0179495

このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
蛇々馬会 掲示板
[トップに戻る] [新規投稿] [トピック表示] [新着順表示] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
1六月灯は鹿児島だけ  / 2久しぶりの渋谷おはら祭りでした (1) / 3天皇とエリザベス (11) / 4私の為に作られたビール (13) / 5三反園さん異例の自民党へ (18) / 6さざれ石の如く日本は変わらない (13) / 7「人の命は地球より重い」のルーツは (10) / 8「はらみちゃん」正しくは (19) / 9新生山川小学校閉校 (8) / 10山川小学校閉校 (13) / 11鹿児島は玉子消費日本一 (5) / 12貧乏人の贅沢 (41) / 13マスコミの嘘を見抜く力を (39) / 14当体蓮華 (13) / 15私の「わび・さび」感 (6) / 16コロナウィルス対策を1日も早く (36) / 17「手打ちそば」の手打ちとは (23) / 18新年明けましておめでとうございます。 (12) / 19武漢コロナ (36) / 20山川 28会 東京同窓会 (1) / 21人助け世界最下位日本の報道を斬る (14) / 22令和も。。 (2) / 23渋谷おはら祭りが開催されました (38) / 242019夏 (18) / 25屋台村 (7) / 26おもてなし (10) / 27健康 (18) /



人助け世界最下位日本の報道を斬... 投稿者: 投稿日:2019/08/08(Thu) 12:15:36 No.1119  引用する 
今、一番ムカッとしているニュースです。

先日、75日間展示予定だった「あいちトリエンナ
ーレ(主催愛知県・後援朝日新聞etc.)」が3日で
中止になったのですが、新聞やテレビの報道だけ
ですと、

「韓国の少女像や昭和天皇の写真を焼く展示に、
ガソリンをまくなどの脅迫があって中止に追い込
まれた。芸術と表現の自由の問題は難しい。」く
らいの報道と受け取っていました。

「少女像」は、いわゆる戦時中の日本軍に超高給
(今の価値で月給300万、元締めにピンはねされる
ので本人の手元には、それでも150万はいった)で
応募してきた売春婦の像ですよね。1990年頃に朝
日新聞が「韓国から強制連行した(性奴隷)」とい
う捏造報道をすることで、韓国に反日と賠償の嵐
を生ませてしまった事件のシンボル像です。

「あどけない少女が日本兵の性奴隷にされてしま
った」という設定です。でもこの少女、「売春婦
にしてはやけに若いなぁ」と思っていましたら、
それもそのはず中学生でした。

モチーフとなったのは、2002年に駐留米軍の装甲
車にひかれて亡くなった女子生徒だそうです。

「こんなものが芸術になるんだ」と先月の報道時
に首をかしげていたのですが、それでも「芸術と
言われればなぁ」と思っていました。

それともう一つの「天皇を焼いたヤツ」も少し気
になっていましたら、昨夜、その芸術作品を観賞
することができました。これが、唖然。(つづく)


天皇を支持する理由(2) 投稿者: 投稿日:2019/08/11(Sun) 13:35:20 No.1122  引用する 
【昭和天皇を焼く芸術作品】
昭和天皇の顔写真を焼いたりなどの、全編約20分
程のビデオ作品なのですが、その一部がupされて
います。https://youtu.be/5A4Qhr1UAfo

地面に置かれたセピア色の写真。
若き頃の昭和天皇騎乗の写真です。
それをガスバーナーで焼いていく。
ーーーーー
そして、最後は燃えかすを足で踏みつけて終。

これ ! 芸術なんだそうです。「自由な芸術」で
す。芸術と言えば何をやっても許されるみたいで
す。芸術は憲法に勝る、、、です。

このテーマ「表現の不自由展」を主宰した津田大
介氏の事前の意気込みは次の通り。

津田、「公立美術館で撤去されたものを、表現の
不自由展という展覧会を持ってくる体にして全部
展示してやろうっていう、そういう企画で、おそ
らくこれ皆全然気づいてないんだけど、これが一
番ヤバイ企画になるんですよ。おそらく政治的に」
Q、「やっぱり、天皇が燃えたりしているんですか」
津田、「あぁ・・・フへへ何なの(笑)」
Q、「天皇制にはどんなお考えですか」
津田、「展覧会ではモチーフになる可能性はあり
ます」「2代前になると何か人々の記憶もあんま
り2代前だし何か歴史上の人物かなみたいな・・・
ていうようなね」

ーーーーー

この程度の愉快犯的津田という金髪豚が講師をや
っているという早稲田の学生も可哀想。天皇に対
する狂信的な思いは排したい私ですが、それでも、
天皇と日本を切れるものではない。天皇への冒涜
は日本人としての自分への冒涜に思えるのです。
だから、かつてない不快な気分に今なっています。

「自由といえば、すべてにおいて個人の挙動が尊
重され、平等といえば男女、能力の差異は無視さ
れ、・・・。

人類は時として制御不能な価値観を普及させるこ
ともあります。「自由、平等、・・・ヘイトスピ
ーチ」それらを叫ぶ人達は「自分の側の自由」の
みの主張であって、そこに「相手のために」とい
う思いはない。

津田が言うように「これが一番ヤバイ企画、おそ
らく政治的に」なのだから、国会の場できっちり
是非の判断をしてもらいたいです。この展示に国
民の税金11億余りが使われることになっていた訳
ですから。

それにしても、天皇を燃やすシーンをなぜテレビ
は流さないのか不思議です。国民が事の是非を判
断する上で必要な真実の報道をなぜやらないのか。

日本人が暴動やローソクデモなど、やるとでも思
っているのかい。(つづく)


天皇を支持する理由(3) 投稿者: 投稿日:2019/08/14(Wed) 10:59:58 No.1124  引用する 
もう一つ、「表現の不自由展」からの作品をご
紹介します。

タイトル、【間抜けな日本人の墓】
正式名称、【idiot JAPONICA 円墳】
(idiot=馬鹿、間抜け)中垣克久75歳作、都立
美術館で展示を拒否された作品。

◎下に星条旗、上に戦没者の添え書きのある日
章旗をかぶせた円墳。

上にかぶせてあるのは靖国神社や知覧特攻隊記
念館などで見ることのできる特攻隊員の寄せ書
きです。戦争については色々と非難することも
できますが、国のために純粋に戦った戦没者が
残した遺品です・・・

「何を以て純粋に戦ったと言えるんだお前は、
国にだまされていただけだ」という人もいます
が、私のオヤジ=招集令状を受けて戦地に赴く
ばかりになっていたところで終戦を迎えたオヤ
ジは相当悔しがっていました。後世に生まれた
私もその思いを子供ながら感じていました。

純粋に国のためにと思っていたのです。

その思いに「間抜けな日本人の墓」と。

「自由」とか「芸術」とかを普遍的な価値と標
榜してきた人類に再考を促す契機になるのかも
しれません。


天皇を支持する理由(4) 投稿者: 投稿日:2019/08/28(Wed) 00:10:44 No.1134  引用する 
今、ネットで見た記事にムカついています。

【日本はもはや後進国であると認める勇気を持とう】
ニューズウィーク日本版8/27より
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190827-00010012-newsweek-int

<日本は「かつて豊かだった」のではなく、もと
もと貧しかったのだ。事実、日本の労働生産性の
順位はこの50年間ほとんど変わっていない。昔か
ら傑出した技術大国であったという自らの「勘違
い」に向き合わねば、日本経済はトンネルを抜け
ることはできない>

「日本はAI後進国」「衰退産業にしがみついてい
る」「戦略は先輩が作ったものの焼き直しばかり」
・・・このようなソフトバンクグループの孫正義
社長による手厳しい発言が話題となっている。


<数字で見ると今の日本は惨憺たる状況>

〇日本の労働生産性は先進各国で最下位
〇世界競争力ランキングは30位
〇平均賃金はOECD加盟35カ国中18位
〇相対的貧困率は38カ国中27位
〇教育への公的支出GDP比は43カ国中40位
〇年金の所得代替率は50カ国中41位
〇障害者への公的支出GDP費は37カ国中32位
〇失業対策費GDP比OECD34カ国中31位
これでもかというくらいひどい有様だ。

・・・だから、現状を認識し孫さんのような革新
的な発想で、時代にチャレンジしなければいけな
い、と記事は言うのですが。

【わたしの素朴な疑問】
〇衰退日本、でも現実はGDPまだ世界第三位。
〇世界の経済がおかしくなると日本円が買われ、
円が高くなる。
〇AI大国と豪語していた韓国が、結局日本の素材
がなければ滅亡の危機に貧することが今回わかっ
てしまった。
〇そして、ごもっともなことをおっしゃる孫さん
の会社は、日本に法人税をほとんど納めていない
という現実もある。

統計の数字を錦の御旗にして論じることの愚を次
回考えます。


天皇を支持する理由(5) 投稿者: 投稿日:2019/09/11(Wed) 00:09:15 No.1144  引用する 
「日本はずっと後進国であるという自覚を持つべ
き」という例のニューズウィーク日本版の記事の
続編が出ていましたので見てみます。
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.newsweekjapan.jp/amp/kaya/20 ..... PA08GnqN0X

「労働生産性は豊かさを示す代表的な指標のひと
つであり、これがずっと最下位なのは事実だが、
1人当たりのGDPがトップになったこともあったの
に、なぜ労働生産性は最下位なのか。今回はこの
カラクリについて解説したい。」

カラクリの答えは為替のせいだという。バブルの
時、WW2で叩いたはずの日本がまた台頭してきた
ことに脅威を感じた欧米が、協調してプラザ合意
で日本だけを円高に誘導した(1ドル70円台)ため
で、一時日本が良かったのはこの為替のカラクリ
のせいで、「日本は元来後進国なんだと自覚すべ
き ! 」というのである。

「お前は生まれつき貧乏、お前はバカだ、バカだ」
と繰り返し言ってくれてます。

では、そこから抜け出す方法は何かをこの後ご教
授してくれてますので、拝読してみます。

「労働生産性は、企業が生み出した付加価値を労
働時間と労働者数で割って求められる。数式の分
子がGDP、分母が労働時間と労働者数の積なので、
GDPが多ければ多いほど生産性は向上し、労働時
間が長く労働者数が多いほど生産性は低下する。
つまり、儲かるビジネスをできるだけ少ない社員
数で、そして短時間でこなせば生産性は向上する
という話だ。

日本企業の競争力が拡大した1980年代に、薄利多
売をやめ、高付加価値の製品に特化する先進国型
の産業構造に転換すべきであったが、『ジャパン
・アズ・ナンバーワン』という言葉に酔いしれ、
こうした努力を怠ってしまったのが最大の敗因で
ある。」
ーーーーーーー
◯高付加価値を追求した結果、「ガラパゴス」と
言われたんじゃなかったかなぁ。高付加価値の
製品なんか東南アジアでは必要とされてなくて、
旧式の電化製品を韓中勢が安く提供したことで、
日本の家電メーカーが潰れていったんですよね。

◯ジャパンアズナンバーワンの本が出たときも、
日本人は有頂天になっていなかったぞ。あの本は、
高度成長をしても日本人は相変わらず自虐的に
「俺らはダメなんだ」と自信の持てない国民があ
まりにも多くて、それを何とかしようとして、数
学者の広中 平祐氏の奥さん和歌子氏がアメリカ
の学者に頼んで書いてもらったものでした。

どうしても、この評論家は「お前は貧乏だ、貧乏
だ、思い知れ」と言いたいようですが、
・・・
貧乏結構 ! ! 少し高かったけど、
夕飯の初サンマおいしゅうございました。

「労働生産性の高い欧米各国の豊かさ」とは違う
日本の豊かさがあるような気がします。それは正
に「目黒の秋刀魚」的価値観(評価基準)が。


天皇を燃やす愛知トリエンナーレ 投稿者: 投稿日:2019/10/08(Tue) 21:37:37 No.1162  引用する 
愛知トリエンナーレ再開ですか。

◯従軍慰安婦を象徴する「平和の少女像」などの
展示に抗議が相次ぎ、8月1日の芸術祭開幕から3
日で中止に追い込まれていたものを再開する。
◯入場は1日2回に制限し、抽選で1回30人に絞り、
(ガイド付き、つまり自分の見たいものや一ヶ所に
立ち止まってじっと観賞することもできない、何
とも「不自由な展覧会」)

相変わらず天皇の写真を燃やすなどの天皇侮辱の
件は隠して、報道しています。

総予算12億、内8億が税金、他は企業の寄付金と
入場料で、だそうです。

採算度外視の興行。
普通なら、少しでも多くの人に観てもらおうとす
るものなのに、1日に60人限定だって。

それでも、再開を強行する彼らの狙いはどっかに
あるんでしょうね。(つづく)


最悪のTBS 投稿者: 投稿日:2019/10/09(Wed) 10:21:23 No.1163  引用する 
相変わらずのマスコミ偏向報道が続いています。

「天皇の写真をバーナーで燃やし、その灰を靴で
踏みつける」という河村名古屋市長も怒っている
天皇侮辱問題には一切触れず、「平和の少女像に
反対している」という矮小化した報道姿勢を貫い
ています。

トリエンナーレの再開を報じる昨夕の報道テレビ
朝日は「少女像や天皇陛下の御真影を燃やす作品
などへの批判で中止になっていた愛知・・・」と
一応「天皇陛下侮辱作品」という言葉だけ
は入れたものの、侮辱の内容にはまったく触れず、
依然として慰安婦像中心の報道姿勢。

最悪なのはTBS

20分間の放送中天皇に触れるのは一箇所のみ。そ
の最後に、文化省が交付金を取り消した理由は「
少女像を始めとして天皇陛下を侮辱するようなア
ートも始めとして中身が気にいらなかったのが本
音だ」と世良解説員が締めくくるところだけに出
てくる。(「芸術なんだから文句を言うな」という
TBSのスタンス)

主催者側の河村名古屋市長は展示再開に反対して
「座り込み抗議(TBSテロップ)」を行ったと報道
はするものの、

「名古屋市民 愛知県民 日本国民が認めたという
ことになるんですよ この内容を」
「とんでもないよ本当に」
「聞いたことないよこんなの」
という河村市長の肉声をテロップと一緒に伝えな
がら、市長が何に怒っているのかについては一切
触れない。さらに悪どいことには、このシーン、
河村市長の横からのショットだけで、つまり、河
村市長の抗議内容が書かれているプラカードが一
切映り混まないようになっている。

そのプラカードには「日本国民に問う 陛下への
侮辱を許すのか ! 」と書いてある。

TBSもう終わりだ。

自分も新聞やテレビの情報を鵜呑みにしていた時
代がありましたが。

【追記】今、10月10日午前9時25分ですが、ネッ
トの「虎ノ門ニュース(ライブ)」で有本香氏が上
記と全く同じことを指摘しています。


国民一億総白痴化 投稿者: 投稿日:2019/10/14(Mon) 10:51:46 No.1166  引用する 
昔「国民一億総白痴化」という言葉がありました。

『東京新聞』夕刊1957年1月27日のコラム「放射
線」欄で、テレビの卑俗さについて社会評論家の
大宅壮一氏が「国民一億総白痴化」と評したこと
に始まるという。

「テレビに至っては、紙芝居同様、否、紙芝居以
下の白痴番組が毎日ずらりと列んでいる。ラジオ、
テレビという最も進歩したマスコミ機関によって、
『一億白痴化運動』が展開されていると言って好
い。」と。

当時は娯楽番組に対して警鐘を鳴らした言葉だっ
たのかもしれませんが、今日では低俗化よりもっ
とひどい、巧みな「国民煽動化」が行われている。

【扇動(せんどう)】とは、社会や集団のなかで
一部の少数の者が大多数のものに対して巧みな演
説や論説などを駆使することによって群集心理を
操作し、大多数の者を自分たちにとって都合のよ
い状態に置き換えるという行為のことである。(wiki)

大宅壮一といえば東京八幡山に雑誌専門のユニー
クな図書館を開設していることで有名です。週刊
誌のバックナンバーも揃っています。彼がこの言
葉「1億総白痴化」を唱えた頃、週刊誌は「新聞
社系」と「出版社系」に二別され、新聞社系の週
刊誌は信用が置けるという定説がありました。な
ぜなら、新聞社系は新聞記者出身者が記事を書い
ていたからです。

新聞記者のモットーは「裏をとれ」です。情報の
裏付けを取ることで真実の報道をすることが新聞
の使命だと考えられていたからです。

でも、いつから変わったのでしょう、「サンゴ事
件?」「慰安婦捏造?」。受験生必読との宣伝をし
ていた朝日新聞が率先して裏をとるどころか、裏
のない捏造記事を書くようになり、さらには、左
翼系新聞テレビは煽動記事報道にまで手を汚して
いる今日です。

「新聞、テレビというマスコミによって、『一億
煽動化運動』が展開されている」、大宅壮一の嘆
きや如何に。


人助け順位世界最下位の日本 投稿者: 投稿日:2019/10/17(Thu) 22:31:34 No.1168  引用する 
【「人助けランキング、日本は世界最下位」英機
関 日本は冷たい国なのか ホームレス受け入れ
拒否問題】というニュースがありました。https://news.yahoo.co.jp/byline/iizukamakiko/20191017-00147100/

これは、 早稲田卒の飯塚真紀子という在米のジャ
ーナリストの記事です。

「とても悲しい。それが、ホームレスが避難所に
入ることを拒否されたという日本のニュースを目
にした時に感じた思いだ。・・・もっと悲しくな
った(のは)、ホームレスは“受け入れ拒否されて
当然”と考えているようなコメントが(ネットに)
散見されたからだ。・・・(そのことは)10月に発
表された「人助けランキングで、日本は世界最下
位」という結果を裏づけているかのようだ。」

という書き出しなのですけど、その調査内容とは。

「2009年から毎年行われているこの調査では、
『この1ヶ月の間に、見知らぬ人、あるいは、助
けを必要としている見知らぬ人を助けたか』、『
この1ヶ月の間に寄付をしたか』、『この1ヶ月
の間にボランティアをしたか』という3つの観点
から各国の人々にインタビューを行い、各国の寛
容度を採点している。」

日本の結果は「総合順位126カ国中107位と先進
国の中では最下位」
1位アメリカ、2位ミヤンマー、3位ニュージー
ランド、4位オーストラリア、5位アイルランド、
6位カナダ、7位イギリス、8位オランダ、9位
スリランカ、10位インドネシア・・・

俺も、この1ヶ月の間に「見知らぬ人を助けてな
い。寄付もしてない。ボランティアもしてない。」

俺も世界の中では最下位の人間なのか。(つづく)


