右から調べたい言葉をクリックしてみてください!

掻く

---------------------------------------------------

かかじぃきっ ちがでた」
(掻きすぎて血がでた)

無茶な、とんでもない

---------------------------------------------------

かからんねこつ いうとやねど」
(とんでもないことを言うんじゃないよ)

匂いを嗅ぐ

---------------------------------------------------

かずん みったどん ないも ねぁ せんかった」
(嗅いでみたけど何にも匂いはしなかった)

手伝い、加勢

---------------------------------------------------

「たうえん かせ こんや」
(田植えの手伝いに来てよ)

連れ立って、つるんで

---------------------------------------------------

「あんしゃ かたいよちょっで」
(あいつらはつるんでるから)

仲間に入れる

---------------------------------------------------

「あんやっも かたすっとけ?」
(あいつも仲間に入れるのか?)

叱る

---------------------------------------------------

「どけ いたっきたとな ち うっかたぃ られた」
(何処に行ってたのと女房に叱られた)

掠め取る

---------------------------------------------------

「ねこが ぶえんぬ かっさるっ ちた」
(猫が生魚を掠め取っていった)

書きなぐる

---------------------------------------------------

「そげん かったくった かんどま いらん」
(そんなに書きなぐった紙なんか要らない)

丁度、本当に

---------------------------------------------------

がっつい げんねこっ じゃった」
(本当に恥ずかしい思いをしました)

効かない、思うように動かせない

---------------------------------------------------

「さんかっせぇ てが かなわんごっ なった」
(寒くて手が効かなくなった)

カニ

---------------------------------------------------

「おいが ちんけときゃ がねといけ いっごったよ」
(自分の幼い頃はカニ取りにいってたよ)

背負う

---------------------------------------------------

かるた こぃ しべんぬ ひっかけられっ せなかが ぬっくなった」
(背負った子に小便をかけられて、背中が温かくなった)

アイデアが浮かぶ

---------------------------------------------------

かんげちったど」
(アイデアが浮かんだぞ)

役立たず、お粗末な

---------------------------------------------------

「こん がんたれが!こげな ときぃ」
(この役立たずが!こんな時に)

総入れ歯

---------------------------------------------------

「歯がずるっ無かごっなって がんぶい じゃ」
(歯がすべて無くなって総入れ歯だ)
エスエヌさん投稿

文句を言う、へ理屈を言う

---------------------------------------------------

「わや ぎをゆな!」
(お前は文句を言うな!)

汚い

---------------------------------------------------

きっさね こっでん せんにゃ かっが ならん」
(汚いまねでもしないと勝つことが出来ない)

ゴム

---------------------------------------------------

ぎったまい」
(ゴムマリ)

頑張る

---------------------------------------------------

「もぅ とすとったで きばい きらん」
(もう年をとったから頑張ることが出来ない)

今日

---------------------------------------------------

きゅん 天気は どげんじゃろかい」
(今日の天気はどうだろうか)
エスエヌさん投稿

結ぶ、縛る

---------------------------------------------------

「そん ひもで きびっくれ」
(そこの紐で縛ってください)

つるつる、ぴかぴか、きゅっきゅっ

---------------------------------------------------

「んだ、 きんご きんご なったがそら」
(お風呂上りにさっぱりと綺麗になった子ども達にむかって言う言葉)
あごやっこさん投稿

ください

---------------------------------------------------

「ばぁちゃん ぜんぬ くいやい
(婆ちゃん、お金をちょうだい)

可哀そうに

---------------------------------------------------

「まだ こどんも ちんけて ぐらしか なぁ」
(まだ子供も小さいのに可哀相ねぇ)

暗闇

---------------------------------------------------

「まっくらすん
(真っ暗闇)

叱りとばす

---------------------------------------------------

「めしゃ まだかち うっかたを くろたくった」
(飯はまだかと女房を叱り飛ばした)

貝、来い

---------------------------------------------------

を こけ 
(貝を買いに来なさい)

忘れる

---------------------------------------------------

「あんが やめゃ かさどま いっき けぁするっ でね」
(雨が止むと傘なんかすぐ忘れてしまうからね)

蹴ちらす

---------------------------------------------------

「いんが きたで けいたくった」
(犬が来たから蹴ちらした)

---------------------------------------------------

「おいげぇ こんか」
(俺の家に来ないか)

どうしても、ほんとに

---------------------------------------------------

「ふしっじゃあ〜、げっせん 解からんど」
(不思議だ、どうしても解らないよ)
エスエヌさん投稿

軽蔑する、侮る

---------------------------------------------------

けなぶったよなものゆをすんな」
(軽蔑したような 物言いを するな)
エスエヌさん投稿

おたまじゃくし

---------------------------------------------------

げげろ
鹿児島弁の本でもあまり見ないけど実家の周りでは普通に使ってました
(日置郡日吉町周辺) sonoさん投稿

生まれた、孵化した

---------------------------------------------------

「にわといの子が けれた
(鶏の雛がかえった(孵化した))
エスエヌさん投稿

恥ずかしい

---------------------------------------------------

げんねこつ しやんな ひとが みちょんど」
(恥ずかしいことをしないで、人が見てますよ)

これこそ

---------------------------------------------------

こいくせか もぅ うっすれぁ よかとぉ」
(これこそもう捨てたらいいのに)

(そう)でしょう

---------------------------------------------------

「まっげなし合格 ごあんそ
(間違いなく合格でしょう)
エスエヌさん投稿

たくさん、全部、すっかり

---------------------------------------------------

「あすっけ つれいっで ぜんぬ ごいと もっけよ」
(遊びに連れて行くから金をたくさん持ってこいよ)

突き出す、掻きだす

---------------------------------------------------

「じゃめ なったで こさっだした」
(邪魔になったから掻きだした)

これだけ、これほど

---------------------------------------------------

こしこ ゆてん わからんとや」
(これだけ言ってもわからないのか)

作る、こしらえる、料理する

---------------------------------------------------

「めしゅ こしたゆっで まっちょれ」
(ご飯を作るからまってて)

修繕する

---------------------------------------------------

「ひまやっで こそくい しごつ しかたやらい」
(暇だから家の修理をしているところです)

結婚式

---------------------------------------------------

「きゅは わっぜえか よか ごぞんけ やったなぁ」
(今日はものすごく良い結婚式でしたね)

逞しい、すごい

---------------------------------------------------

「でこん のよな ごったまし あし じゃらい」
(大根のような逞しい足だこと)

子供

---------------------------------------------------

こどんのし」
(子供達)

失礼な

---------------------------------------------------

ごぶれさぁなこつ ゆな!」
(失礼なことを言うな!)

とうとう、遂に

---------------------------------------------------

ごろいと いおついけ いかんかった ねぇ」
(とうとう魚釣りに行かなかったねぇ)

許して下さい

---------------------------------------------------

「返事が遅すないもした、こらいやったもんせ
(返事が遅くなりました、お許し下さい)
エスエヌさん投稿

この人、この人達

---------------------------------------------------

こんしは どけいったろかい」
(この人たちは何処に行くんでしょうか)

まだじゃっど!

---------------------------------------------------

申し訳ありません。未登録です。