0179700

このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
蛇々馬会 掲示板
[トップに戻る] [新規投稿] [スレッド表示] [トピック表示] [新着順表示] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

「手打ちそば」の手打ちとは 投稿者: 投稿日:2020/03/14(Sat) 15:20:49 No.1283  引用する 
今日3月14日(土)、気象庁は東京・靖国神社に
ある桜(ソメイヨシノ)が開花したと発表しま
した。平年より12日早く、昨年より7日早い開
花で、統計開始以来最も早い開花日となりまし
た。(ウェザーニュース)

でも今、外は雪です。

そして、武漢コロナのパンデミックで今年の桜
はウキウキ気分になれ..ないなぁ。


Page: 1 | 2 | 3 |

桜と大雪警報 投稿者: 投稿日:2020/03/29(Sun) 10:11:20 No.1300  引用する 
朝7時から雨が雪に変わって、今、当地は大雪警
報がスマホから。

CNNではコロナで日本も風雲急を告げていると。
感染者が急増し、外出自粛令が出ているが、相変
わらずレストランはあいているし、目黒川にはマ
スクをしない花見客もいると報道。

確かに昨日の感染者は112人と急増だ。でもアメ
リカは248人。でも、それは死者です。日本は3人。

昨日まで無菌地帯だった鹿児島で、とうとう出て
しまいました。でも、イギリスからの帰国者です。

東京は外出自粛要請が昨日から出て、駅前の私が
通ったみちすがらの3軒の居酒屋の客は合計で5テ
ーブルが埋まっているだけ。2軒のラーメン屋の客
は合計3人。昨日土曜日の夕方6時です。


なごり雪 投稿者: 投稿日:2020/03/30(Mon) 10:57:11 No.1301  引用する 
志村けん
とうとう逝っちゃいましたか。「だいじょうぶだ
〜」じゃなかったんだ。一時代の終焉です。40代
以下の若い層にコロナの警鐘を鳴らす死になるか
もしれません。

1974年にドリフの荒井注の後釜に登場したんです
よね。その年にヒットしたのがこの曲。https://youtu.be/q0gEn0Q7QX4

「なごり雪」

この言葉、しばらく忘れていました。この時期に
雪が降ると必ずラジオから流れていました。そし
て、しんみりしたものです。上京したての頃の曲
ですので、45年前?

それにしても、時代は変わって世界がコロナパニ
ック、まるで戦争状態。日本だけは相変わらずの
平和ボケ ? 。でも、それでいいのかもしれませ
ん。

日本だけが感染者、死者数共に極端に少ないのは
世界の不思議となっています。今のところ、ほん
わかした文化が功を奏しているのですが、これが
本物の戦争にまで通じるとは思わない方がよいと
思います。


和牛欲しい 投稿者: 投稿日:2020/04/02(Thu) 10:26:29 No.1303  引用する 
JA牛肉プレゼントサイト
https://life.ja-group.jp/cpn/chikuraku/

和牛をタダでくれるというので、一昨日からアク
セスしていたのですが、やっと繋がりました。

1枚200g、まあまあの大きさです。当初の20人か
ら当選者を5000人に増やすというので、ひょっと
したらと思って。

コロナ渦で旅館飲食店の需要が減って・・・納得。
そんな中で、経済対策に和牛商品券が出てきたと
いうのもスゴくよくわかる。族議員の安直な発想
で・・・生活に困っている人に和牛を・・・

ありがとう

昔、リーマンショックの時、やはり不景気だった
のですね、お肉が結構安かった。とは言っても我
家にとっては高嶺の花なのですが、近所のスーパ
ーにもA5ランクが並んでいた。暮れには松坂牛ま
で。

でも今日ではA5ランクって目にすることもなくな
っていた。でも、ひょっとしたら・・・そんなこ
とを考えながら先日ニクの日にスーパーへ行った
ら、特段安くもなってない。需要と供給で価格は
決まるはずなのですが、もう少し先かな。

アンガス牛(米肉)ではなく和牛を食べたい!!