:人助け順位世界最下位の日本(2) 投稿者: 投稿日:2019/10/21(Mon) 10:22:16 No.1170  引用する 
さて、早稲田卒の飯塚真紀子という在米ジャーナ
リストの記事ですが、上のランキング資料を元に
彼女は次のように主張します。

「(基本的には西洋先進国が上位を占め、貧しい)
共産圏が下位グループにある。アジアでは、トッ
プ10の中でインドネシアがここ数年順位を上げ、
ニュージーランドはこの10年、3つの観点すべて
でトップ10入りしている」・・・(なのに日本は
最下位。そんな日本だから、避難所でホームレス
を平気で拒否できるんだよね。)」と。

この在米ジャーナリストはよく「日本はダメだダ
メだ」という記事を書いてくれる人なのですが、
8月30日にも「GSOMIA破棄を誘発したのは日本」
というタイトルで韓国を擁護しています。韓国大
統領ムンジェインは大統領選での「GSOMIA破棄」
を公約に入れ、規定路線で破棄したのに「日本が
悪い」と彼女は言っているのです。
https://news.yahoo.co.jp/byline/iizukamakiko/20190830-00140285/

彼女の記事は前唾物ですので、英国機関が出した
統計を私なりに読み解いてみますと意外なものが
見えて来ました。(つづく)


人助け順位世界最下位の日本(3) 投稿者: 投稿日:2019/10/24(Thu) 10:28:32 No.1171  引用する 
先のtop10ランクに「アジアからはニュージーラ
ンド(3位)やインドネシア(10位)が入っているの
に・・・日本は最下位」と彼女は書いていますが
よく見るとその2ヶ国の上に、ミャンマーが堂々2
位に入っているのです。

何故、ミャンマーを外しているのでしょう。

答えは彼女の論法が崩れるからです。

彼女は記事の中で、ソーシャル・キャピタルが高
い国を目指すべきだと訴えます。

【近年(1990年代以降)注目されているソーシャル
(社会)・キャピタル(資本)とは】
国の財産は何かと考えるとき、経済的な富や高度
な社会インフラ、高度な教育、高度な・・と言っ
たハード面の社会資本ではなく、ソフトな人間関
係こそ大切な資本なのだという考え方です。武田
節の「人は石垣人は城」と同じ意味です。
【武田節】(1961年)三橋美智也https://youtu.be/OeNDZtX3Urs

ところが「近年、格差の拡大により、日本のそれ
は減少傾向にある」「アメリカも貧富の差が大き
いし、“人種のるつぼ”でもあるため格差が発生し
やすい」とする。つまり、貧乏人が多くなったか
らソーシャル・キャピタルが低下していると彼女
は嘆いているわけです。

でも、ミャンマーは貧乏人だらけなのです。

「人々が信頼し合い、思いやりをかけあい、人々
の結束力があり、地域の人々が協力して助け合う
活動が活発に行われる」、それこそが「貧富の格
差」の無い(みんなが裕福な)真の「先進国」だと
彼女は言いたいようです。

ひと頃の名声も聞かれなくなったアウンサン・ス
ーチーで知られるミャンマー。長期軍事政権で疲
弊した国家の再建に、国民は仏教精神を柱に一丸
となって取り組んでいる。インフラも学校も皆の
寄付と手弁当で作られていく。結果、国民の寛容
度世界第2位。

最貧国のミャンマーでソーシャル・キャピタルが
高いことに彼女は触れたくないようです。。 (つづく)


人助け順位世界最下位の日本(4) 投稿者: 投稿日:2019/10/27(Sun) 14:08:38 No.1173  引用する 
ところで、「日本は世界でも最も人助けをしない
冷たい国」と飯塚真紀子氏が決めつけたあの調査
ですが、質問3項目の内、「寄付」では64位、「
ボランティア」では46位だが、「人助け」が125
位の最下位で全体ランクを爆下げしているのです。

でも、「人助け」って何 !?

この統計をとったイギリスのサイトを覗いて見ま
すと「人助け」の英語表記は「helping a str
anger」となています。直訳すると、「見知らぬ
人を助ける」。具体的な行動が例示されているわ
けではなく、その判断は個々に任されています。

でも、「人助け」と言われてもピンと来ません。
近しい人等にそれを尋ねると、「人命救助とか・
・・?」という答えだけが一様に返ってくる。

日本人にとっての人助けは結構仰々しいものにな
ってしまうようです。逆に、外国の人ってそんな
仰々しいことを月に一回以上もやっているとは思
えませんので、人助けとはもっと軽いものまでカ
ウントしているのかもしれません。

外国旅行者が日本に来て驚くことの一つは、「車
のクラクションが全く聞こえないこと」だという。
財布を落としてもほとんどが返って来る。自己中
ではなく、常に相手のことを考えて行動をする日
本人にとって、外国の人が考えるような「人助け」
はごく普通の行動なのでしょう。(つづく)


人助け順位世界最下位の日本(5) 投稿者: 投稿日:2019/11/10(Sun) 10:18:55 No.1179  引用する 
それにつけても、日本人は概して「寄付、ボラン
ティア」は西洋人の熱意に比べて苦手です。です
から、飯塚真紀子氏の「日本は世界でも最も人助
けをしない冷たい国」という日本人批判が生まれ
るのでしょうけど、

そんな日本の世界評価は「おもてなしの国」です。
また、大災害があっても暴動略奪一つ起きない。
大洪水が起きる度に「浸水した街にゴミが浮かん
で無く、プールのようにきれいだ」という海外か
らのネットの書き込みが必ず出てくる。

日本こそ「人にやさしい国No.1」だと私は思うの
ですが、それが最下位だと言うのなら、その調査
の基準自体がおかしいのじゃないかなぁ、と思っ
てしまいます。

そもそも、この英国の機関が「人助け、寄付、ボ
ランティア」の3項目に限って人の寛容度を調査
するのは何故なのでしょう。

そこには、「施しis best」という西洋キリスト
教徒の絶対的価値感があるように思われます。(つづく)


人助け順位世界最下位の日本(6) 投稿者: 投稿日:2019/11/13(Wed) 10:20:22 No.1181  引用する 
巨万の富を得た欧米人が、こぞって慈善活動に勤
しむのをよく耳にします。日本人はあまりそんな
話は聞きません。富の桁が違うこともあるのでし
ょうが、欧米人の慈善活動についての熱意は、日
本人にとってはむしろ奇異にみえます。

それもそのはず、キリスト教がユダヤ教(旧約聖
書)から新約聖書へと変貌を遂げるとき、それまで
のユダヤ教では「物質的な富は善で、ただし裕福
な者は貧しい人々を救う義務」を持たされていた
ものが、下層民の立場として生まれたイエスによ
って「富は悪」に変わる。「富んでいる者が天国
にはいるより・・・らくだが針の穴を通る方がも
っとやさしい」と。(マタイ伝19章24節)(つづく)


人助け順位世界最下位の日本(7) 投稿者: 投稿日:2019/11/16(Sat) 10:22:22 No.1183  引用する 
キリスト教において、富んだ者は天国へ行くため
に慈善活動をしなければならないのです。ですか
ら、「人助けランキングで貧しい国が下位なのは
当たり前だが、日本みたいな富める国が最下位な
のは、貧乏人が多くなったから、(つまり、現政
権の失政)」と飯塚真紀子氏がいつもの政府批判
記事を書いています。

仏教では「貧富に関係なく人助けをすることは良
いことですよ」と教えています。そして、仏教で
は天国へ行くことが目的ではなく、今世で命をき
れいにして来世また少しでも良いところに生まれ
ることを願うもので、壮大な生命の繋がりの中で
命の浄化を目指すのです。キリスト教では神以外
永遠の生命をもてないので、人間はせめて天国に
行けることを目指すのです。仏教は永遠の生命を
説いています。

その「最も浄化された命を持ち合わせている人間
が多く住む国、それが日本」だと仏教的視点から
はよみとれます。

令和も。。 投稿者:大平 投稿日:2019/06/27(Thu) 11:59:40 No.1097  引用する 
まだまだ知らないふるさとの良い所は沢山ありますよね。

今はネット社会になり直ぐに調べる事が可能だし、以外と日本人よりも
外国の方が日本の事をよーく知ってるのかなと思います。

YUOはなぜ日本へ。。。を見ると日本人も知らない秘境など ヘェ〜知らんかった!って 感心してしまう。程 よく調べてますね。
雄川の滝。。。前回は 大雨で辿りつけなかったので またチャレンジしてみたい

玉手箱号。。。
踊り子号などの様に 海に向かって長椅子になってるから ほんとに短い時間だけど
楽しめた!
チケット予約して座席は 山側?
何だよ!って。。展望側には 誰も座ってない。。なんて ガッカリしてたら アテンダントさんが どなたでも、お座りください!
お飲み物 お持ちしますよ!そうなんです デッキ側のチケットは なくて 特急指定席だけで 座れる事 知らなかった!

そんな。こんなで。錦江湾。桜島。を眺めながら たまには よかねぇ〜〜
のひと時。
ビールも格別に美味い&#8252;
思い立ったらいつまでも旅を!が これからの 願望。


Re: 令和も。。 投稿者: 投稿日:2019/08/03(Sat) 10:19:34 No.1115  引用する 
玉手箱号って、2011年の運行開始でしたよね。
その頃の写真ですか。それとも写っている淑女
は娘さんでしょうか・・・!

ところで、顔にモザイクの入っている紳士はど
なたでしょう・・・?

ごちそうさまです。お幸せに !!

お二人にこの曲をプレゼントします。

Steve edwards Tres Lagrimas
https://m.youtube.com/watch?v=-XTAK0avUEw


Re: 令和も。。 投稿者: 投稿日:2019/08/10(Sat) 10:25:33 No.1120  引用する 
それにしても、距離45.7kmで1000円とは高くな
ったものです。山川までは1110円。何故か昔の運
賃は記憶していない。自分が払っていなかったせ
いでしょうか。中学時代、指宿まで40円は覚えて
いる。でもこれは国鉄バスの運賃も入れてだった
ような。

私の町を走る私鉄電車は44.7km区間で381円。同
じルートを走るJRは674円(44.5km)。

過疎だから仕方ないのだけども、もはや公共交通
機関じゃないよね。鹿児島まで出るのにちょっと
した旅行だ。

その昔、指宿線は西駅始発ではなく鹿児島駅を「
本駅」と呼んでそこが起点だった。日豊線もそこ
から出ていた。蒸気機関車の時代だ。昔は桜島フ
ェリーや離島への船の連絡のせいもあって、本駅
周辺は栄えていたのでしょう。本駅からだと鹿児
島港も近い。県庁も近くにあったような。そして
我が家にとっては大切な花市場もあった。

盆正月の買い出しも本駅で降りて、呉服街で買っ
て、最後は天文館の「むじゃき」で。夏はしろく
ま、冬はオムライス。

渋谷おはら祭りが開催されました 投稿者:善広 投稿日:2019/05/20(Mon) 18:28:52 No.1062  引用する 
5/19に第22回渋谷おはら祭りが開催されました。
天気も良く楽しく参観できました。
写真1、指宿連の方々


Re: 渋谷おはら祭りが開催されま... 投稿者:善広 投稿日:2019/05/20(Mon) 18:30:43 No.1063  引用する 
写真2:指宿連の皆さんです。元気よく踊っておられました。

Re: 渋谷おはら祭りが開催されま... 投稿者:善広 投稿日:2019/05/20(Mon) 18:35:21 No.1064  引用する 
写真3:鹿児島(女子大生)ヤング連

Re: 渋谷おはら祭りが開催されま... 投稿者:善広 投稿日:2019/05/20(Mon) 18:38:06 No.1065  引用する 
写真:4 鹿児島市の森博幸市長も第3部踊りパレードの鹿児島市役所連で踊っておられました。 

おはら節は遊女の悲恋歌 ?(1) 投稿者: 投稿日:2019/06/11(Tue) 19:39:27 No.1085  引用する 
なんで東京の渋谷で、鹿児島の「おはら祭」やる
んじゃ!?・・・という疑問を解明します。その前
に、本家本元の鹿児島の「おはら祭」について。

〇その起源は
「昭和24年「鹿児島市政60周年」を記念して始ま
った。開催は秋11月2・3日。鹿児島のいづろ通り
(天文館の電車道)が会場。」ということのようで
す。

昭和24年と言えば、戦後の混乱期。若者は学校を
出ても職がない。京セラの会長稲盛氏の同級生の
話によると、玉竜高校卒業時(昭和26年)に上荒田
のタバコ専売公社の採用5人に対して応募者2000
人が殺到したという。

そんな困窮時代をも強(したた)かに生きようとし
て始まったのが鹿児島「おはら祭」だったのでし
ょう。

鹿児島民謡「おはら節」に振り付けがされて、昨
年の観客動員数は20万人以上だったそうです。私
が市内に下宿していた昭和45年頃は、興味がなか
ったせいかもしれませんが、「おはら祭」なんて
聞いたこともなく、それ程盛んだったとは思えま
せん。

それが今や、渋谷に飛び火して本家を凌ぐ盛況ぶ
り。(つづく)


おはら節は遊女の悲恋歌 ?(2) 投稿者: 投稿日:2019/06/15(Sat) 10:29:25 No.1087  引用する 
「おはら祭り」が何故渋谷で? を知る前に「おは
ら節は何故作られたのか。」を考えてみます。歌
詞全部をじっくり読むと、なかなか面白いです。
「おけさ」とは遊女のこと。この「おはら節」は、
ある遊女の悲恋歌とも思えます。その視点からこ
の歌を通解してみます。

(1)桜島が燃えるように、私の心は燃えている。
(2)仲間(遊女)達の化粧水で草牟田川(甲突川)も
濁る程だ。(3・4・5)「参勤交代から帰ってきた
殿様の船が松原越しに見えたぞ。客も増える。さ
あ、働け働け。来年は良かにせを世話してあげる
からなぁ。子供みたいな巻揚の髪じゃなくて、大
人っぽくした方がいいぞ。」と女郎屋の主人は嘯
(うそぶ)いてはっぱをかけてくる。

<そんな中、この遊女は一人の青年に恋をする>



(6)雨の日は来なくていいよと言ってるのに、あ
なたはやって来る。(7)桜島に霞がかかるけど、
私は貴方に気がかかる。(8)貴方がお役目で遠く
へ行かれても、夢に会える。(9)でも、貴方は私
を抱くでもなく添い寝するだけ。(私の体は桜島
のように燃えている)(10)それでも月明かりにあ
の人は帰っていく。(11)西郷さんのように、あの
人は立派な人だ。

(12)可愛いがられて寝た夜もある。泣いて明か
した夜もある。(13)私は原良の貧乏人育ち。晴
れ着なんて着たこともない。(14)戊辰の戦で伊
達藩をやっつけた薩摩藩士は勇みよかったじゃ
ないの(15)「娘さん、手拭(てねげ)落ちました
よ」と声をかけて袖引く(ナンパする)奴もいる
んだよ。私は「持っていない手拭が落ちるわけ
ないでしょ」と言っていつも拒んでいる。(16)
浮気女を手打ちにすると威勢のよい薩摩兵児も、
泣いて謝られれば刀は抜けない意気地なし。
(そんな意気地なしとあんたも同じなの ! )
ー ー ー ー ー ー ー
女が求めているのに何故この男は抱こうとしない
のか。そんな不思議をこの後解明していきます。
(つづく)


おはら節は遊女の悲恋歌 ?(3) 投稿者: 投稿日:2019/06/18(Tue) 13:01:01 No.1090  引用する 
<ところで、「おはら」とは何でしょう>

歌の中に伊敷原良とあります。これは鹿児島郡伊
敷村大字永吉の一部に原良村(はららむら)という
のがあったそうです。

現在の原良町は西駅の裏、鹿高や鶴丸、刑務所が
ある辺りですよね。行ったことはないのですが、
いや、一回だけ行ったなぁ。高校受験で公立の前
に私立ですが、鹿高に行っている。西駅の裏口か
ら右の方にテクテク歩いた気がする。その原良町
辺りでよく歌われていたのがこの「おはら節」ら
しいのです。その言われは、

「この民謡が生まれた一説として、江戸時代の初
めに、日向国・安久(現・都城市)の武士が陣中で
歌った唄を、鹿児島の原良(はらら)の武士が帰国
後歌詞を作って歌い始め、それが鹿児島一円に広
がるにつれ原良に『お(小)』が付いて『小原良(
オハラ)節』と呼ばれるようになりました。」(wi
kiより)ということです。

『お(小)』という表現があるんですねぇ。辞書に
よると「語調を整えたり、表現をやわらげたりし
て、やさしい感じの意を表す。」のだそうです。

江戸時代初めにできた歌に、西郷さんが出てくる
のも変ですので、現在の一般的な「おはら節」は
明治以降に整えられたものでしょう。その時々で、
ご当地ソングのように歌い継がれていったようで、
その数100をこえる。その中にはこんな歌も。

◯大根(でこん)畑でゲンなことしゃんな 他人が
みちょんど オハラハー 笑われもんど

◯おはん達はいけんすいや 好かんてもさすいや
あたしゃ好かんてにゃ オハラハー 毛も見せぬ

という際どいものまで。(つづく)


おはら節は遊女の悲恋歌 ?(4) 投稿者: 投稿日:2019/06/21(Fri) 12:13:05 No.1093  引用する 
<鹿児島の赤線地帯1>

さて、この歌は原良に遊郭があってそこを舞台と
した話だと私は思い込んでいましたら、どうも違
うようです。なぜなら、遊郭の主人が「松原越し
に丸に十の字の帆が見えた」と言っています。薩
摩藩は参勤交代の経費節減のため、大阪まで安上
がりの船を使い、そこからテクテク歩いたのだそ
うです。

でも、原良から沖合の船まで5〜6キロはある。い
くら目の良い人でも帆の十の字は見えないはず。
では舞台の遊郭はどこにあったのでしょう。

調べましたら、鹿児島の遊郭は甲突町なんだそう
です。なるほど、高校生の時、新屋敷町のマンシ
ョンに住む級友が遊びに来いと誘ってくれたとき、
「この辺りはソープやモーテルや連れ込み宿がい
っぱいあるよ」と言っていたのを思いだしました。
甲突町は新屋敷のすぐ隣です。

しかも、ここからだったら天保山の松原越しに丸
に十の字も見える。天保山は山なんか無くてまっ
平らなんですけど、お寺でもあったのでしょうか。
現在、天保山公園となっているところの松林には、
その昔、薩摩藩の砲台が設(しつら)えてあって、
砲台と言っても今では直径3mほどの窪地があるだ
けで、私は冬になるとそこで文庫本を顔に被せて
日向ぼっこ。時折り鹿児島空港に離着陸する飛行
機を本越しに眺めていました。

