06.ドメイン名でアクセス」カテゴリーアーカイブ

ドメイン名でアクセス

■ FC2~FC6 / Fedora7 / Fedora8 / Fedora9
■内部ネットワーク(server)からドメイン名でアクセス
hosts ファイルを利用してドメイン名でアクセスできるようにする。
このファイルにはホスト名とIPアドレスの対応がホスト1台につき1行ずつ記述されている。「IPアドレス」、「ドメイン名」を空白やタブで区切って記述する。 hosts ファイルを編集。

[root@server ~]# vi /etc/hosts
# Do not remove the following line, or various programs
# that require network functionality will fail.
127.0.0.1               localhost.localdomain localhost
::1             localhost.localdomain localhost
121.113.199.136         server.yokensaka.com server ← 現在のIPアドレスが記載されてる
↓
192.168.1.10           yokensaka.com server ← 内部ネットワークのIPアドレスとホストネームに変更
192.168.1.2             linux.yokensaka.com linux ← クライアントのIPアドレスとホストネームを追加
192.168.1.3             t-higo ← クライアント(Windows)のIPアドレスとホストネームを追加

ファイルを保存すると、内部ネットワーク(server)からドメイン名でアクセスできるようになる。
※Windowsのホストネームを調べるにはコマンドプロンプト(スタート→プログラム→アクセサリ→コマンドプロンプト)で、以下のコマンドを入力。

ipconfig /all

Host Nameに表示される英数字が、ホストネーム。
■内部ネットワーク(Windows)からドメイン名でアクセス
Windowsのメモ帳などのテキスト・エディタを起動して
「C:¥WINDOWS¥system32¥drivers¥etc¥hosts」ファイルを開く。開いたファイルに、対応したいドメインを「IPアドレス ドメイン」の順序に追加。IPアドレスは設置したサーバーのプライベートIPアドレスを指定。

# Copyright (c) 1993-1999 Microsoft Corp.
#
# This is a sample HOSTS file used by Microsoft TCP/IP for Windows.
#
# This file contains the mappings of IP addresses to host names. Each
# entry should be kept on an individual line. The IP address should
# be placed in the first column followed by the corresponding host name.
# The IP address and the host name should be separated by at least one
# space.
#
# Additionally, comments (such as these) may be inserted on individual
# lines or following the machine name denoted by a '#' symbol.
#
# For example:
#
#      102.54.94.97     rhino.acme.com          # source server
#       38.25.63.10     x.acme.com              # x client host
127.0.0.1           localhost
192.168.1.10     yokensaka.com server ← サーバー機
192.168.1.2       linux.yokensaka.com linux ← 予備機(linux)
192.168.1.3       t-higo ← クライアント機(Win)

ファイルを保存すると、内部ネットワーク(Windows)からドメイン名でアクセスできるようになる。