(うた)って出てきたものです。

そもそも「手打ち」って何だったのでしょう。
ネットで隈無く調べてみたのですが、「足で打つ
ほどの大量を作らない。手で少量しか打たない」
という意味に集約される程度しか見当たりません。

どのブログも確定するものではなく、想像の域を
出ていません。それというのも、そもそも、そば
を作る工程に「手打ち」という動作が無いので皆
さん苦慮されています

「手打ち」の意味についてネットではお手上げ状
態ですので、私が考えてみます。ここからは私の
推論です。

蕎麦を激しく手で打ち付けるという製造工程は実
際にはあったのです。(つづく)


「手打ち」って何だ 投稿者: 投稿日:2020/05/08(Fri) 21:27:53 No.1359  引用する 
山川で蕎麦を祖母が作っていました。子供の私に
はボソボソしていてその味はおいしいものではな
かったです。湯通しした大根の千切りがそばの上
に添えられたかけそばです。大根というのはさも
ありなんかな。北前船で鰹節や昆布が流通する江
戸時代以前の、そばが精進料理として食された当
初の味付けは、大根おろしでしたから。

では、そばの手打ちはどこでやるのか。

祖母は畑から刈ってきたカラカラに枯れたソバの
束を庭に広げたゴザの上に置いて、やおら叩き始
めました。脱穀です。棒の先にさらにクルクル回
る棒で激しく打ち付けるのです。近年まで、ソバ
はこの方法で脱穀されていました。商売用に大量
に脱穀するための機械はありました。丸いドラム
の表面に釘のような突起があり、クルクル回して
(釘を蕎麦に打ち付ける感じで)脱穀するのです。


でも、江戸の昔には棒で強く「手打ち」するしか
なかったのです。(つづく)


「手打ち」って何だ 投稿者: 投稿日:2020/05/12(Tue) 08:18:32 No.1361  引用する 
関西はうどん、江戸は蕎麦、これが江戸時代の東
西を代表するグルメです。江戸の蕎麦文化は関西
への対抗心があったのでしょうか。

うどんの原料は米粉。江戸時代初期(元禄期)に米
の脱穀機が大阪で発明されています。しかし、そ
の農具で蕎麦は脱穀できません。蕎麦は最近まで
「手打ち」でしかできなかったのです。

ではもう一度、江戸時代のガイドブック「江戸買
物独案内」を見てください。

真ん中の生蕎麦所とある肩書きに「信州」「寝覚
(ねざめ)」とあります。「寝覚」は木曽谷の最景
勝地です。そこで採れた蕎麦を使ってますよと、
産地を売りにしているわけです。確か日本のお寺
で最初に蕎麦切りが食されるようになったのもこ
の辺りでした。つまり発祥の地です。江戸時代、
すでに素材にこだわっている。そこで、当店では
「手打ち(脱穀)」からやってますよ、というアピ
ールです。

私の地元に蕎麦で有名な深大寺があります。たち
並ぶ蕎麦屋には、「手打ち」をアピールするため
に石臼で粉を挽く部屋が設(しつら)えてあり、そ
れは往来から見えるようになっている。本来の「
手打ち」はさらにその先の脱穀の段階からこだわ
ったものなのです 。

「手打ち」と呼んだのは、脱穀機で大量に作れる
米粉の関西うどんへの対抗だったのかもしれませ
ん。蕎麦屋の店主が目利きして仕入れた蕎麦の脱
穀から余人を介さず「手打ち」をして極上の蕎麦
に仕立てる。

少ロットで品質重視を売りにした江戸の蕎麦文化
の故に、その後の蘊蓄(うんちく)話も百花繚乱に。(終)


目に青葉・・ 投稿者: 投稿日:2020/05/17(Sun) 19:20:20 No.1364  引用する 
「目に青葉 山ほととぎす 初鰹」
江戸中期の俳句ですが、最近気になっていること
があります。

カツオが魚屋さんに並んでない。

いつ頃からなのでしょう、旬の初鰹が出回らなく
なった。ここ、数年前からでしょうか、スーパー
の鮮魚コーナーには刺身のパックに「旬」のシー
ルが貼ってあって、でもそれは「宮城県産とろカ
ツオ」となっている。

アホ! それって解凍した「戻りカツオ」だろう
に。


Re: 「手打ち」って何だ 投稿者: 投稿日:2020/05/23(Sat) 19:23:08 No.1370  引用する 
蕎麦談義のついでに、
自分で蕎麦を打つこともできないので、もっぱら
出来合いの生蕎麦(そば粉100%という意味ではな
く単純に乾麺ではないという意味)を買ってきて、
軽く茹でて食べるわけですが、ちょっと思うとこ
ろが。

蕎麦は夏より冬の方がうまい。

そう感じて原因を考えてみました。麺を茹でた後
水道水で晒すわけですが、夏と冬では水の温度が
違う。冬の冷たい水に晒した時の方が麺がしまっ
て美味しいことを発見。

そこで我が家では、夏は多めの冷水を用意し、水
道で晒した後その冷水で締めるようにしています。
締まったかどうかは、麺が固くなることで判断し
ます。


赤薔薇 投稿者: 投稿日:2020/06/08(Mon) 09:25:33 No.1380  引用する 
今年は我が家の赤薔薇が見事に咲いてくれました。
冬肥をやったのが良かったのでしょうか。


アマリリス 投稿者: 投稿日:2020/06/11(Thu) 21:56:28 No.1381  引用する 
街は日常を取り戻してきつつあります。先程、
東京アラームも解除されたようです。

でも、コロナ渦を理由に連日閉店のニュースが。
一昨日は朝と午後に電車が止まった。人身事故
だそうです。

二ヶ月あまりの自粛の間に、ビールの量も増え
て、体重も3kg増えた。ヘルスメーターではそ
れ全部脂肪という表示。

お昼どき、ジムの帰りに道が混んでいたので裏
道の飲み屋街を通ったら、くりくり頭の白い割
烹着を着た兄ちゃんが、店先で弁当を売ってい
た。メインはサワラのあんかけ。600円でお決
まりの弁当屋の物と違って、コスパ手作り感あ
りでおいしい。

みんな頑張ってるよ。

アマリリスの花言葉はpride (誇り)

Page: 1 | 2 | 3 |

処理 記事No 削除キー

- Joyful Note Antispam Version -