今では立派な松林ですが、50年前にはまだ人の背
丈程しかなく、しかも、松しか植えられていない
のです。そこがかつて松林だった、その復元の意
味があったのでしょうか。


おはら節は遊女の悲恋歌 ?(5) 投稿者: 投稿日:2019/06/24(Mon) 19:48:16 No.1095  引用する 
<鹿児島の赤線地帯2>
この甲突町、昔は「沖の村遊郭」と呼ばれてい
たそうです。もう一つ鹿児島には築地遊郭とい
うのがありました。それが明治以降沖の村に統
合され常盤遊郭と呼ばれ、戦後は赤線地帯にな
ったということです。

鹿児島にも築地があったのですね。築地という
のは築山とか言うのと同じで、埋立地という意
味ですから、まぁそうか。江戸時代元禄期に造
成された場所で、鹿児島本駅の海側一帯のよう
です。

沖の村遊郭は江戸時代は城下町のはずれ。しか
も甲突川と清流川に挟まれた浮き地。そこに一
本の橋がかけられていました。思案橋です。

思案橋とは、行こか戻ろか思案橋。つまり、遊
郭に行こうかどうしようか迷ってしまう決断の
場所なわけです。(つづく)


おはら節は遊女の悲恋歌 ?(6) 投稿者: 投稿日:2019/06/28(Fri) 10:47:43 No.1098  引用する 
抱いて寝もせず 暇もくれず※
 つなぎ船かよ オハラハー わしが身は※

と、戦(いくさ)では勇敢に闘う薩摩兵児も、色恋
となるとからっきし意気地無しになってしまう。
普通なら「大根(でこん)畑でゲンなことしゃんな
他人がみちょんど オハラハー 笑われもんど」
となるところを、彼は薩摩武士としての魂を貫い
ていたのだと思われます。

好きだという衝動よりも、結婚を果たせない女性
を傷つけたくないという理性の方が勝っているわ
けです。その薩摩武士の魂の根幹を滋養したのは、
当時鹿児島を席巻していた薩南学派の教えに依る
ものだったと思われます。

この「おはら節」が歌われ始めた江戸初期と言え
ば、薩南学派最盛期の頃です。山川の正龍寺など
も一大拠点となっていました。(つづく)


おはら節は遊女の悲恋歌 ?(7) 投稿者: 投稿日:2019/06/30(Sun) 14:49:02 No.1099  引用する 
【日本の漢文は山川発祥(由縁)】

ところで、中国語と言えば、漢字だけの文化で
すよね。我々にはチンプンカンプンです。この
漢文を日本人にとって読みやすく工夫したのが、
「訓点」という技法です。送り仮名(訓)や、読
む順番を表す(レ。一、二、三。上、中、下。
甲、乙、丙。天、地、人。)などの返り点記号を
付けた。

今日でも使われているこの訓点を生み出したの
は、山川で学んだ藤原惺窩(ふじわらせいか)と
いう人物でした。昔から薩摩で一部使用されて
いた訓点(古点)にヒントを得て、訓点の技法を
完成させたのです。

彼は「近世儒学(朱子学)の祖」とされます。

藤原惺窩は1596年33歳の時、当初京都で儒学の
師を求めていたのですが見当たらず、自ら明へ
渡ろうと決意します。そして中国渡航の為に薩
摩(最初は内之浦)に渡り、山川で明への渡航待
ちをしている間に山川の正龍寺で薩南学派に接
するのです。

彼はそこで自分が求めていた学問に巡り会えて、
もはや明に行く必要性を感じずに帰京してしま
います。山川には当時日本最先端の学問があっ
たのです。薩南学派の拠点「山川」について次
回から探究していきます。(つづく)


おはら節は遊女の悲恋歌 ?(8) 投稿者: 投稿日:2019/07/03(Wed) 12:52:33 No.1100  引用する 
【その昔、山川に何故最先端の学問が】

遡(さかのぼ)ること1467年、あの第二次世界大
戦でも荒らされることのなかった京都が、唯一戦
乱で焼き尽くされ荒廃した時期がありました。そ
れが応仁の乱です。室町幕府の将軍家の世継ぎ争
いに端を発して幕府に忠誠を誓うはずの東西後家
人たちも入り交じっての乱闘。この内乱は信長・
秀吉が天下を平定するまでの100年間の戦国時代
の始まりとなります。

日本の絹織物の代表的産地と言えば京都西陣です
が、その名前の由来はこの時の西軍の陣地から来
ているそうです。場所は京都の中心部「京都御所」
すぐ北側の西。

11年間にも及ぶ京都が戦場となったこの応仁の乱
に辟易 (へきえき)して薩摩に逃れた学僧に桂庵玄
樹(けいあんげんじゅ)がいました。彼は室町時代
後期の臨済宗の僧。中国の明で朱子学を学び帰国
したが応仁の乱に会い、石見国(現在の島根県)に
逃れているところを島津氏に招かれ(1478年)薩摩
へ。そこで薩南学派といわれる儒学を大成させた
のでした。(つづく)


おはら節は遊女の悲恋歌 ?(9) 投稿者: 投稿日:2019/07/06(Sat) 17:46:18 No.1102  引用する 
【その昔、山川に何故最先端の学問が】

薩南学派の山川の拠点は臨済宗の正龍寺。現在
の正竜寺は浄土真宗です。明治維新で新体制を
構築するために死に体の天皇を担ぎ出した薩摩
藩は、思想面でもそれまでの体制のバックボー
ンとなっていた仏教を排斥しようとし、全国で
も突出した廃仏毀釈を行う。

薩摩藩は仏教寺院を徹底して壊しました。それ
が理由で、今日鹿児島は全国でもトップクラス
の文化財貧困県となっています。日本の文化財
の殆どは仏教に関するものだからです。

なぜ、そこまで薩摩藩は仏教を壊したのかとい
うと、藩の財政難が理由です。お寺の坊さんは
今日でいう公務員。ただでさえ窮乏している藩
財政でしたが、維新を打ち立てようとする薩摩
藩にとって何かと物要りな折に、「祿を生まな
いお寺は潰してしまえ」という声が上がる。当
時、薩摩藩内の寺数は1066、僧侶数は2964、
これらを維持するのに藩財政の10%以上を要し
ていたのです。

それによって、山川の臨済宗だった正龍寺は壊
されました。現在の正竜寺が再建されたのは戦
後です。あの付近は近くの銭湯の煙突を工場と
勘違いした米軍が、焼夷弾を落としていきまし
たので、お寺には似つかわしくもない市役所の
出張所みたいなコンクリート造りになったので
しょう。でも、名前は正竜寺ですが全く別のお
寺です。(つづく)


おはら節は遊女の悲恋歌 ?(10) 投稿者: 投稿日:2019/07/09(Tue) 20:38:26 No.1104  引用する 
それにしても、山川にはその昔「日本最先端の学
問があった」なんて、私達の子供の頃にはちっと
も教えられず、正龍寺のことも知りませんでした。
当然、かすかに残るその遺跡の場所にも行ったこ
とがありません。学校で、それらの墓石群や西南
戦争戦没者慰霊碑(招魂塚)のことを教わっていた
ならと悔やまれます。

あの頃は「私は方言を使いました」というプレー
トを首からぶら下げさせられていた時代でしたか
ら、仕方ないか。山川町は昭和56年になってやっ
と文化財指定を行っています。敷地内がコンクリ
ートになっているのもその時の整備によるのでし
ょうね。

<山川町の文化財案内板より>
「この旧正龍寺は、薩州山川海雲山正龍寺といい、
山本氏が創建したといわれている。開基の年代は
不明である。明徳元年(1390年),京都五山(空海
密教系)の虎森和尚(こしんおしょう)が再建した
と伝えられる。その後多くの名僧を出し。京都の
儒家・藤原惺窩(せいか)をも驚かす学問的水準の
高さを誇り,“薩摩文教の府"とさえいわれた。・」

「薩摩文教の府」と呼ばれていたのですか。薩南
学派の総本山、まさしく山川は当時の日本の学問
の中心的存在であったわけです。廃仏毀釈によっ
て書籍など貴重な文化遺産が失われたことはかえ
すがえすも口惜しいことです。堀り起こせば宝が
出て来るかもしれません。


Re: おはら節は遊女の悲恋歌 11 投稿者: 投稿日:2019/07/13(Sat) 13:29:25 No.1105  引用する 
【正龍寺はいつ、だれが建立したのか】

山川町の案内板に「この旧正龍寺は山元氏が創建
した」とあります。山元という姓は山川では珍し
いですが、級友の山元君の先祖なのでしょうか。
一方、江戸後期に編纂された薩摩藩風土記「三國
名勝図絵巻22」では「山本」の字になっています。
さらに、同書にはこんな話が載っています。

「山川正龍寺由来記によると、根占の山本某が山
川と根占の間で漁をしていると大きな魚を釣り上
げた。その腹の中には何と黄金が。これに発心し
て山川と根占に寺を寄進した。」ということです。
寺社の創建には付きもののありがたいお話ですが、
ここで二つの疑問が。




(1)、山本某は根占に住んでいて、なぜ山川にも
寺を寄進したのか。

(2)、山川の正龍寺は臨済宗で、根占の東漸寺は
真言宗と三國名勝図絵には書いてあるが、同じ人
物が異なる宗派の寺を寄進するだろうか。

(1)については、山本氏は「根占の山本村にあっ
た城の城主」だったようです。ですから、根占の
有力者。そんな人が道楽の釣りで、「山川と根占
の間」まで出て来て釣りをするだろうか。昔は手
こぎだったでしょうに。

私の感ですが、この城主は根占の漁師達の網元で、
山川にも商売上の拠点をもっていたのではないで
しょうか。当時山川は貿易港で繁盛していたと思
われ山川と根占の交易が盛んだった。根占で売る
より山川で売った方が高く売れたのでしょう。

そして、山川では刺身のことをブエン(無塩)と言
われる程、生魚がこれらの人々によって供給され
ていたのでしょう。それによって財を成した人が
寺を建立したと思われます。

では、何故宗派の異なる寺を寄進したのでしょう。
(つづく)


おはら節は遊女の悲恋歌 ?(12) 投稿者: 投稿日:2019/07/18(Thu) 15:07:05 No.1107  引用する 
【正龍寺はいつ、だれが建立したのか(2)
根占の山本村の城主が根占と山川にお寺を寄進
した。多分、今は亡き級友の山元君っちの先祖
が建てたのでしょう。では、いつ頃 ? その
手掛かりとなる資料が正龍寺墓石群の中にあり
ました。

墓石群の中で特に個別に有形文化財に指定され
ているのは、「宝珠付角柱石塔婆」です。何ん
でそんなに重要なのかといいますと、そこには
碑文が刻まれているからです。

塔婆は別名「卒塔婆(ソットウバ)」とも言いま
すが、これはインド(サンスクリット)語の「ス
トゥーパ」を漢訳したものです。「お釈迦様の
遺骨を納めている塔」なのですが、これが後世
の五重塔やお墓又は塔婆の起源ともなります。

大乗仏教ではこれを単なる納骨の為のお堂とし
てではなく、釈迦の法理の象徴として捉えてい
くわけです。

「法華経28巻第11見宝塔品」で釈迦はこんな話
を始める。それは正に釈迦説法のクライマック
スです。

「その時、地中から巨大な宝塔が出現した。その
大きさたるや地球の三分の1 。それにはあらん
限りの宝飾が施され、四方に魅惑的な芳香が放た
れていた。」で、この「宝塔」とは何かについて
後世の仏教者等が探求していきます。

最澄(伝教大師)系はそれを「生命」と結論づけ、
一方、空海(弘法大師)系は宇宙の根本要素「地・
水・火・風・空」だと。

空海密教系の「地・水・火・風・空」の考え方が
形としては五重塔の起源になっていくのです。や
がてそれは、五輪塔や塔婆、そして今日のお墓の
形として身近に簡略化されていきます。

正龍寺の墓石群はその変遷を一ヶ所で見ること
ができますので貴重な文化財として国の「重文」
ぐらいに指定してもよさそうな気がします。

参考ブログ【薩摩旧跡巡礼】
http://nicool0813.blog.fc2.com/blog-entry-218.html


おはら節は遊女の悲恋歌 ?(13) 投稿者: 投稿日:2019/08/07(Wed) 10:25:23 No.1117  引用する 
【正龍寺はいつ創建されたのか(1)】

江戸末期の薩摩藩で編纂された『三国名勝図会(
1843年)』には次のようにあるそうです。

「海雲山正龍寺山川村にあり。伊集院廣濟寺の末
にして、臨済宗なり。本尊阿弥陀如来。中興開山
虎森和尚。開基の年月詳ならず。・・・(山本氏
が寺を寄進したが)其後星霜を歴て、寺破壊せし
に、虎森和尚(1390年)入唐の志ありて、當國下
向あり。當津にて便船を待れしかども、渡唐を得
ずして、帰京せんとす。石屋和尚舊知の縁ある故
より、有徳の僧たることを如翁公に啓す。於是、
公虎森を此地に留め明徳元年、庚午、當寺を造立
せられて、是に住持たらしめ、田禄をも給與せら
る。」

◯ 開基年代は、不明である。
◯ 明徳元年(1390)、虎森和尚が再建した。

つまり、山川港で明への渡航を諦めた高野山の坊
さん虎森和尚(こしんおしょう)を島津の領主が遺
留し、給料も払ってあげ、正龍寺改築の費用も出
してくれたということです。

虎森和尚は正龍寺の中興の祖と言われています。
そして、正龍寺は「伊集院の広済寺の末寺で薩南
学派の学問寺として栄えた。」ということです。

では、山川の正龍寺はいつ建てられたのか。
<史実より>
【1333年】鎌倉幕府滅びる。
【1363年】正龍寺の本山伊集院の広済寺創建。
【1390年】虎森(こしん)和尚、正龍寺を再建。
【1546年】山川からヤジロウ出港(南蛮貿易隆盛)
【1567年】◯源上人が山川で念仏の講義をする。

山川の正龍寺は伊集院・広済寺の末寺ですから、
単純に考えると1363年の後になります。

でもそれは正しくはない。(つづく)


おはら節は遊女の悲恋歌 ?(14) 投稿者: 投稿日:2019/08/11(Sun) 11:08:52 No.1121  引用する 
【正龍寺はいつ創建されたのか(2)】

山川の正龍寺(創建年不詳)は伊集院・広済寺(
1363年創建)の末寺ですから、単純に考えると
1363年の後になる。でも違う、もっとずっと
古いはず。


<私の仮説>
「山川の正龍寺は先に墓があって、そこに山本
氏がお寺を寄進して、そのずっと後に伊集院・
広済寺(臨済宗)の末寺として再建された。」
と思われます。

<その理由は>
正龍寺墓石群を始めとした山川の墓は皆さんご
存知のように、南向きです。でも、本山である
伊集院・広済寺(臨済宗)の墓は西向きです。

仏教の西方浄土信仰の考え方から、日本ではお
墓の向きは西向きがほとんどなのです。例外的
には、法華宗(日蓮宗)は、昇る朝日に向かって
日蓮が悟りを開いたので東向きのお墓になって
いますが、何故か山川は南向きです。「山川の
墓は琉球文化の影響を受けた」と子供の頃聞き
ました。

でも、その沖縄の墓は南向きではない。あれぇ!?。

お墓の向きについて、グーグルストリートビュ
ーでくまなく調べてみました。その結果は。(つづく)


おはら節は遊女の悲恋歌 ?(15) 投稿者: 投稿日:2019/08/16(Fri) 10:17:29 No.1125  引用する 
<山川の墓は沖縄文化の影響 ?>

そのお墓に見る沖縄文化とは何でしょう。屋根が
付いていること ?、確かに、私も今までそう思っ
ていました。鹿児島以外の本土ではお墓に屋根が
付いているなんてアンビリーバブルな事なんです
よね。

Google earthとストリートビューで九州以南、
台湾・中国南部までお墓を調べていると、ある傾
向が見えてきます。それはお墓の向きです。墓石
とか屋根の有る無しは時代によって変わるかもし
れませんが、お墓の向きは太古から不変だと思う
わけです。その視点から調べていくと、地域によ
って特長が。

◯ 鹿児島以北は西向きが中心。
◯ 薩摩・大隅は南向きが中心。
◯ 薩南諸島は南向きもあるが不定。
◯ 中華・沖縄は不定。

中華圏ではお墓の向きは故人の風水で決めますの
で墓地の中でいろんな向きの墓ができます。その
意味からすると、種・屋久までは中華沖縄文化の
影響が色濃く残っているといえます。

ここで不思議なのは、薩摩・大隅では南向きが圧
倒的だということ。沖縄ではその特長は見られな
いのに、何故でしょう。(つづく)


おはら節は遊女の悲恋歌 ?(16) 投稿者: 投稿日:2019/08/20(Tue) 12:12:13 No.1130  引用する 
【薩摩・大隅の墓はなぜ南向きなのか】
ここで、私の仮説です。

日本人(大和民族)には元来墓を立てる風習は無か
ったようです。死んだら自然に帰るという考え方
で、神道にお墓が無いのはそのためです。それが、
仏教伝来による西方浄土思想の影響で、西向きの
墓を造るようになった。

でも、薩摩・大隅の墓は南向き。それは、仏教伝
来のずっと前から山川には墓を作る文化があった
ことを意味します。

そこには隼人族の文化が残っているのではないか
と考えます。成川で最初に発見された隼人族の遺
跡は墓でした。明らかに、大和民族とは違う。そ
して、中華・沖縄とも違う。

南方(赤道付近)から新天地を求めてたどり着いた
地が【薩摩・大隅】だった。だから、お墓は望郷
の方角、南です。

隼人族が鹿児島にやって来たのは紀元前後の頃、
仏教伝来よりずっと前です。先に隼人族による墓
の風習があった。その形は洞穴に板石を立てたも
のだったと言われますが、やがて仏教様式に変わ
っていったのでしょう。(つづく)


おはら節は遊女の悲恋歌 ?(17) 投稿者: 投稿日:2019/08/26(Mon) 10:23:54 No.1133  引用する 
【薩摩・大隅の墓が南向きなのは隼人族の文化】
私はこのように結論付けたいと思います。

でも、家型は沖縄文化ではないかと言われるでし
ょうが、これは桜島の降灰対策で沖縄とは全く関
係ありません。そもそも、沖縄の墓が家型になっ
たのは16世紀に入って琉球王朝が始めたことで、
一般庶民があのような墓を作り始めたのも明治の
廃藩置県で王朝が廃止されてからのことだという。