がっつりと300ぐらい。


咲いた咲いた 投稿者: 投稿日:2020/04/05(Sun) 21:44:16 No.1307  引用する 
「咲いた咲いた桜が咲いた」は小学校1年生の国
語の教科書?。それって尋常小学校のですよね。
我々の時代のって・・・覚えてないなぁ。

ところで、本日4月5日は私の誕生日です。

おそらく学年で一番の年寄りです。

山川時代は家で誕生会なんてやってもらえなかっ
た。だから、他の兄弟4人の誕生日も知らない。
ウチだけだったのかなぁ、そんな不幸なのは、と
考えたこともありましたが、他所のお宅はどうだ
ったのでしょう。


西亜里沙さん大丈夫かなぁ 投稿者: 投稿日:2020/04/09(Thu) 11:31:58 No.1312  引用する 
日本で一、二位を争う世界的和太鼓集団「TAO」
のメンバーが集団感染というニュースが。

そういえば、TAOの拠点は大分でしたよね。大分
は九州で福岡に次いで感染者の多い県でした。


チューリップの不思議 投稿者: 投稿日:2020/04/11(Sat) 23:02:57 No.1314  引用する 
マンションの中では
「小6の子供が家を飛び出したまま帰って来ない」
「中1の男の子がランニングに出たまま帰って来ない」
と母親がそこら中を探している。

みんな、イラついているみたい。

電車の中は異様に閑散と、喉がいがらっぽくて咳
でもしようものなら、遠くからも無言の視線が突
き刺さる。

駅からの帰り道、コロナ騒動を知らずに咲いてい
るチューリップを毎日見ていると、不思議なこと
に気づいた。

朝咲いているのに、夕方は閉じている。

気温が15度を境にその現象が起こるらしいのです。


春だ〜ぁ 投稿者: 投稿日:2020/04/16(Thu) 19:54:47 No.1322  引用する 
春だ〜ぁ
と、両手を広げて深呼吸してみたいです。

季節は確実に進んでいますよ〜


Re: 春だ〜ぁ 投稿者: 投稿日:2020/04/19(Sun) 21:29:19 No.1328  引用する 
この菜の花は小松菜です。

東京発祥の野菜に「練馬大根」と「小松菜」があ
りますが、小松菜は江戸川区小松川。

西洋発のこの菜っ葉が奈良・平安頃に日本に入っ
てきて、鎌倉時代に江戸に伝わったという。江戸
後期には「菜は東葛西領小松川辺の産を佳作とす。
世に小松菜と称せり」と物の本にあるようです(江
戸川区サイトより)。小松川のこの辺りは、海抜0
メートル地帯。車で走ると川を越えるときだけ坂
道になります。

全国生産1位は茨城県なのですが、東京も結構多く
て4位で、冬になるとあっちこっちで栽培されてま
す。菜っ葉の中では一番栄養豊富らしいのですが、
私はあまり好きではないのですよね。煮えたとき
茎のぬるっとしたところが嫌い。あと、匂いも好
きではない。だから我が家ではほとんど食卓に上
がらないのです。


東京唯一の村 投稿者: 投稿日:2020/04/22(Wed) 21:35:41 No.1332  引用する 
昨日、東京の山間部「檜原村」へ出かけました。
秋と春の恒例です。春は竹の子を求めるのが目
的。超特大(直径19cm)を1本1000円でした。

山には桜がまだ残っています。


Re: 東京唯一の村 投稿者: 投稿日:2020/04/25(Sat) 23:30:48 No.1340  引用する 
檜原村でランチを食べて片道1時間程のワイン
ディングロードを楽しむ。

武漢コロナのせいなのでしょうか、最近よく行
っていた「三頭山荘」という民宿が臨時休業に
なっていて、仕方なく「かんづくり荘」という
処にしました。

Page: 1 | 2 | 3 |

処理 記事No 削除キー

- Joyful Note Antispam Version -