1: ありがとうございます。 / 2: かばさんご冥福をお祈りします / 3: かばさ〜ん (5) / 4: かばさん (1) / 5: かばさん命日 (12) / 6: 訃報 / 7: 御礼 (1) / 8: かばさん (1) / 9: 御悔やみ申し上げます。 (1) / 10: お礼 (16) / 11: 訃報 (21) / 12: 緩和ケア (7) / 13: かばさん (3) / 14: 帰ってきました (8) / 15: ゆうぞうのテレビ (5) / 16: あけましておめでとうございます! (7) / 17: 新しいテレビ (4) / 18: 正月飾り (7) / 19: ふたご座流星群! (2) / 20: 詰まったチューブ (3) / 21: かばさん (6) / 22: かばさん (11) / 23: 鹿児島おはら祭り (15) / 24: 地元のお祭り (8) / 25: うそど (7) / 26: 行ってきました。 (4) / 27: 点滴をやめました。 (3) / 28: なんだかなあ (6) / 29: 退院しました。 (3) / 30: 緩和ケアの説明 (2) / 31: 話し合いの結果 (5) / 32: さぁてさてと (1) / 33: 定期的な検診 (6) / 34: 関東一本松会 / 35: ゆうぞうの今月のスケジュール (11) / 36: 予感的中 (3) / 37: 退院してきました。 (4) / 38: 仕上げ手術 (4) / 39: 入院 (6) / 40: 今日は抗がん剤 (4) / 41: 山川みなと祭り (6) / 42: ツマベニ少年太鼓の先駆者 (2) / 43: 無題 / 44: 無題 (2) / 45: お日柄も良く!^^! (6) / 46: 告知です。^^ / 47: CTによる診断 1^^1 (6) / 48: 奇遇でした@@ (2) / 49: ギリギリ (5) / 50: 腰の痛み2 (2) / |
情報をお知らせいたします。(テレビCMで発見^^)
山川のツマベニ少年太鼓の先駆者と言っても良いと、かばさんは思っています。 「西亜里沙 tao」で検索すると一発で出てくるお父さん似の西亜里沙さん。美人^^ いまは「和太鼓 TAO」という集団に属していますが、あれ?代表だったかな? 東京公演がありますので、皆さんにお知らせいたします。迫力満点!^^! まずは、銀座・有楽町にての「〜万華鏡〜」 5月19日〜6月20日まで公演。 詳細は https://mangekyo-tokyo.com/ その次は、豊洲にての「和太鼓 TAO 〜時空旅行記〜」 7月19日〜7月27日まで公演。 詳細は http://www.drum-tao.com/toyosu2018/ 場所の詳細、座席表、料金、支払い方法などを確認できます。 なお、西亜里沙さんは万華鏡には出演されますが、毎日なのかどうなのかが確認取れません。 豊洲の出演日も合わせて、何とかわかるようであればしっかり確認して、またお知らせいたします。 世界各国でも活躍しているとても有名な和太鼓集団です。 なお、ここに書き込めない方などのお問い合わせは、一番上の 投稿者 かばさん をクリックしますと、 かばさんへの直メールになりますので、心置きなく直メールでお問い合わせください。
TAO は私の大好きな太鼓グループの1つなんです。
西亜里沙さんは美人で力強くて筋肉モリモリで妖艶な雰囲気があります。 他のメンバーも、皆さんカッコイイ〜! 世界じゅうの人々に太鼓を楽しんで頂きたいです。
ありがとうございます・かからんだごさん1^^1
あの娘の実家は、かばさんとこの実家とすぐ近くで50mと離れていません。 本当に久しぶりに山川に帰ったとき、山川駅でツマベニ少年太鼓のパフォーマンスを見て、 写真を撮りながら涙したことを思い出します。 それからです、ツマベニ蝶に興味を惹かれ、同時にツマベニ少年太鼓が大好きになり、 練習場を案内してもらったり、実演しているところを見せてもらったり、何かの公演での様子を 撮ったビデオを送ってもらったりと、彼女のお父様やお母様に良くして頂きました。 あれから十数年いや二十年くらい?、あの妖艶さはどこから来るのだろう。 今回の東京公演は、時間の許す限り見に行こうと思っております。 ああ〜、それから6月2日は「山川みなと祭り」、古希のお祝いに帰れなかったので、 調子の良い今、山川に帰ろうかなと計画しているのですが、指宿・山川の医療機関の事を 大重先生に聞いて考え、こちらの主治医とも相談の上決めたいと思っています。 |