山川の正龍寺ができたのは14世紀以前ですので、
沖縄の墓文化より何百年も前の話です。

さて、その薩摩・大隅における南向きの墓をもっ
と詳しく調べてみますと、赤線のラインを引くこ
とができます。これは恐らく、隼人族の居住域と
合致するのではないでしょうか。

ここで注目は錦江湾北端、国分辺りを見てくださ
い。ここに県立の遺跡博物館「上野原縄文の森」
があります。古さでは公式世界最古の青森県大平
山元(16,000年前)に及びませんが、9500年前の
縄文時代の大規模な定住集落跡(国指定)だそうで
す。大和民族(縄文人)が九州の南端までいたこと
が評価されています。

<でも、鹿児島県は隼人の博物館こそつくるべき
ではないでしょうか、成川あたりに。>

それはさておき、私が注目しているのは、大和族
の大集落があったにもかかわらずそれを駆逐して、
隼人族がそこに住み着いたということです。

悪く言えば侵略者、良く言えばパイオニア。

ただ、アメリカ白人のように原住民を殺戮しまく
ったかというとそのような記録は残っていない。
大和民族が穏便に退散したのでしょう。薩摩隼人
にはDNAとしての開拓精神があったわけです。隼
人族の成川遺跡には、古墳に付き物の装飾品は一
切なく、武器と日用食器具だけだったという。

当時、大和朝廷にとって「隼人」とは強さの象徴
とされ、畿内に移住を求められ朝廷の軍事職を司
どっていたようです。

そのDNAはその後も日本の盾や矛となる。元寇以
降の国難の矢面に常に立ち、日本警察の礎を築い
たのも薩摩勢でした。

国家の存亡には盾と矛の両面が必要だと薩摩隼人
は常に言ってきたわけです。平和憲法を堅持した
からって、それは厄除けの神札代わりにもならな
い。自分の手足を縛るだけだと。


おはら節は遊女の悲恋歌 ?(18) 投稿者: 投稿日:2019/08/29(Thu) 11:28:18 No.1136  引用する 
さて、本筋に戻しましょう。
【山川の正龍寺の建立はいつ頃なのか】

開聞神社の創建は708年です。開聞岳が盛んに噴
火していた頃、それを神として崇(あが)め鎮魂の
意味で建てられました。最後の大噴火は874年と
885年という記録が残っています。その頃には山
川にお寺があったと考えてもおかしくはないです。

ただ、平安時代までの仏教というのは貴族仏教で
した。悟りを開く、真理を極めるなどという貴族
の高尚な嗜(たしな)みごとだったのです。ですか
ら、寺院も公設です。

それが仏教本来の民衆の救済に主眼が置かれるよ
うになるのは鎌倉に入ってからでした。浄土真宗
や真言宗など今日に繋がる仏教教団が生まれ、庶
民の仏教信仰が進んでいく。つまり、民間人の寺
院の寄進もあり得たわけです。

ですから、根占の山本氏が漁で得た富で、根占と
山川に寺院を寄進した。当時は山川の方が栄えて
おり一大消費地となっていたのでしょう。ひょっ
としたら、山川に山本氏の縁者を住まわせていた
のかもしれません。


おはら節は遊女の悲恋歌 ?(19) 投稿者: 投稿日:2019/09/02(Mon) 10:22:51 No.1139  引用する 
「山川港に関して、文献に残る最古の記述は1217
年。九州南端に位置することから南蛮貿易におけ
る重要な中継地の一つとなっており、都市を形成
していたと考えられている。」(wiki)

そういえば、現山小の所に「土矢倉(つちやぐら)」
と呼ばれる城があったのもこの頃からです。

既出<年表>
【1185年】鎌倉幕府誕生
【1133〜1239】法然親鸞日蓮など庶民仏教誕生
【1217年頃】山川が都市形成していた(土矢倉城
)←この頃から山川はかなり繁栄していた。
【1390年】虎森(こしん)和尚、正龍寺を再建

私の推測で正龍寺の建立は、虎森和尚が中興の祖
として正龍寺を再建する150年程前、1250年前後
ではないかと考えます。

今は亡き同級生の山元君の子孫だったことも間違
いないでしょう。山本と山元の字の違いですけど、
後世になって「平民と区別をするために山本→山
元と変えたらしい」という話もあります。

根占の漁師の網元的存在だった山本氏は、釣った
魚の大半を山川で売りさばき財をなしたことに感
謝し、山川にもお寺を寄進した。それが正龍寺の
起源だと思われます。


おはら節は遊女の悲恋歌 ?(20) 投稿者: 投稿日:2019/09/17(Tue) 22:01:01 No.1147  引用する 
さて、もう少し正龍寺にこだわってみましょう。
【正龍寺は宗派ごっちゃ混ぜの不思議】

正龍寺は日本の墓の変遷を一ヶ所でみることがで
きる墓群として文化的価値があると私は思うので
すが、その中で特に個別に有形文化財に指定され
ているのは「宝珠付角柱石塔婆」です。(当シリー
ズNo.12参照)そこにはこんな碑文が。


(1)、「阿弥陀三尊・釈迦三尊・金胎大日如来」
を表す梵字が刻まれている。
(2)、◯源上人が永禄10年(1567年)、山川に21
日間滞在し,多くの人々を集めて念仏の講義を行
ったこと。
(3)、この塔婆を建てるために経済的な支援をし
た人物「池田隼人助夫婦」「網屋与左衛門允夫婦」
の名前。

私が気になっているのは(1)の「阿弥陀三尊・大
日如来」と(2)の「多くの人々を集めて念仏の講
義を行った」というくだり。

正龍寺を再建したのは中興の祖とされる虎森(こ
しん)和尚で1390年のこと。この時、正龍寺は
「伊集院の臨済宗広済寺の末寺で薩南学派の学問
寺として栄えた。」(wiki)ということだったの
ですよね。

1390年の時点で正龍寺は臨済宗であることが分か
ります。臨済宗などの禅宗の本尊は釈迦仏。とこ
ろがそのお寺に他宗の本尊(阿弥陀・大日如来)が
祭られるって、あり得ない事が。さらに、他宗の
教義「念仏」の講義がなされるなんて、信じられ
ない。(つづく)


おはら節は遊女の悲恋歌 ?(21) 投稿者: 投稿日:2019/09/21(Sat) 10:27:36 No.1151  引用する 
「仏教の仏様(本尊)はお釈迦様だと思ったらとん
でもない」と言われます。平安時代までは仏教と
言えば釈迦仏だったのですが、鎌倉期に入ると「
末法思想」が流行ります。

【末法思想】大乗仏教の主要経典である「大集
経(だいしつきょう)」には、次のような事が書
かれてある。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AB%E6%B3%95
「釈迦が入滅してしばらくはその教えで悟りを
得られても、時代が過ぎると釈迦の力も弱くな
って釈迦の仏像を拝んだり仏塔を建てたりもす
るのだが(奈良・平安時代)、いよいよそれらが
全く無力となるのが末法という時代(鎌倉以降)
の到来です。末法では争いがおこり本物の教え
は消えていく(闘諍堅固・白法隠没)」と予言さ
れていて、時代はその通りになります。

ここに至って、鎌倉仏教の高僧達による「末法
の救いの仏探し」が始まるのです。

彼らは当時の最高学府であった比叡山延暦寺に
遊学する。まず、浄土宗の栄西は「無量寿経」
の中の次の箇所に歓喜します。

阿弥陀仏が仏になる前に48の誓いを立てたとい
う。栄西がとくに気に入ったのはその18番目。

「もし皆が本当に成仏したいと願って、心から念
仏(南無阿弥陀)を10回唱えても願いが叶わないよ
うだったら私は仏にはならない。但し、五逆罪を
犯す者と、仏法を謗(そし)る者を除く」と。

仏がそこまで言い切っている。仏の言葉に嘘はな
いはずだからこれはすごいぞ。難行苦行もせず10
回「ナンマイダー」と念じるだけで願いが叶うと
書いてあるのだから。

こうして、簡単に成仏できるという念仏は瞬く間
に庶民に弘まるのでした。但し、「五逆罪を犯す
者と、仏法を謗る者を除く」つまり、悪人は成仏
できないと言うわけです。それに意を唱えたのが
親鸞でした。

「阿弥陀仏が偉大なら悪人も救われるはずだ」と
彼は考えます。阿弥陀仏への絶対の「信」がある
なら、どんな現状でも極楽にいけるよと説きます。
ですから、僧侶の肉食や妻帯まで許してしまう。
庶民にとって一番ありがたい教えです。現状を許
してもらえて、ちょっとだけ前向きな心を持てば
良いわけですから。

因みに、ナンマイダー(南無阿弥陀仏)の南無とは
帰妙(その中に入っていく)という意味で、「阿弥
陀仏を信じます」と誓いを立てているんですね。


おはら節は遊女の悲恋歌 ?(22) 投稿者: 投稿日:2019/09/25(Wed) 17:32:47 No.1155  引用する 
鎌倉仏教の始祖の中で、一番頭が良かったのは日
蓮でしょうか。彼は理詰めできます。

釈迦が出世の本懐である法華経を説くに当たって、
「四十余年、未顕真実」「正直捨方便」と言った。
つまり、「私(釈迦)は出家してこの方、真実を述
べてこなかった。衆生に合わせて方便の説法をし
てきた。これからは直球で話をするから、方便の
教えは忘れなさい」と言って法華経を説くのです。
ですから、日蓮はその後説かれる法華経にこそ真
理はあるだろうと考え、妙法論を打ち立てていき
ます。

ここで注目は、それまでの仏像を拝んでいた平安
仏教とは違って、鎌倉仏教各派は理念(真理)を信
仰の対象としていることです。キリスト教などと
同じように、仏教が高等宗教化した証左でもあり
ます。

でも、この本尊の認識の違いがその後の宗派間の
抗争を招くことになります。


麻生閣下の暴言 投稿者: 投稿日:2020/01/14(Tue) 22:39:06 No.1219  引用する 
またしても麻生閣下の暴言が出ました。マスコ
ミは発言の一部を切り取って騒ぎ立てますので、
前後も見てみます。

「今見てください。あのラグビー見たって15人
のうち7人がニュージーランド、韓国とか、どこ
かいろいろな国がある。結果的にワンチームで
日本がまとまってるでしょ。『勝てっこない』
と言われて勝って、」

「(今日の日本が)インターナショナルになって
いることは間違いない。そして、それが力を生
んでいるんだから。我々はそこが大事なんだか
ら。純血守って何も進展もしないんじゃなくて、
インターナショナルになりながら、きちんと日
本は日本を大事にし、日本の文化を大事にし、
日本語をしゃべる。そしてお互いにがんばろう、
ワンチーム。日本はすげーというのでやって、
それで世界のベスト8に残った。いいことです
よ。私はそういった意味では、ぜひ日本という
国がこれからもインターナショナルな世界の中
で、堂々と存在感を発揮して、やっぱり日本と
いう国は偉え…」

「だから2000年の長きにわたって一つの国で、
一つの場所で、一つの言葉で、一つの民族、一
つの天皇という王朝、126代の長きにわたって
一つの王朝が続いているなんていう国はここし
かありませんから。いい国なんだなと。これに
勝る証明があったら教えてくれと。ヨーロッパ
人の人に言って誰一人反論する人はいません。
そんな国は他にない。」

「圧倒的に日本というのはいい条件に恵まれ、
そしてそこにいる国民がみんなで努力し、その
地域で頑張っている。(それが大事なことです)」
・・・・<以上、麻生発言のほぼ全文>・・・・

どこが暴言なんでしょう。全くのど正論と思う
のですが、朝日新聞などの左翼メディアはアイ
ヌ民族などの少数民族を無視していると血相を
変えています。

この問題、少数民族(よそ者)我々薩摩隼人の立
場でもう少し考えてみます。(つづく)


麻生閣下の暴言(2) 投稿者: 投稿日:2020/01/15(Wed) 22:15:29 No.1220  引用する 
朝日新聞など左翼メディアの論調は、「日本に
はアイヌ民族という先住民がいる。政府も昨年
5月にアイヌ施策推進法を成立させ、差別解消
や支援に取り組んでいるのに、麻生氏の発言は
それに反する暴言だ」と言いたいようですが、

そもそも、保護される時点でその民族は終わっ
ていると自覚すべきでしょう。それが嫌なら戦
え。あるいは自分達の存在意義(アイデンティテ
ィー)を固持しながら共存していく道を模索する
しかない。

それをしないで、「保護しろ、生活援助をしろ」
と国にたかる時点で、もうその民族のアイデン
ティティーは失われている。

ただ民族問題に付け入って権力を脅し、タカっ
てその補助金を軍資金にしようとしている勢力
がこの問題を執拗に拗(こじ)らせているという
のも事実です。

今日の朝日は続報で、その勢力にわざわざ出向
いて「不愉快きわまりない無知な発言だ」とい
う言質を載せています。

騒ぎ過ぎ ! !


アイヌ差別(1) 投稿者: 投稿日:2020/01/18(Sat) 11:58:15 No.1221  引用する 
ただ、アイヌは本当に差別されたのかについては
一応チェックしておきたいと思います。

アイヌ協会HPより、https://www.ainu-assn.or.jp/ainupeople/history.html

日本政府は、アイヌ民族に対し同化政策を押しつ
けアイヌを「土人」と呼び、わずか20年くらい前
までほとんどの日本国民はそのことも知らされず、
日本人は「単一民族国家」と思いこまされてきた。
」(以上要約)

要するにアイヌ差別を訴える勢力の言い分は「日
本は単一民族国家じゃない。れっきとした先住民
のアイヌがいたのにそれを軽んじてきた」と、日
本に歴然と差別が存在していたことを国民に認知
させ、アイヌへの優遇政策を求めているようです。

ここで気になるアイヌへの差別の正体=同化政策っ
てどんなものだったのかを探る前に、アメリカと
イギリスの植民地政策での先住民の扱いの先例を
見てみます。

【アメリカの場合】私たちが学校で称賛して教わ
ったフロンティア精神、でもそれは先住民(イン
ディアン)を殺しまくって彼らの土地を収奪しな
がら開拓していくという歴史でした。騎兵隊の先
進火器によるインディアンの虐殺に加えて、西部
開拓を進める中で白人は大陸に生息するバッファ
ローの駆除を徹底します。そして、一匹もいなく
なったという。バッファローは先住民の主食だっ
たからです。(つづく)


アイヌ差別(2) 投稿者: 投稿日:2020/01/22(Wed) 10:41:58 No.1225  引用する 
【英国の場合】
イギリスはサウスウェールズ州の図書館に昔の日
記が所蔵されている。そこには

「今日はアボリジニ狩りに行って17匹をやった」

と意味不明な記述がある。アボリジニとはオース
トラリア原住民のこと。1788年から始まったイギ
リスによる植民地政策では、初期イギリス移民の
多くは流刑囚で、彼らはスポーツハンティングと
称して多くのアボリジニを虐殺しまくる。当初50
万から100万人いたとされる原住民は1920年頃に
は約7万人にまで激減していたという。(wikiより)

この蛮行に宗教界から非難が起こり、保護政策に変
わるのだが実態は隔離政策で、その後も差別的な白
豪主義は長く続くことになる。

【中国の同化政策】今日の中国では侵略先のチベッ
トやウィグル人、内モンゴルに対して彼らの文化宗
教を禁止、中国語でしか教育を行わず、街頭はもち
ろん家の中まで監視カメラが付けられ、家庭の中で
もウィグル語が禁止され、漢民族との同居を強いら
れるという。https://youtu.be/g0ZqeSvJQeA

そして、「民族浄化」と称して漢民族との結婚を金
銭面で優遇又は強制。5人以上の集会を禁止、反共
産党とみなされた者は収容所送り。現住民の4割が
収容所に送られ愛国中国の再教育を受けている町も
ある。また、罪人は臓器売買され命を失う。これが
中国の同化政策です。

これら大国の先住民政策に対して、日本のそれは桁
違いに異なっていました。(つづく)


アイヌ差別(3) 投稿者: 投稿日:2020/02/23(Sun) 10:27:33 No.1250  引用する 
では日本のアイヌへの同化政策とはどんなものだ
ったのでしょう。ネットで調べてみたのですが具
体的な事例はみつかりません。先のアイヌ協会の
HPにもありません。

大和朝廷時代は蝦夷と呼ばれていた北の大地です
が、江戸末にはその防備の為に函館に五稜郭が造
られる。それも戊辰戦争最後の砦として陥落する
と、明治政府による北海道開拓が本格化します。
その拠点となるのは札幌の「開拓使」と呼ばれた
国の出先機関です。その下に、屯田兵が組織され
る。これを提唱したのは西郷さん。常にロシアの
南下を警鐘していた西郷さんは、開墾と国防の両
方を担う屯田兵を考案します。


アイヌ差別(4) 投稿者: 投稿日:2020/02/25(Tue) 08:07:59 No.1252  引用する 
兵隊が国防の任につくのはわかりますが、平時は
開拓をやる。西郷さんのこの発想は、鹿児島で培
われたものでした。薩摩藩は諸藩の中では断突の
藩士数を抱えていたのです。全国1位の薩摩藩の武
士の数は48000人、2位の加賀藩は18000人でした。
薩摩隼人のDNAとしての国防意識が強かったのだ
と私は考えていますが、藩財政を支えるため下級
武士は兼業農家をせざるおえなかったのです。

山川を始めとした鹿児島県内各地には棒踊りという
芸能が残っています。日頃は農業をしながら、いざ
という時への鍛錬も怠らなかった。その名残が「棒
踊り」と思われます。(つづく)

参考:福元芸能「棒踊り」https://youtu.be/_eXXJWSePjI


アイヌ差別(5) 投稿者: 投稿日:2020/02/28(Fri) 10:22:18 No.1272  引用する 
クリミア戦争(1853〜56年)で中央アジアへの南
下を試みたロシアでしたが失敗し、やがて西郷さ
んの懸念通り、ロシアは極東の南下政策を取りま
す。1855年、国境線が定まっていなかった日露間
で日魯和親条約が締結される。日本側はロシア人
(学術的にはモンゴロイドと呼ばれる)とは骨格も
違う、どちらかというと日本本土に住んでいた縄
文人に近いとされるアイヌを日本人とすることで、
彼らの住む樺太や千島列島を日本の領土として主
張した。交渉の結果、日本は樺太の半分を譲る代
わりに千島列島を取ることで妥結。そして、樺太
に住んでいたアイヌを北海道へ移住させます。

現在の北海道沖縄開発庁の全身である北海道「開
拓使」は1871年、アイヌ対策を実施する。その骨
子は、

(1)死者の家を焼いて転居する習慣の禁止。
(2)女子の耳輪や入れ墨の禁止。
(3)「文字」の学習の奨励。

さらに、 1876年の指針には「従来の風習を洗除
し、教育し漸次人たるの道に入らしめん。」とあ
る。

確かに、今日の価値観で「差別」というのならそ
の通り。自然と共に霊的文化の中で生きる種族の
存在を尊厳することが高度な文明社会と言えるか
もしれません。

しかし、現実は今も昔もサバイバル。強い者が勝
ち残るのです。(つづく)


アイヌ差別(6) 投稿者: 投稿日:2020/03/08(Sun) 10:59:41 No.1279  引用する 
日本列島にはこの二千年の間に四つの民族が存在
した。中央の大和族、北にアイヌ族、南に隼人族、
さらに南島に琉球族。この内、よそ者は隼人族だ
けです。謂わば「侵略者」。理由はわからないの
ですが、赤道付近から新天地を求めて北上し、日
本列島南端に住み着いた。もちろんそこには和人
が既に住んでいた。それらを排斥しての定住(居
座り)です。

生きるためです。

その為に隼人族は華美装飾をせず、武器と食器だ
けを身のそばに置いて、ひたすら敵に備えた。江
戸時代の諸藩の税率は普通4公6民。厳しいところ
で、5公5民と言われたのですが、薩摩藩は何と8
公2民でした。

日本で最も厳しい税の取り立てにも薩摩隼人は耐
えた。山川では山の頂上まで段々畑を作って、唐
芋を植えた。一揆を起こさないような藩の監視シ
ステムがあったからだという学者もいますが、薩
摩隼人の中に「国防がいかに大切か」ということ
がDNAに刻まれているから耐えられたのだと私は
思います。

生きるためには戦うか、さもなくば。(つづく)


アイヌ差別(7) 投稿者: 投稿日:2020/03/11(Wed) 13:13:51 No.1280  引用する 
そもそも、アイヌは民族の体を成していない。言
っては悪いが縄文人の生き残りのような点在する
小部族でした。アイヌという呼び名も後世のもの
です。あのままアイヌを放置しておけば、早晩ロ
シアに征服されアイヌの滅亡は火を見るより明ら
かでした。

押さえて置くべきは、日本以外の強国が先住民を
支配する時に必ず行ってきた政策は、

「殲滅と隔離」です。

でも、日本は一人の人間の、アイヌの命も奪って
はいない。それはもう、文明人として天と地の差
なのです。西欧民主主義はすごいんだとさんざん
教科書では教えられてきましたが、日本人が元来
持っている日本民主主義と比べると天地の差だと
私は思いますが。

アイヌ協会の人達もそこのところは評価し、アイ
ヌ記念館に書き記す位の度量があっても良いので
はないかと私は思います。その上での保護政策の
訴えは大いに結構。でも、差別云々と騒ぎ立てる
のはお門違いです。

ところで、このスレ【おはら節は遊女の悲恋歌?】
はアイヌ問題とは直接関係ありません。でも敢え
てこのスレの中で扱ったのは、実は調べていく内
にある面白いことに遭遇したからです。(つづく)


おはら節は遊女の悲恋歌 ? (23) 投稿者: 投稿日:2020/03/27(Fri) 10:30:05 No.1298  引用する 
その昔、鹿児島一帯に南方から移住して住み着い
た隼人は大きく4部族に分類されるそうです。今日、
「はやと」と言えば「薩摩隼人」しか語られる事
はありませんが。

薩摩隼人(阿多隼人)・大隅隼人・多ネ;(たね)
隼人・甑(こしき)隼人

【阿多隼人】阿多とは大和朝廷によって薩摩と呼
ばれる(709年頃)以前のこの地域の呼び名です。
今でもその地名は残っています。

私が子供の頃好きだったジェットパンやシンコム
3号を作っていた池田パンの発祥の地です。パン
の裏に加世田市と書いてありました。その万之瀬
川下流域の辺りが阿多です。

【大隅隼人】
そして、大隅半島肝属川流域に多く住んでいた隼
人族です。薩摩隼人と大隅隼人、結構部族性は違
ったようです。対抗する大和朝廷への接し方です
が、薩摩隼人は穏便に政権との共存を図ろうとす
るのに対して、大隅隼人は徹底抗戦する。その結
果は殲滅される結果に。

【多禰;(たね)隼人】
多禰;(たね)とは種子島のタネとは違うんですよ
ね。私の意識には薄いのですが、大隅諸島という
言葉があるようです。山川から南方、沖縄までの
島々を南西諸島と言いますが、その北部、屋久島・
種子島周辺を多ネ;(たね)というようです。大和
朝廷の行政区分から来ています。

漢字は多禰嶋または多ネ;嶋と書きます、(ネの漢
字が当サイトで文字化けしますので上画像の方で
ご確認ください)種子島とは意味が違います。前出
が日本書紀、後出が続日本紀の記述です。嶋とい
うのは島という意味ではなく、国(薩摩の国)とい
うニュアンスです。(つづく)


おはら節は遊女の悲恋歌 ? (24) 投稿者: 投稿日:2020/04/10(Fri) 22:41:34 No.1313  引用する 
さて、残りの隼人は甑(こしき)隼人。甑島は川
内市の西方の島々です。ここにも独立した隼人
族が住んでいたのを私は全く知りませんでした。
ここで問題です。

このおはら節は遊女の悲恋歌 ? (17)で、山川
の墓が南向きなのは隼人族の風習によるものだ
ろうと私は推測しました。そして、ストリート
ビューで南は沖縄、北は末吉、都城辺りまで調
べた結果、南向き墓のラインを赤で引きました。
ラインの内に隼人族が住んでいただろうという
私の仮説です。

そして今回、私が全く把握しておらずストリー
トビューでも調べていない甑島にも隼人族が住
んでいたということで、もし甑島の墓を調べて
そこが南向きだったら、私の仮説の確率が一気
に上がるはずですが。

では、結果はどうだったのでしょう。(つづく)


おはら節は遊女の悲恋歌 ? (25) 投稿者: 投稿日:2020/05/05(Tue) 02:41:55 No.1350  引用する 
川内市の西にある甑島。そこに甑島隼人がいたと
いうことですが、では甑島のお墓の向きはどうだ
ったのでしょう。

結論は南向きでした。

仏教の影響も受けて、東や西向きも有りましたが、
大方は南向きでした。対岸の今日の行政区である
川内市とは全く異なっていました。私の仮説が一
段と実証された形となります。

ところで、隼人族の風習でお墓の向きは「南向き」
とずっと私は言ってきましたが、ちょっと気がか
りなこともあるのです。実は「南向き」は「真南」
ではなく、厳密に言うと、どこのお墓も「南南西」
なのです。

何故でしょう ? (つづく)


おはら節は遊女の悲恋歌 ? (26) 投稿者: 投稿日:2020/11/05(Thu) 19:46:02 No.1454  引用する 
<山川の墓はなぜ南向き?>
上野の西郷さんの銅像は、生まれ故郷の鹿児島の
方を向いて建てられている。故人の望郷の念を慮
(おもんばか)って、像の向きをそちらにしたので
はないでしょうか。

渡来人隼人族も同じように、「望郷の向きに墓を
建てた」と考える方が自然だと思われます。

隼人族のルーツはオーストロネシア系民族である
とする考えが古くからあります。

鹿児島から南南西の方角に地図を辿って行くと、
オーストロネシア系民族の拠点に行き着く。山川
の墓の向きが他県と異質なことの答えになりそう
です。

2019夏 投稿者: 投稿日:2019/05/19(Sun) 10:32:30 No.1059  引用する 
今年春は職を失って全てに余裕がありませんでし
た。桜も見た記憶がありません。この掲示板のup
も滞っています。

スマホに撮りためた画像を見ていたら、先日達也
さんが開いてくれたバーベキュー同窓会が。

写真は達也さんの息子さんです。全ての下働きを
やってくれました。顔は強面(こわもて)ですが、
いたって優しく聡明で誠実な青年です。

欠点は、飛び跳ねる海老を女の子のように怖がっ
ていた事。幼少の夏休みを山川で過ごさせてあげ
たかったですね。でも、優しさと強さを持ち合わ
せた薩摩隼人らしく、立派に成長されています。

ありがとうございました。


もう真夏日 投稿者: 投稿日:2019/05/25(Sat) 11:10:17 No.1069  引用する 
私のこの時節の想いは、「目に青葉、山ホトトギ
ス、初鰹」

街には薔薇の花が咲き乱れ、25日頃に初めて夏日
がやって来て夏を感じる。ところが、何というこ
とか今日最高気温32度予想、真夏日じゃぁ!もう、
クーラー全開。でも、湿度は現在28%で意外と爽
やか。

去年もそうでしたが、季節が一ヶ月早くなってい
る。今では4月に夏日になることもあって、薔薇の
爛舞もとっくに終演です。

もう一つ悲しいのは、初鰹を食べられなくなった
こと。

スーパーのチラシにカツオは出ているが、どれも
解凍と書いてある。昔は5月に入ると初がつおと
書いてあったがいつ頃からか見なくなった。

沖合で夜中に一本釣りして朝に水揚げ。それをお
昼にブエンとして食べる。山川の時代が懐かしい。

ブエンを漢字で書くと「無塩」。生魚の保存方法
は干物か塩をまぶす方法だけだった昔とは違って、
今では洋上冷凍して何日か採り貯めたものが市場
へ。

スーパーの鮮魚コーナーに「今が旬」というシー
ルが貼られているが、その横に「解凍」と書いて
あるとイマイチ。

山川でも生のカツオはもう売っていない。全て冷
凍。いい時代なのか、ぃやな時代なのか。


東京ぼんた 投稿者: 投稿日:2019/05/30(Thu) 20:34:36 No.1073  引用する 
近所のマンションの花壇にかわいい花が。調べた
ら「ツタカラクサ(蔦唐草)」。

俗に「唐草模様」と言いますが、唐草という植物
があるのかと思っていましたら、無いんですね。
古代メソポタミアやエジプトから伝わった模様な
んだそうです。

唐草模様と言えば、「東京ぼんた」(古ッ)。そう、
こそ泥の衣装。なんで唐草模様の風呂敷と泥棒な
の?。

唐草模様は本来はめでたいものだそうです。ツタ
などの植物が絡まって四方八方に伸びていく。長
寿、子孫繁栄の縁起物として江戸時代から定着。
明治から昭和にかけその風呂敷は大量に生産され、
婚礼用具や布団などを包むものとして家庭には必
ず何枚もあったそうです。家に侵入した泥棒さん
は盗んだものをこの風呂敷に包んで運ぶのには事
欠かなかったとか。

だから、東京ぼんた。


有料レジ袋 投稿者: 投稿日:2019/06/04(Tue) 16:36:27 No.1079  引用する 
今朝の新聞記事から、
国は「レジ袋の有料を全店義務化」する方針を固
めたそうですね。目的は「プラごみの減量化」、
河川など環境への配慮もあるとか。宜しいんじゃ
ないですか。でも、河川云々をいうのならペット
ボトルやプラ容器まで無くすべきでは。レジ袋だ
けを問題にするのは変ですね。「レジ袋有料化」
で唯一得をするのは、レジ袋を提供する必要がな
く経費節減になるスーパー業界だけですよね。野
党も大賛成。岡田ちゃんのイオンを始めとする業
界の後ろ楯があるからでしょうか。

我が家ではスーパーのレジ袋は重宝していたので
すが、もらえないとなるとまとめて買わなければ
ならない。ゴミ出し用に毎日2枚(生ゴミ、プラご
み用)が必要なのです。皆さんは毎日どのようにゴ
ミ処理されているのでしょうか。

今日では「レジ袋」も分別収集で再利用されてい
るわけですから、私はなんら問題はないと思いま
すが。これからは、デパートに行ってもケーキ屋
さんに行ってもマイエコバッグ持参かい。

世知辛いねぇ。


有料レジ袋(2) 投稿者: 投稿日:2019/06/07(Fri) 17:25:04 No.1081  引用する 
プラ容器で思い出すのは、カップヌードル。日清
は自社が開発した発泡スチロール製の容器を長い
間他社に使わせなかった。

気前よく「使っていいよ」となったときは、自分
の方は「環境に配慮してます」とアピールするた
めに発泡スチロール製を止めて紙製に変えてしま
った。

最近、センセーショナルに報道されたプラスチッ
ク製ストローも多分にイメージ戦略の色合いがあ
る。

資本主義社会というのは大量生産大量消費が原則
だという。それをしないと世の中不景気になる。
それの牽引役を努めているのは今も昔もアメリカ
です。

ところで私はちょっと洒落た紙コップでコーヒー
を飲んでいます。すると、何故かリッチな気分に
なるのです。豪勢に(?)使い捨てるからでしょう
か。でも、私の場合はもったいないので同じコッ
プを3、4回使っています。と、そこで気になって
いるのが、100個とか入った業務用紙コップのサ
イズ表示です。ccではなくoz(オンス)なんです。

例えば、一般的なサイズは7oz(205cc)です。

ozは英米のポンド・ヤード法。ccは仏のメートル
法。英仏が仲が良かったらどっちかに統一されて
たのにめんどくさいなぁ。そんなことは良しとし
て、日本で作って日本でしか出回らない商品に、
なぜアメリカ表示なのか不思議に思っているので
す。


有料レジ袋(3) 投稿者: 投稿日:2019/06/13(Thu) 11:05:51 No.1086  引用する 
例えば真珠の重さ表示の世界基準はモンメ(匁)で
す。日本ではとっくに廃止になった度量衡が世界
標準となっているのです。理由は真珠が日本発祥
だから。

同じように、使い捨て紙コップの発祥はアメリカ
(1908年デキシーカップ)だからoz表示なのでし
ょうか。いずれにしても紙コップは、使い捨て文
化の総本山アメリカの価値観の産物です。

ところが、日本の文化は「もったいない」の節約
文化、貯蓄文化。そんな国民性は資本主義社会の
経済成長を妨げるんだそうです。だから政府が経
済政策をいくらやっても物価は2%も上がらない。

本当はリサイクルしないで、ゴミも分別しないで、
どんどん捨てて、どんどん消費して、それが資本
主義だという。常に経済成長してないと血液循環
が留まって、壊死してしまうんだそうです。

なんかしっくりこないんだけどなぁ。それって、
「アメリカ式資本主義」と、鍵かっこを付けて考
えても良いような気がしています。


年金2000万円問題 投稿者: 投稿日:2019/06/17(Mon) 10:30:25 No.1089  引用する 
年金問題で世間が喧(かまびす)しい。金融庁が出
した報告書「年金19万の他に老後資金2000万が必
要」だって。そんなこと昔から分かっていたこと
なのに、何んで今更騒いでいるのだろう。初耳の
ような連日の報道は参院選も近いので、またぞろ
「モリカケ」の二番煎じに持っていきたいのか。

年金で老後の全てを国に賄(まかな)ってもらおう
なんていう乞食根性は持ち合わせていない。

同級生の中には、預貯金を株などに運用している
人もいますが、私はそんな勇気も経験も能力もな
いので、ひたすら長く働こうとしているわけです。
予定では73歳まで。その為の健康作りにも留意し
て。

その後は年金に頼らざるを得ないので、そこで、
年金額アップも試みる。70歳まで年金を貰わずに、
私の年金は65歳の時点で15.6万と分かっていまし
たので、夫婦で21万。住宅ローンは終わっている
けど貯金は600万しかない。退職金も少ない。さて
どうしようと考えた時に、65歳以降も年金を貰わ
ないで働こう。そうすると、年金が40%増えて、
夫婦で28万の年金になる。今後多少受給額が減ら
される事を予想しても、これなら行けるんじゃな
いかと、安月給だった私でも考えているのです。


年金2000万円問題2 投稿者: 投稿日:2019/06/20(Thu) 10:51:03 No.1092  引用する 
ところで、「年金」 って厚生労働省管轄ですよ
ね。今回の問題、金融庁の報告です。あれぇ!?

金融庁って余り馴染みはない。それもそのはず、
巨大権力の元大蔵省の力を弱めるために1998年
に財務省と金融庁に分割された。

で、金融庁の仕事は「銀行、証券会社、保険会
社、金融業、ネット通貨などの監督指導を行い、
個人の保護や経済の円滑な運営に資する」とい
うことなのですが、今回報告の諮問委員会メン
バーの4割は金融業界者だという。

ネットで、「3000万でも1億でも足りない老後
資金」とかの見出しで不安をあおって、資産運
用をさせようとするヒモ付きニュースをよく見
ますが、あれの類(たぐ)いですね。

結局この問題、どうすればいいと思っているの
だろう、したり顔のワイドショーとリベラル勢
力は。それに、年金19万なんて、国民年金の人
達のことはマスコミも鼻っから切り捨てて話し
ている。


年金2000万円問題3 投稿者: 投稿日:2019/06/23(Sun) 11:05:39 No.1094  引用する 
国民年金だけの人ってどんな風に老後のビジョン
を持っているのだろう。

国民年金は農業、自営業の人達が対象です。サラ
リーマンが100%源泉徴収されるのに対して、自
営業等は脱税を考慮済みだとでも言うのでしょう
か。確かに自営業の人の羽振りは良いが。

サラリーマンとて、厚生年金は会社が半分持って
くれるとはいっても本来は給与の内であって、強
制的に天引きされているようなもの。高い税金、
高い年金代を差っ引かれた給料の内でやりくりし
てきた訳で。

でも、私の知人に自営業者の従業員で国民年金の
人がいる。問題はこの人達。でも、彼は私の何倍
も貯金していた。ボンネットの塗装がハゲかかっ
たプジョーを愛おしそうに乗っていて。

年金で全てを賄(まかな)おうとすると、北欧みた
いに給料の7割を取られちゃう。中福祉、中負担
制度の日本でこの程度なら、世界の中ではトップ
クラスでマシな方なのですが。因みにお隣の国は
厚生年金とかの制度もなく、もらえる年金は3.6
万円程度。歴代の政権が人気とりのために税金を
投入して抑え込んできた公共料金とかは安いけど、
他は日本の物価とほぼ同じです。

この問題を最初に提起したのは朝日新聞の記者。
今は部数が激減して給料も少し下がっているかも
しれませんが、彼らの年収は1500万。マスコミ
に出ているような1000万以上稼ぐ金持ちの感覚
でこの問題を考えると大変かも知れないが、意外
と庶民はしたたかなんですよ。それ相応の生活を
する訓練はできてますから。


紫陽花の不思議な現象 投稿者: 投稿日:2019/07/06(Sat) 10:24:41 No.1101  引用する 
紫陽花(アジサイ)が色あせてくると、梅雨も本
番。くれぐれも災害に気をつけてくださいね。

ところで、この季節花「紫陽花」について不思
議なことが去年と今年起こりました。

昨年、3月に裏のお宅に不幸があって、その時玄
関横の紫陽花が一輪も咲かなかったのです。20
数年ここに住んで初めてのことでした。まぁそ
ういうこともあるのかなとスルーしたのですが、
今年また同じ事が。

4月に左隣のお宅に不幸があったのですが、その
お家の紫陽花がまたしても一輪も咲かなかったの
です。毎年ピンクの花を咲かせていたのにです。

こんな事ってあるのでしょうか。剪定の時期に違
いがあったにしても一輪も咲かないことってあり
えないと思うのですが、不思議です。次の年の花
芽は夏の内に付くようですので、その家の不幸を
予知しているのでしょうか。


おまえ 投稿者: 投稿日:2019/07/09(Tue) 17:03:34 No.1103  引用する 
「みなぎる闘志を奮い立て お前が打たなきゃ誰
が打つ 今 勝利を掴め」

中日ドラゴンズの応援歌に「おまえ」という侮蔑
用語が入っていることで使用禁止になったという
ニュースがありました。

中日監督は「お前という言葉を子どもたちが歌う
のは、教育上良くないのではないか。」と言って
いるそうです。では、「お前」とは本来どのよう
な相手に使う言葉だったのか?日本語学者・飯間
浩明氏の言。

「お前」という言葉は、もともと「大前(おおま
え)」という形で、奈良時代以前には使われてい
ました。その頃は、神仏や位の高い人を指した言
葉でした。江戸時代の始めくらいまでは、目上の
相手に対して使う言葉だったのですが、中期にな
ると同等の相手に使う例が多くなり、後期になる
と目下の相手に使う例が増えてきて、現在に至り
ます。だそうです。

45年前、私が上京して最初のトラブルがこれでし
た。在京の年上の人に「おまいは」と言ってシコ
たま叱られたことが。

鹿児島ではある意味丁寧語と思っていた言葉が、
東京では見下げた言葉だって。鹿児島では江戸時
代初めまでの用例が生きていたのですね。

甲斐無し!


土用丑の日 投稿者: 投稿日:2019/07/27(Sat) 10:23:46 No.1111  引用する 
昨年、うなぎの稚魚(シラス)が例年の1/10の大
不漁と騒がれていましたが、今年の値段は例年と
変わっていません。半年から2年で成長する訳で
すからあの騒ぎはなんだったのでしょう。稚魚は
少なくても技術革新で生育の歩留まりが良くなっ
たのでしょうか。

土用丑の日の今は2000円前後しますが、普段は1
500円位です。5月頃までなら1000円くらいで特
売してますので、その時に買いだめして今食べる。
そんなセコイことを我が家はやってます。

今日のスーパーのチラシを見ていると、おもしろ
いことが。この日「土用丑の日」ばかりは国産物
のウナギが前面にでているんですね。いつもは安
い中国産がメインなのに。

中国産は、所謂日本や台湾に塑流するジャポニカ
種ではなく欧州産の稚魚を輸入し養殖しています
ので、デカくて味は淡白。昔、死体を養殖の餌に
しているという噂があって(うなぎは死体を好む
そうです)、というよりも汚染が半端ないですの
で中国産は鼻から選択しません。

というか、私はウナギがあまり好きではない。蛇
を食べてるようで、気持ち悪い。昔、おフクロが
山川産のうなぎを大量に送ってくれたのですが、
それが何とお頭付き。ますます嫌いになったので
す。(つづく)


Re: 土用丑の日 投稿者: 投稿日:2019/07/29(Mon) 12:02:47 No.1113  引用する 
今年は土曜日と重なって、なんとなく安心しまし
た !?

昔は「土曜うしの日」と思っていましたので。今
さらですが、この土用ってなんでしょう。

人間って昔から、人間って何だ、この世の始まり
は・・・なんて、「この世の根源」についてずっ
と考えてきたんですね。宗教では「この世は神が
創った」の一刀両断で済むわけですが、それに納
得しない人達によって哲学や自然科学が発案され
ます。

その昔、「万物の根源」は西洋では火・空気・水・
土の4大元素で、一方中国では、火・水・木・金・
土の5大元素から成ると思われていました(五行説)。
・・・今となっては陳腐なものと、まんざら一笑に
付すものでもないようです。

<五行説> 行とは期間のこと。
【木行】樹木が生い茂る躍動の時「春」
【火行】火のような灼熱の頃「夏」
【金行】輝く金属から、実りの黄金の時「秋」
【水行】湧き出る泉に生命の深淵を感応する「冬」
これらの四季が大切なのはわかります。それに加
えてもう一つ重要な期間(行)があるというのです。
それが【土用行】です。

四季(立冬・立春・立夏・立秋)の前、約18日の間
を土行と呼ぶのだそうです。

土(つち)の働き(用)は植物を発芽させ、それを育
くんでくれる。母なる大地は全ての基本、前段階
というわけです。ですから四季の前18日間を土用
とした。季節の変わり目です。私は春と秋への季
節変わりには、必ずぎっくり腰や風邪をひいてい
ました。次の季節に備えて準備運動をしなければ
いけないのがこの期間(行)だというのです。

豊作を祈る春祭や収穫に感謝する秋祭もこの土用
の期間に行われます。

そして、「暑さが頂点に至る夏の土用の丑の日に
ウナギを食べて精をつければいいよ」と宣伝した
のが平賀源内でした。ウナギの旬は冬、だから夏
には売れなくなるのでそれを売るための口からの
出任せ、宣伝です。

では何故「丑(うし)の日」にウナギなの。

近所の肉屋さんで「今日は肉の日」と毎月29日に
売り出ししているのと一緒で、十二支の「ウシの
日にウナギ」と語呂合わせしただけです。

痩せ細って一番美味しくないこの時期に、こぞっ
てウナギを食べる。宣伝に踊らされるのもまた一
興かもです。


吉田拓郎の故郷谷山 投稿者: 投稿日:2019/08/17(Sat) 19:40:39 No.1128  引用する 
鹿児島の谷山駅の駅メロに吉田拓郎の「夏休み」
が流れるというニュースがありました。吉田拓
郎は谷山出身だったのですね。てっきり広島と
思っていました。

この曲は、高三の時に発売されたアルバム『吉田
拓郎オン・ステージ ともだち』にはいっていて、
その中には拓郎を象徴する衝撃の曲も入っていま
した。

「マーク2」https://youtu.be/EaOSvGWUb-E
(次の曲もそうですが、アルバム内に入っていた
のはこのバージョンではありません)
「イメージの詩」https://youtu.be/ql8lav7vP20
元バージョンでは「古い船には新しい水夫が乗り
込んで行くだろう」の下りで「ウォー」という大
歓声が起こる。当時の若者の熱気が・・・。

その中で、私が好きだったのは
「ともだち」です。高三で別れなければいけない
級友達に想いを馳せてしんみり聴いていました。


Re: 吉田拓郎の故郷谷山 投稿者: 投稿日:2019/08/21(Wed) 10:26:13 No.1131  引用する 
吉田拓郎「ともだち」https://youtu.be/49bWoObpGHo

一方あまり感応しなかった曲が「夏休み」でした。
まだ夏休みの最中にいたからでしょうか。

この「夏休み」は「反戦歌」という噂がありまし
たが、広島ではなく谷山出身だということは、反
戦歌などではなく純粋に幼少の想いを謳(うた)っ
たのだろうと思います。

歌詞に夏休みの思い出として「姉さん先生」と出
てきます。この女先生も谷山だそうです。・・・
私も女先生を思い出します。野本先生の家へ何人
かと遊びに行きました。生見駅で降りて千貫平へ
登って行く途中にお家があって、

帰りは今和泉駅方向へ。指商脇の岩場から湧き出
る清水でそうめん流し。唐船峡そうめん流しが始
まる前のことです。

ところで、この野本という名字、歴史的には古い
のですよね。

鶴郷会掲示板「みんなの広場」2017年 6月18日
「鹿児島のとが(罪)11〜山川に平家の子孫がいた」https://6927.teacup.com/ijohs/bbs?page=11をupする時、その子孫の名前に、福元とか野本(野元)とかあったのですが今残
っているのは地名の福元だけだということでした。

現山川小学校の所にあった平家の子孫の城「土矢
倉城」の一族が福元地区に住んでいたのでしょう。
でも、やがてそれも島津勢力に駆逐され、一族は
一時谷山に住みその後は関東の三浦半島に移住し
たとされます。

そんなこんなに由来する福本先生だったのでしょ
うか。


山川のマンゴー 投稿者: 投稿日:2019/08/31(Sat) 10:15:27 No.1137  引用する 
山川からオグラと一緒にマンゴーが2個だけ送ら
れてきました。庭に成ったマンゴーだそうです。

初めてマンゴーを食べます。

というか、黄色いペリカンのくちばしのようなフ
ィリピン系の安いのは前にも食べたことはあるの
ですが、リンゴみたいな赤いのは食べたことがな
い。

例の宮崎の東国原知事で一躍高級フルーツに踊り
出たマンゴー、さて、そのお味は。

ウン、南国フルーツ独特の臭みがない。何だろう、
ビワにその味と食感が似ている。

豪快に食べるのだったらメロン、優雅に気取って
食べるのだったらマンゴーかな。確かにおいしい。
「もっと沢山送ってちょうだい。」と電話してお
きました。


Re: 山川のマンゴー 投稿者: 投稿日:2019/09/03(Tue) 20:28:24 No.1140  引用する 
もし、山川でレストランやカフェをやるのだった
ら、山川でしか食べられない南国のフルーツを売
りにするといいかも。

完熟マンゴーや完熟バナナ。木で熟れた完熟バナ
ナを食べたことはありますか。香りが最高なんで
すよね。市販のバナナは熟してない緑の状態で輸
入され、室の中でエチレンガスや温度・湿度・二
酸化炭素などで調整され市場に出される。香りな
んか全く無い。

本物の木で熟したバナナを食べられる贅沢さ、こ
れは売りになりますよ。

それから、私の一押しはグァバ。山川では親達が
「まんじろー」と言ってたような。和名「ばんじ
ろう(蕃石榴)」、青いザクロという意味かな。和
名といっても中国名。確かにザクロの木に似てい
る。果実の形も。中国でザクロはポピュラーな樹。
広野にポツンと赤い花を咲かせたザクロの様から
「紅一点」という言葉が生まれる。

最初は緑だが、木で熟してくると白から黄色味を
帯びてくる。果実の中は仁丹くらいの粒々の種が
中心部にあるが、それごと全部食べられる。食感
は熟れかけた梨。でも、おいしいんだ、これが。

香りもいい。私にとっては至極のアロマテラピー。
この香りをかぐだけで幸せな気分になる。

ただし、この果実の欠点は輸送ができないこと。
痛みが早いのです。ですから、加工ジュースは出
回っても、果実そのものが市場に出ることはない。
だから、日本人のほとんどの人はそれを口にした
ことはない。

その欠点が、山川にとっては利点になります。山
川に行かないと食べられない超レアな果実なので
す。


時計草 投稿者: 投稿日:2019/09/07(Sat) 10:33:40 No.1142  引用する 
それからもう一つ、山川で育つ美味な南国フルー
ツパッションフルーツ。山川では「時計草」と呼
んでました。ガーデニングで花を観賞するだけの
時計草というのがあります。また、似た花で実も
似ているのがカラス瓜。味と食感はウンベ(むべ)
と同じです。

さて、このパッションフルーツの最大の魅力は「
美容食である」こと。

●ベータカロテン、ビタミンB6、ビタミンC、
葉酸などが豊富

βカロテンは体内でビタミンAに変換され、活性
酸素を抑え動脈硬化や心筋梗塞などの生活習慣病
から守るとともに、皮膚や粘膜の細胞を正常に保
つ働きや免疫力を高める働きもあるとか。

つまり、若返りの美容食。

さらに、「葉酸は『女性のビタミン』とも呼ばれ
ていて、とくにマタニティや妊活中の女性には欠
かせない栄養素で、最近では認知症予防や脳梗塞
にも効果があることがわかってきた」という。


もう,・・秋 投稿者: 投稿日:2019/09/13(Fri) 22:40:40 No.1146  引用する 
昨日までとは打って変わって今日は涼しかった。
昼間の気温が22.8度。街で女性と若者は殆どが長
袖。太ったサラリーマンとおじさんだけが半袖。
来週には最低気温が20度を下回る予報も。

そんな夕刻 、前回に続いてもう一つ、エレベータ
ー物語を。

本日、1階のエレベーター口に車椅子に乗った男の
子とそれを押す小学2〜3年生くらいの少年がいる。

「おじさんは最上階だから一緒に乗せてね」と挨拶。
扉が開くと少年は私の分まで行先階を押してくれた。
車椅子はパラリンピックの選手が使いそうなスポー
ティなもの。でも乗っている男の子の腕は今にも折
れそうなぐらい細い。若干の脳性小児麻痺があるの
かもしれない。

「やさしいお兄ちゃんだね」と言うと、車椅子の子
が「うん」と大きな声。「どこに行ってきたの」と
聞くとその少年が、「散歩・・・涼しいから」と、

扉が開くと「失礼します」と言って車椅子を押しな
がら出ていった。私は格別な秋風を感じながら、あ
の写真を思い出していました。

今年、ローマ法王フランシスコがその署名入りの写
真カードを作成するようにと命じた一枚の写真。19
45年、長崎の爆心地で米従軍写真家ジョー・オダネ
ル撮影によるそのタイトル、

「焼き場に立つ少年」

【ジョー・オダネルの回想】
佐世保から長崎に入った私は小高い丘の上から下を
眺めていました。すると白いマスクをかけた男たち
が目に入りました。彼らは60センチほどの深さに掘
った穴のそばで作業をしています。

やがて、10歳ぐらいの少年が歩いてくるのが目にと
まりました。おんぶひもをたすきにかけて、幼子を
背中に負っています。弟や妹をおんぶしたまま広場
で遊んでいる子どもたちの姿は、当時の日本ではよ
く目にする光景でした。しかし、この少年の様子は
はっきりと違っています。重大な目的をもってこの
焼き場にやってきたという強い意志が感じられまし
た。しかも裸足です。少年は焼き場のふちまで来る
と、硬い表情で目を凝らして立ち尽くしています。
背中の赤ん坊はぐっすりと眠っているのか、首を後
ろにのけぞらせていました。

少年は焼き場のふちに5分か10分も立っていたでし
ょうか。白いマスクの男たちがおもむろに近づいて
赤ん坊を受け取り、ゆっくりと葬るように、焼き場
の熱い灰の上に横たえました。まず幼い肉体が火に
焼けるジューという音がしました。それからまばゆ
いほどの炎がさっと舞い上がり、真っ赤な夕日のよ
うな炎が、直立不動の少年のまだあどけない頬を赤
く照らしました。その時です。炎を食い入るように
見つめる少年の唇に血がにじんでいるのに気づいた
のは。少年があまりきつくかみ締めているため、血
は流れることもなくただ少年の下唇に赤くにじんで
いました。夕日のような炎が鎮まると、少年はくる
りときびすを返し、沈黙のまま焼き場を去っていき
ました。

屋台村 投稿者:大平 投稿日:2019/05/13(Mon) 19:26:42 No.1057  引用する 
鹿児島中央駅近くの、屋台村 若いオーナーさんを応援していて グルメな お店が
たくさん 有り ひと夜で とても楽しめる 空間です。

確か 四年毎に オーナーが抽選で変わり リニューアルして 新たな 鹿児島の味を堪能できる システムになって いたと思います。

帰省した時には 屋台村を楽しむために 鹿児島に泊まる事にしてます
前回の時には 村長に五件はしごで 鹿児島んまグラス 一個 の誘いに 夫と 頑張って
五件 はしごで 二個のグラスを ゲットです。

色々な地域興しがあるだろうけど 鹿児んま屋台村 ………いいですねぇ!
お気に入りのお店は ぶえもんもゆかり 。。

帰省したら是非 遊びに行って見るのも良いかと。


Re: 屋台村(1) 投稿者: 投稿日:2019/05/24(Fri) 18:40:08 No.1068  引用する 
屋台村ですか。西駅から天文館に向かう電車道で、
駅からすぐの所にあるんですね。甲突川まで行かな
い右側。

5軒のハシゴって凄いですよ。私は飲み始めたら居
座る方ですから。そうか、飲み屋だけじゃないんだ。

4年で抽選で変わるというのは、お役所的発想です。
経営側に立つと旨味がない。それに、旅人があそこ
の店がうまかったからと口コミしたり、次に行こう
と思っても無いんじゃ、、、。

ところで、昔の屋台村は西駅の真ん前にありました。
屋台村というか、夜になると騎車場や紫原の遠方か
ら屋台が引かれて集まって来る。本当にチャルメラ
みたいなあんな感じ。

出しているのは「うどん」と「ラーメン」だけなん
ですけど。昭和45年頃で一杯50円。

私は専ら「うどん」だったのですが、味は薄目の関
西風。ネギと天かすが乗っているだけ、いわゆるタ
ヌキ。「うどん」を頼むとそれが出て来たから、メ
ニューはそれしかなかったのでしょう。


Re: 屋台村(2) 投稿者: 投稿日:2019/05/29(Wed) 10:27:49 No.1071  引用する 
ところで、気になっているのは、昔の屋台には付
き物のチャルメラの語源って何。 日本語じゃな
さそうだし。まぁ、あの笛のことなんでしょうが
調べました。

「チャルメラとは、オーボエと同じ2枚リードの
木管楽器の一種。日本には安土桃山時代に中国か
ら伝わったとみられ、『唐人笛』と呼ばれていた
こともある。江戸時代初期に長崎を訪れたポルト
ガル人が、この楽器を『チャラメラ』と呼んだこ
とから、さ吶のことを『チャルメラ』と呼ぶよう
になった。」(wikiより)

へぇ、2枚リード。普通、クラリネットやサック
スなんかは1枚ですよね。リードは竹を削ったよ
うな薄い板で、楽器の口元に付けて吹くとその振
動が管内で共鳴増幅されて音がでる。

微妙に優しい唇使いをしないと音が出ない。初体
験の頃のあんな感じ。私は山中の吹奏楽部で最初
クラリネットに挑戦したのですが、うまく吹けな
いので諦めました。

(因みに私のファーストキッスは高校の時です。)
・・・聞いてない!? あっそぅ。


Re: 屋台村(2) 投稿者: 投稿日:2019/06/01(Sat) 10:30:23 No.1075  引用する 
中国から伝わったチャルメラ。でも中国ではスオ
ナーと呼ばれるけれども中国起源ではなく、中東
から伝わったもののようです。これは「ペルシア
語のスールナーイまたはソルナーに由来する」と
のこと。

これを、オランダ人がチャルメラと呼んだ。です
から語源はオランダです。 オランダはいろんな
言葉を日本にもたらしてくれた。

カステラ、天ぷら(調理する意)、雨カッパ、ボタ
ン、ブリキ(缶の意)、トタン(亜鉛の意)、カルタ
(手紙の意)、オテンバ娘(不屈の意)、ポン酢(ポ
ンス=柑橘類の果汁の意)、金平糖(菓子の意)・・etc

さて、肝心のチャルメラですが、ポルトガル語の
「charamela」、意味は葦(あし)。

なるほど、管楽器の音の発振源である口に加えるリ
ードの材料は、日本では竹ですけど本来は葦(あし)
なんですよね。正しくはアシの仲間でアシより大き
いダンチク(暖竹)というもの。山川にも生えていま
したよ。


屋台村(3) 投稿者: 投稿日:2019/06/04(Tue) 12:18:50 No.1078  引用する 
私は暖竹はわかっても葦は知らない。アシ(葦)
と言われてもピンとこないのですが、池や沼な
どにスースーと生えて藪(やぶ)みたいになって
いるあれです。

確か、古事記などに出てくる神話の中では、古
代日本のことを「葦原中国(アシハラナカコク)」
と呼んでいます。国全体が葦に覆われた国土だ
ったということのようです。

又、東京の浅草寺の左手に所謂旧赤線地帯「吉
原」がありますが、あそこも昔は葦(ヨシ)が生
えている原っぱだったから、ヨシワラという地
名になったとのこと。

さて、面白いのは葦(アシ)→葦(ヨシ)→吉(ヨ
シ)、という呼び名の変化です。

漢字の葦はアシとヨシの両方の呼び方がされま
す。元来はアシだけだったそうですが、日本に
道教が入ってきて吉凶占いが流行ると、アシは
縁起が悪いので葦(アシ)の読み方をヨシに変え
て読んだり、漢字まで葦(ヨシ)を吉(ヨシ)にか
えることもなされたとか。


屋台村(4) 投稿者: 投稿日:2019/06/08(Sat) 10:52:51 No.1082  引用する 
さて、チャルメラとは植物の葦(アシ)のことでし
た。あまり関心のない人にはどうでもいいことで
すが、葦(アシ)荻(オギ)薄(ススキ)茅(カヤ)、
そして山川ではトッガ、これらの区別を明確にし
ておきたいと思います。

葦は水辺に、ススキは乾燥した陸地に束になって、
荻は大きな川の河川敷などに群生している。茅(
カヤ)はアシ・オギ・ススキの総称。

では、山川で言われていたトッガとは。

私の記憶では、トッガはススキより大きい。冬は
ススキは枯れるがトッガは一部黄色くなるが完全
には枯れない。そんなこんなの特徴から、ススキ
の仲間でトキワススキというのがあります。これ
がトッガの特徴にそっくりです。

トキワススキ、漢字で書けば「常磐薄」。常磐(と
きわ)とは永久にという意味ですから、一年中枯れ
ない薄(ススキ)です。

では、トッガという山川弁はどのようにしてでき
たのでしょう。

たぶん山川ではトキワススキと言わずにトキワガ
ヤ(常磐茅)と言っていたのでしょう。それが詰ま
ってトッガとなったと思われます。私の推測です。
ネットで「トッガ」と検索してもゼロヒットです。


屋台村(5) 投稿者: 投稿日:2019/06/11(Tue) 19:27:44 No.1084  引用する 
さて、屋台村(1)の写真でもう1つ気になったの
が、ナポリ通りです。イタリアのナポリと鹿児島
は姉妹都市。ナポリ湾に臨むベスビオ火山と桜島
の風景が似ているところから締結されました。昭
和45年頃のナポリ通りのシンボルはワシントニア
でした。

ワシントニアは南国ムードを演出するのには良い
が、伸びきってしまうと手に終えない。指宿駅前
にも今でもあるみたいですが、当時数メートルだ
ったものが伸びてしまうとなんか貧相。台風で倒
木する可能性もある。実際そんな被害もあったの
ではないでしょうか。それで、ワシントニアの植
栽を止めてしまった。

でも、今植えられている樹木はなんでしょう。ス
トリートビューで見た感じは楠木にみえます。調
べましたら、鹿児島市の木が楠ですから、まちが
いないでしょう。


雄川の滝1 投稿者: 投稿日:2019/06/26(Wed) 16:44:11 No.1096  引用する 
やっと新しい職場にも慣れて、気分も落ち着い
てきたのでしょうか、駅で手にしたJTBの旅行
パンフ「九州」を開いたら・・・どこかで見た
風景。

そうだ、大平さんupの「南大隅の観光〜雄川の
滝」だ。それも、1ページ目に。へぇ〜 ! 、
超メジャーになっている。

確かに、子供の頃は知らなかったわけですから、
日本に残されら「秘境」なのかもしれません。
アクセスは大隅回りではなく、指宿からの高速
船ルートが紹介されています。

それに、指宿までは例の「たまて箱」。特急な
んだ。普通運賃1000円+指定席1140円で、所
要時間50分。特急といっても普通電車の最速が
1時間6分でそれほど変わらない。昔は1時間30
分かかっていたので、スピードアップしてる。
たまて箱特急は途中喜入に停車するだけ。展望
デッキもあるみたいで、乗ってみたい。

おもてなし 投稿者:大平 投稿日:2019/05/02(Thu) 20:58:45 No.1048  引用する 
加賀屋 日本1に輝いてる ホテルだけど 全てに於いて素晴らしいですね! おもてなしの心が 行き届いているホテル 流石です。

いつも 旅は 女子同士 が最高 スケジュール行程を考える人、宿泊先のリサーチ(食事)など
それぞれ 得意分野でお任せ。。レンタカーで気ままな旅。

だけども。。。主人の還暦祝いで 加賀屋 に行き おもてなしの素晴らしさに 感動した!!
部屋食の時に 還暦祝いで〜〜と仲居さんに 一言だけ 話しただけなのに〜

なんと お部屋に 女将さんが来てくださり プレゼントまで。。。
13年前に なるけど 今でも お茶タイム で使ってます。

最近での女子旅::島根の玉造温泉 佳翠苑が最高でした。


Re: おもてなし 投稿者: 投稿日:2019/05/03(Fri) 10:31:53 No.1049  引用する 
加賀屋・・・ここにも贅沢者がおられましたか。

「いつも 旅は 女子同士 が最高」・・・!?

そうですよね。何だろう、男って、男同士が最高
って思ったことはないのですが。逆に、旅は女連
れでないと寂しい。

男の弱さかも。

昨日、達也さんちで恒例のバーベキュー同窓会を
やりました。そこでの話ですと、男の弱さがみえ
てきます。

同級生で、朝から酒を飲んでいる奴。働けるのに
生活保護を受けている奴。癌で死にたくないよと
泣きながら死んでいった者。昨年の同窓会に一緒
に飲んだ一人が8月には急逝も。

男はつらいよ

この私も、3月に会社が倒産して4月4日付けで解
雇。4月5日が私の誕生日。もう、66歳だから年金
生活に入ってもいいのですが、余裕のある生活を
したいと思って70歳までは年金を貰わないで頑張
ろうと只今就活中です。


就活奮戦記 1 投稿者: 投稿日:2019/05/07(Tue) 10:16:50 No.1053  引用する 
かれこれ2ヶ月余り、

家でグダグダ、自分的には結構楽しい超長期春休
み。毎日が休みというのはいいもんだなと思いな
がら、先が見えないという不安が頭をかすめる。

この休みに入る前に、ずっと三食昼寝付きのカミ
さんには「昼寝してても絶対怒らないから」と宣
言したせいか、2ヶ月経った現在もさほどの心的
変化は見られない。でも、「今度はいつ職安に行
くの」とそれとなく聞いてくるところをみると、
気がかりにしていることは確かだ。

私は車の運転が好きだから前の会社の近くの精密
機器を運ぶ運送会社に入りたいと思っていて、そ
の会社から3月に「いつでも来て頂戴」という内
諾を受けていた。だから、余裕で春休みをエンジ
ョイしていたのでした。だが、いざ4月4日の解雇
日を過ぎてその会社に行くと、4月に入って2件の
顧客を失って、今、正社員では難しい、パートな
ら・・・と言うつれない返事。

弱った・・・


就活奮戦記 2 投稿者: 投稿日:2019/05/15(Wed) 10:25:17 No.1058  引用する 
そうか世の中は好景気で人手不足と言っているけ
ど、中国や韓国の不況の影響は意外と日本に影響
を及ぼしていて、秋の消費税でそれは決定的にな
るのかも。その時にパートだとすぐ解雇されると
思った私は、その足でハローワークへ。そしたら、
パートだけど時給1200円で6時間以上の勤務を希
望とある老舗お菓子屋さんの求人がnewで出てい
た。すぐに履歴書を送ったら、翌々日に電話があ
り、一週間後に面接とのこと。

「勤務時間は6:30〜16:30、配送部門採用2人」
とあったので、よっしゃお菓子屋さんだったら潰
れる心配はないし、首になることもない。フルに
働けば月に20万以上にはなる。家や車、電気製品
など大きな出費も向こう4年間はないだろうし、そ
うだ、月に20万で暮らそう。と、自分に都合のよ
い計画を立てて、いざ面接会場へ。

採用2人とあったのに来ていたのは私一人。もう、
決まりだなと思ったのですが、・・・

30分の適性検査をして現場の担当者から仕事の内
容を一通り説明された。そこで、わたしが月に何
時間位働けますかと聞いたら、最大100時間だと
いう。・・・月に12万。

お断りして帰って来ました。その足で又職安へ。


Re: 就活奮戦記 3 投稿者: 投稿日:2019/05/22(Wed) 10:28:40 No.1066  引用する 
66歳、パートの採用は無数にあるが、この年で正
社員の採用は少ない。そんな中、newで「19万〜
4ケ月に1回4千円昇給、22万まで」という条件で、
大型マンションの集中警備室の勤務。これは楽そ
うだ。ただし夜7時から朝9時まで14時間勤務。4
時間の仮眠は取れるからまあいいか。ということ
で、即依頼。履歴書持参で翌々日面接。

申し訳ないくらい楽ちん。それにしても、保険・
年金等はメリットはありますが、正社員ではあっ
ても現役世代(再雇用期)の6割、バブル期の3割。

あと四年間はがんばろう。


Reおもてなし 投稿者: 投稿日:2019/05/31(Fri) 06:35:11 No.1074  引用する 
【AFP=時事30日】中国(成都)で開催された年
に1度のユース国際大会で、優勝したU-18韓国
代表の選手が足でトロフィーを踏んで喜んでい
る写真が公開された問題で、大会を主催した中
国側は30日、韓国チームの優勝を剥奪した。さ
らに中国メディアが、選手らがトロフィーに向
かって小便するふりもしていたと伝えると、怒
りの声はさらに強まり、成都サッカー協会も、
謝罪では不十分だと明言。韓国側の振る舞いを
「重大な侮辱行為だ」と批判していた。

思い出すなぁ。WBCで太極旗をマウンドに突き
刺した韓国と、マウンドを日章旗で優しく覆っ
た日本との対比。

仏教的視点で見ると、日本という国は菩薩界の
人間が多く集まった国で、菩薩界とは他人を敬
う人のことで、「おもてなし」もそこから生ま
れる文化です。それに対してあの国は修羅界の
人間が多く集まっていると私は見ているのです。

修羅界とは、「争いが絶えない世界をいいます。
万事を自分の都合の良いように解釈し、都合の
悪い事は、全て相手にこじつけて良い事だけ自
分のものにする考え方です。

この世界に落ちる人の因縁は、自分は他より勝
れていると思い、嫉妬、自慢、自大〈自ら尊大
になる事〉、また、自惚れの強い人が陥いる世
界です。地獄・餓鬼・畜生を三悪道といい、修
羅を加えて、四悪趣ともいいます。」だそうで
す。
https://mugikiri.exblog.jp/6125220/


就活奮戦記 4 投稿者: 投稿日:2019/06/03(Mon) 10:33:31 No.1076  引用する 
さて、新しい仕事を始めて今日で20日。慣れてし
まえば楽なもんです。

当初、気弱なカミさんが「慣れない職場でいじめ
られることはないかなぁ」と心配してくれてまし
たが、「大丈夫だよ、そんなことがあったら、こ
っちからやっつけてヤル」と意気込んで見せまし
た。

私への付きっ切りの研修はK氏(一応この職場の隊
長)が努めてくれた。そして、研修2日目からこの
K氏に怒られっぱなし。66歳という熟年の威厳を
封印して、4つ年下のK氏にかしずく。

このK氏、まぁ細かい細かい。机の上の帳面の置き
方から記帳の仕方、文言、文章の書き始めの位置な
ど、寸分違わない事を求めて来る。

そして、2日目からは、「それは私は教えましたよ
ね」の連発。「私は言ったはずですよ」と私のミス
を指摘するときはまるで鬼の形相になる。


就活奮戦記 5 投稿者: 投稿日:2019/06/07(Fri) 10:30:03 No.1080  引用する 
研修3日目に私はキレた。「私は人一倍記憶力が
悪いから全ては私が悪いのですが、そんなに立て
板に水を流すようにしゃべられては何一つ頭に残
らないよ。要点だけを言ってください。」と。

何しろ、外の巡回時も微細なことまでずっとしゃ
べりっぱなし。仕事を終えて駅までの道すがらや、
途中2区間一緒の電車の中でも静かな回りを気に
することもなく、ずっとしゃべりっぱなし。

普段は腰が低く、オーナー等に対してはお辞儀の
しっぱなし。相づちの代わりにお辞儀をしている
感じ。私は最初と最後にするだけですが。

その後も鬼の形相はまだ続いている。100%を求
める姿勢は確かに正しい。ただ、この前彼のミス
を発見してしまった。

記入する欄を間違っているのだ。

誰にだって凡ミスはある。人間だもん。業務に支
障のないものに関しては、目くじら立てるもんじ
ゃない。そして、彼のミスには触れずにそのまま
流しました。彼の威厳を守るために。

でも、私の心はほっこりと。


就活奮戦記 6 投稿者: 投稿日:2019/06/09(Sun) 10:34:42 No.1083  引用する 
研修最後の4日目。巨大マンションではいろんなこ
とがある。

深夜12時過ぎ、20歳代の女性が泣きながら警備室
へ入ってきた。当初、高校生かと思われ、「どう
したの、親と喧嘩したの」と、問いかけてみる。ど
うも、おやじを説教してほしいみたいなことを言
ってくる。さらに、精神的にも患っているように
も見える。泣き止まないので、こちらも一緒に泣
くことにした。

「おじさんも悲しいよ。おじさん何もしてあげら
れずにごめんね。」「あなたの前では強がってい
るけど、おやじって意外と弱いもんだよ」と、私
の経験を縷々(るる)正直に話してみた。

彼女の泣き声より私の泣き声の方が大きかったか
もしれない。そうしたら、いつの間にか彼女は泣
き止んでいて、今度は占いをしてあげると言って
色々質問してくる。「今、お腹空いてる? 好きな
食べ物は・・・」

同じ質問の繰り返し。「そろそろ3時。新聞屋さん
もやってくる時間なので、3時までしかお嬢さんと
のお話はできないけどごめんね。3時にはお帰り」
と言ったら素直に帰っていった。その後も頻繁に
やってくるかなと思ったら、あれっきり。

この間、相棒のK氏は衝立(ついたて)の向こうで
スマホをいじってて、一回も出てこなかった。

今日で研修おわり。


就活奮戦記 7 投稿者: 投稿日:2019/06/16(Sun) 15:52:30 No.1088  引用する 
さて、20日が経ちました。今だに怒られていま
す。

外巡回からの無線での定期報告がある。その時、
「マニュアルでは◯◯警備員応答願います。」
と先ず呼び掛ける。

これを私は、「◯◯警備員◯◯警備員応答願い
ます。」と二回人の名前を呼ぶようにした。そ
したら、彼が「我々は新しいことをする必要は
ないのだ。決められた通りにやらなければなら
ない」と鬼の形相。

一回の呼び出しでは誰が呼ばれているのかうま
く聞き取れない経験をしたので、2回呼ぶよう
にしたのだが、「新しいことをしちゃいけない」
「決められた通りにしなければいけない」とい
うのである。・・・「決められた通りに」私が
もっとも苦手とすることです。

さて、朝方になると新聞配達員さん達がやって
くる。名前や入館の時間等を記帳するために警
備室に入ってくる。ついたてで間仕切りされた
部屋で記帳していくのだが、研修の時にK氏曰
く「読売新聞だけは絶対挨拶しないよ。見てて
ごらん、ヌボっと入ってきて、ヌボっと出てい
くから」と、確かに。

ところが、読売新聞の女性配達員が私が一人勤
務するようになってからは「失礼します」と大
きな声をかけて帰っていくのである。立ち会う
必要も無いので、間仕切りのこちらで私も「お
疲れ様でした」と答える。


就活奮戦記 8 投稿者: 投稿日:2019/06/20(Thu) 10:22:09 No.1091  引用する 
昼間は管理会社がその執務を請け負っている。
夜間は経費節減のために警備会社に委託するわ
けだ。

このマンション建設当時からその管理の任に当
たっている長老S氏がいる。彼の口癖「ここは
俺がいないと、立ち行かないんだよ。」と。確
かに、住人の対応から、ちょっとした設備の補
修までパーフェクトにこなしてしまう。

そんな彼が目下の所の眼目は、近く行われる予
定の防災訓練。例年の行事ではあるが、20数ペ
ージに及ぶ彼独自のレジメをパソコンで作成し
て、我々警備にも配布してくれた。

<地震が発生したら、どうする>
「先ず、テレビをつけて震度の情報を得、エレ
ベーターの中の閉じ込めはないかの確認をし、
3分以内に全館放送する。」となっている。

そこで私が、「もし停電になったらどうするん
ですか。放送できませんよ」とS氏に聞くと、
「そこのロッカーの上にハンドマイクがあるだ
ろう。中庭に出てあれでやるんだよ」と、へぇ
ーこれですか。とハンドマイクを取り出し、い
じってみたのだが音が出ない。S氏もやったがだ
めだった。電池切れなのだ。中には液漏れして
いる電池も。5本あるマイクがすべて使用不可。
電池を交換したことがないらしく、電池パック
を取り出すのに四苦八苦。5分くらいしてなんと
か要領がわかる始末。

パーフェクトを自負して、部下の無能を嘆いてい
る彼だが、部下に任せてみることもアリですよ。

このS氏を例のK氏は嫌っている。「外面が良く
て内には仏頂面だからだ」と言う。でも、上に
はペコペコ、下には鬼の形相になるK氏に比べ
れば、私はずっとS氏の方が良いと思っている。
一本筋が通っているからだ。

彼から教えを乞うこと頻(しき)りです。

健康 投稿者:大平 投稿日:2019/03/21(Thu) 15:09:27 No.1020  引用する 
運動が必要になりました。

いつまでも 自分の足で 頑張ろう。


Re: 健康 投稿者: 投稿日:2019/03/21(Thu) 19:45:06 No.1021  引用する 
これで何するんですか。

Re: 健康 投稿者:大平 投稿日:2019/03/22(Fri) 08:51:25 No.1022  引用する 
3B 体操〜ボール、ベル、ベルター、の3つのBから 3B体操 生活習慣改善する事を 目的に

40年程前に発足されて 子供から高齢者まで 楽しめて 脳トレ的な運動も組み込まれてて

ヨガやピラティスのように 体幹を感じながらの 解剖学を取り入れた難しい事もなく 全身を動かして

自分のペースで楽しく体力を維持出来たらと。。。

仕事がら(中腰、膝たち、)が多く 最近 腰の痛みや膝の痛みに悩まされながら::

訪問の理美容です。サロンとは違うので 個々の状態に合わせるので ・・自分が健康でなくては〜

心は若いつもりだけど 立ち上がる時に (うっ!)と 自然に声が出るので 〜〜〜

これからは 体力を維持して もう少しお仕事も楽しみたいと。。

どんな 体操なのかは ネットで 3B と 検索してみて下さい。

【腰痛・膝の痛み全て解消】 投稿者: 投稿日:2019/03/29(Fri) 07:52:49 No.1025  引用する 
なるほど、体操ですよね。

私も昔からの腰痛持ち。さらに、55歳頃から右膝
皿の内側が痛みだし、あぐらを組めない状態。朝、
二階から階段を降りるのが辛い。会社に行って仕
事をし、又、夏場はやや治るのですが。

そして腰痛の方は、尾てい骨の下から2番目が押さ
えると痛いのですね。仰向けに長く寝ているのが
苦痛。朝、ベッドから起きるのに痛すぎて、しば
らくベッドの端で腰を反らしてからやっと起きら
れる。会社に一番に行ってやや重の手動シャッタ
ーを上げるのですが、それが最大の苦痛。そして
長時間の椅子や立ち仕事も苦痛。

板の間に煎餅布団を敷いて寝ると楽なんですね。
そこで、昔、三浦カズが宣伝していた西川の無圧
布団、4万いくらしていたものを、私としては自
分にとっての唯一の贅沢と清水の舞台から飛び降
りる気持ちで買って、結構良かったのですが、上
さん思いの私(笑)は、上さんが「これはいい」と
言うとそれを上さんに譲って、相変わらずの腰痛
と奮闘してきました。

もう年だから仕方ないかと諦めて、テレビショッ
ピングで見る高齢者向けの、コンドロイチンとか
・・・サプリを常用しなければいけないかなと考
えていた矢先でした。

それが、完全に治ったのです。(つづく)


【腰痛・膝の痛み全て解消】(2) 投稿者: 投稿日:2019/04/07(Sun) 06:23:13 No.1029  引用する 
俗に「運動がいい」といいますが、そんな言は鼻
っから無視してきました。でも、運動がこんなに
良いとは。

突然ですが、私は山中時代の担任「西村先生」が
嫌いでした。あの先生、スポーツ系で「健全な体
には健全な精神が宿る」的な発想で、私はその考
え方が嫌いでした。「んな訳ないだろう。スポー
ツなんかしなくても、いい人間にはなれる」ずっ
とそう思って来ました。

スポーツ音痴で、運動が嫌い、クラブもずっと文
化系。そんな私が現在スポーツジムにはまってい
ます。きっかけは病弱な上さんの体を鍛えてやろ
うと一緒に始めたのです。

実質30分、週5、6日。2年と6か月続きました。
結果は、膝の痛み、腰痛完治です。これほど運動
が良いとは思いませんでした。(効果は数ヶ月で
実感。体が出来上がると毎日やる必要はなく、1
ヶ月やらなくても大丈夫です)

それから、筋トレマシンは別にジムじゃなくても
自治体の体育館や文化施設などにもあります。又、
マシンを使わなくても自宅でもできます。今では
自宅で出来る筋トレ方法をネットで探せば無数に
あります。実際私もそれをわざわざジムの床でや
っているのです。自宅では無精でやらないからで
す。(つづく)

【腰痛対策】自宅で出来る筋トレ
https://toremo.jp/archives/9938


Re: 健康 投稿者: 投稿日:2019/04/13(Sat) 10:25:28 No.1032  引用する 
原発事故による東北など8県の農産物を日本は厳
重な検査をして出荷しているにも関わらず、韓国
は未だに輸入禁止にしている。

それを日本側がWTOに提訴していた問題、逆転敗
訴しちゃいましたね。韓国では「お祭り騒ぎ」だ
そうです。WTOは科学的な検証もしないで判断を
下したようで、何を根拠にしたのでしょう。買収
されてなければ良いのですが。

韓国のnet民が今でも「日本の放射能大丈夫かよ」
とはやし立てているのに違和感を持っていたので
すが、それがまだ現実なのかもしれません。世間
は風聞で動きます。私たちはもうすっかり忘れて
しまっています。数年前までは「福島産」と表示
されていると、激励と不安を天秤にかけてちょっ
と勇気を出して買っていましたが・・・完璧な検
査がされているということなので。

それよりも、こちらこそ買いたくないのは韓国産
海産物です。アメリカではいまだに輸入禁止措置
が続いています。

理由は「韓国産貝類の缶詰は、人間の糞便に汚染
された水域で採捕された貝類を含むため、食用と
して適切ではない。また、生鮮、冷凍、および缶
詰以外の加工製品にはノロウイルス汚染のリスク
があり、食品として適切ではない」(2019年2/19
号週刊ポスト)ということなのです。

韓国では上下水道処理の普及が進んでおらず、あ
の国民性ですのでバキューム業者が夜こっそり海
洋投棄するのが日常茶飯だとか。その沖では韓国
海苔や牡蠣の養殖が行われている。アメリカがそ
の海域を調査したらノロウィルスがうじゃうじゃ
いて、輸入禁止が決定されたのでした。

でも、日本は相変わらず禁止していません。(つづく)


Re: 健康 投稿者: 投稿日:2019/04/16(Tue) 14:04:30 No.1034  引用する 
上の画像と左の画像を見比べて下さい。広島の牡
蠣養殖場が広島市街地に近いにも関わらず海は澄
みきっています。一方韓国の養殖場は近くに都市
がないのに濁っている。それは、消毒の為の塩酸
の大量散布や糞尿の大量投棄によるもです。そん
な中で育てられた韓国の海産物を、いくら安いか
らといって買えますか。

アメリカでは、輸入された韓国産貝の中に汚物(
糞便)が見つかったことが発端で、韓国産水産物
の輸入が何年も前から禁止されています。

ちょうどその頃です2017年秋でしたか、それま
では韓国産生牡蠣がスーパーの店頭に大量に並ん
でいたのに、パッタリと姿を消したのです。業務
スーパーの広島産冷凍牡蠣1kg入りが、それまで
1300円していたものが1880円にいきなり高騰。

味も本来の磯臭くなったのを覚えています。一斉
に韓国産の表示が消えるというのも不思議です。

でも、今出回っている多くのスーパーの「広島産
牡蠣」は量も値段もあの頃の韓国産と変わってい
ない。それも不思議です。あんなに広島産て大量
に生産できているのかなぁ。

たまに、同じスーパーの惣菜コーナーで、広島産
牡蠣フライとわざわざ大きく表示されているのは
めっちゃ高いですよね。通常の倍はします。

ところで、今年は仙台や岡山産の生食用の牡蠣が
スーパーに並んでいて、奮発して何度か食べるこ
とができました。でも、牡蠣の季節もそろそろ終
わりです。欧州では「rの付かない月は牡蠣を食
べるな」という諺があるようです。4月はApril、
「5月May・6月June・7月july・ 8月August」
9月September。・・・夏に牡蠣を食べるな。

でもおかしいな。夏においしい岩牡蠣というのが
ありますよね。(つづく)


Re: 健康 投稿者: 投稿日:2019/04/17(Wed) 19:10:39 No.1035  引用する 
東北など8県の農水産物輸入を禁止している韓国
をWTOに提訴していた日本は、一審で勝訴したら
100%最終審でも勝訴するというこれまでの判例
で安心しきっていたのですが、その裏をかいた韓
国のロビー活動(贈賄?)が効を奏して、日本は逆転
敗訴してしまいました。

世の中は、まだそんなもんです。WTOも「福島を
含む日本産農水産物の輸出は問題ないが、輸入を
嫌だという側の気持ちを否定することはできない」
というおかしな判決理由。WTOも地に落ちたもの
です。

そこで、こっちこそ輸入禁止にしちまえ、という
私のような考えも政権内に出てきたようです。韓
国の輸出の際の検疫をパスした水産物の一部を日
本側で検査して見ると、大腸菌や多数の細菌が発
見され廃棄処分にされた事例が昨年も多数報告さ
れている。アメリカではとっくに輸入が禁止され
ているのに、日本ではフリーパスというのはおか
しいでしょう。

この問題、テレビのワイドショーが報じれば一発
なのですが、東京のキー局のほとんどのワイドシ
ョーや報道番組を制作しているのは、テレビ局で
はなくその下受け会社(泉放送制作)で、ここが韓
国系の人間に抑えられているので、韓国を非難す
る情報は流されないということのようです。私た
ちの知らないところで、黒い闇は広がっています。

日本人はどこまでお人よしなんだ。少しは怒れよ。
私は判別がつく限り、中国と韓国産の農水産物は
一切買っていません。やればできることです。


Re: 健康 投稿者: 投稿日:2019/04/20(Sat) 09:42:24 No.1037  引用する 
「Rの付かない月には牡蠣を食べるな」

この諺はフランスのものらしいのですが、確かに
フランスのレストランではエスカルゴのオリーブ
オイル焼きと氷の上に乗せられた生牡蠣がポピュ
ラーです。でも、夏(Rの付かない季節)には牡蠣
は食べられない。ただしそれは欧州だけの話で、
西洋には無い岩牡蠣が日本では夏に旬を迎えます。

種類が違うようですね。養殖用のカキは真牡蠣と
言われます。真牡蠣と岩牡蠣の産卵はどちらも夏
なのですが、真牡蠣が一気に産卵して痩せ細って
水っぽくなるのに対して、深海に住む岩牡蠣は何
回かに分けてゆっくり産卵するらしく、お盆に裏
日本(?)に行くとこの岩牡蠣が超美味です。

そう言えば、善広さんの写真で、山川の宴席にも
牡蠣が出ていましたね。夏ですから、誰かが潜っ
て採ってくれたのでしょうか。


つま楊枝(1) 投稿者: 投稿日:2019/04/23(Tue) 08:08:44 No.1039  引用する 
【歯間ブラシ】
私は不器用なせいか、これまでいろんな歯間ブラ
シを試してみたのですが、どうもうまくいかない。
ところが、やっと良いものに出会えました。

クリニカデンタルフロス。昨年発売されました。
歯磨きを一通りやっても、歯間ブラシを使うと
「えぇ」と驚いちゃいます。

ところで、この商品「デンタルフロス」ですから
糸ようじのことですよね。歯磨きの補完用具とし
て「糸ようじ」と「歯間ブラシ」があるわけです
けど、この二つあまり区別されていません。歯と
歯の隙間が大きい場合は歯間ブラシを、狭い場合
は糸ようじを使うと良いようです。

ところで「つま楊枝」は「妻楊枝」「爪楊枝」?
どっちでしょう。


【爪楊枝】爪先で歯をほじる代わりに使われた楊
枝だから爪楊枝という名前が付いた。奈良時代に
仏教と共に入って来て、歯を清潔に保つ為の仏教
教団の用具だったというのです。楊枝の材料はち
ょっと前まで、柳(やなぎ)と決まってました。ヤ
ナギには殺菌鎮静作用のある「アスピリン」が含
まれていて、虫歯の痛み止めの効果もあるとか。
枝が細くて削り安いのも理由かもしれません。

そう言えば、昔は柳楊枝と書いた商品もありまし
た。でもちょっと変。柳=「やなぎ」、楊も訓読み
は「やなぎ」です。

今日では安い南洋材などに代わって値段も安くな
った。2個パックで昔の1個の値段で。でも、すぐ
ポキポキ折れるのは柳でなくなったせいなのかも。


つま楊枝(2) 投稿者: 投稿日:2019/04/27(Sat) 10:21:52 No.1041  引用する 
【妻楊枝】私はずっと妻楊枝という漢字を書いて
きました。こちらも間違いではありません。妻は
主なものに添えるという意味がありますから、食
事には付き物という意味で「妻」の字が当てられ
たのでしょうね。

・・・妻は「添える」ですよ・・・

・・・(泣)

ところで、旅行に行って旅館に着くとお茶と和菓
子が出て来ます。そこに添えられているのは手削
りのような楊枝。これ、黒文字楊枝というのです
が、少し木肌の黒模様があるから「黒文字楊枝」
というのだと思っていましたら、違いました。

黒文字という木があったのです。

柳と同じように、こちらも殺菌鎮静作用のある「
リナロール」という成分があり、枝も細い。さら
に、木自体に香りがあり、葉はお茶にして飲むの
だそうです。「黒文字」の木を意識して見たこと
がないので注目です。

いずれにしても、「つまようじ」はその辺にある
木の小枝を削って歯の衛生に昔から心がけていた
のですね。自分の歯を死ぬまで残したいですから。


Re: つま楊枝(2) 投稿者:大平 投稿日:2019/04/28(Sun) 14:33:36 No.1043  引用する 
黒文字(クロモジ)は千利休が和菓子に添えて勧めたとされていますね。
鎮静効果、免疫効果、抗菌効果、などがある事を知っていたとすれば 利休 恐るべし!

クスノキ科のクロモジは日本の森から 生まれたアロマ。主成分のリナロールはローズウッドと同じで
アロマティラピストの注目の的です。今ではクロモジの化粧品 石鹸 入浴剤 など 多種多様な日用品
の開発が進んでます。

クロモジは仕事でもよく使い アロマケアで老化による記憶の消滅を遅くする可能性があるなど 研究が
進んでいます。

楊枝でお口の抗菌だけでなく 香りでも 心が癒される クロモジ 。。。
飛騨高山が 主な採集地だそうです。

Re: つま楊枝(2) 投稿者: 投稿日:2019/04/28(Sun) 19:57:02 No.1044  引用する 
クロモジ、すごいんですね。

【ローズウッド】知らない言葉でした。
<Wiki>より
「ローズウッド(Rosewood)は、ツルサイカチ属
の植物に冠される総称。これらの木材は一般的に
茶や赤茶の色をしている。日本では紫檀(シタン)
とも呼ばれている。 ローズウッドは重硬で、ヤニ
を多く含むため虫害や耐候性があり腐敗せず長持
ちすることから、古代から世界各国で家具や仏壇、
唐木細工、楽器、ナイフの柄、ビリヤードのキュ
ー、チェスの駒などに使用されている。」

紫檀ですか。ウチの仏壇は黒檀です。確かに赤い
仏壇がある。あれか。

それにしても、意味のあったヤナギやクロモジの
妻楊枝、ただ安さだけのために南洋材が普及して
しまった現代は、進歩したのかどうか、先人の知
恵に感服しました。


つま楊枝(4) 投稿者: 投稿日:2019/05/01(Wed) 22:35:33 No.1047  引用する 
ところで、 ウィキによりますと楊枝のことを「
英語では Tooth pick といい、・・・ 全世界
のほとんどのシェアが大阪府河内長野市で生産さ
れている」だそうです。

大阪に長野市ってあったんだ。(そっちか)

そっちとも関係無いんですけど、昔山川で野良仕
事に行っている俺らの所へ(私は幼児でしたから
遊んでただけですが)、朝市から帰って来たお袋
が昼食をこしらえて持ってきてくれていた。する
と、オヤジがその辺の木の小枝をカマで削って箸
を作っていた。

あれって、おふくろが箸を忘れていたせいだろう
か。今、思い出して考え込んでいる。

箸は昔は輪島塗箸と決まっていた。丸い箸入れに
たくさん入っていた。でも、ツルツル滑って使い
づらい。10膳入180円、高度成長期以前は主流だ
ったのですが、割り箸の台頭で激減。メーカー側
は販売の落ち込みに「商標登録」をして対抗した
が、時代の潮流には。

そうだ、20年程使っているMy箸の先っちょがチビ
れているのが最近気になっている。高級な輪島箸
もあるから、輪島に行って買ってみようかな。能
登の加賀屋に一遍でいいから泊まりたいと思って
いるのですが、まだ先の話です。今の私にはまだ
贅沢。

でも、山川の農家を継いでいる兄貴は加賀屋に泊
まったらしいです。あいつ意外と贅沢してるなぁ。

・・・ただ、それだけのことですが。

つま楊枝の話、ここまで結構だらだらした文章に
なりましたが、この曲を繰り返し聴きながら書い
ていたせいでもあります。
東欧ベラルーシ(ロシアの西隣)出身ディデューラの曲。
https://m.youtube.com/watch?v=38SojIdVeLQ


【腰痛・膝の痛み全て解消】(3) 投稿者: 投稿日:2019/05/05(Sun) 17:41:14 No.1052  引用する 
このスレの出だし「腰痛対策」の話が中断してま
したので戻します。「腰痛対策の根本はやはり運
動」という話。

2年半運動を続けた結果は56歳の時、肝脂肪で入
院した最悪期(BMI 25=25以上がメタボ)が現在
20.4(理想状態)、体脂肪18.2(標準10~20、こ
の年では超理想)、内臓脂肪7(標準10以下)、体
重最大時より10kg減。おへその回りをつまむと
4cmあったものが現在1cm。

先ず、腰痛対策に腹筋の筋トレを始めました。最
初は7回、しばらく10回が精一杯だったのですが、
今では20回が余裕で。「令和」の菅官房長官は毎
朝100回やってるそうですね。私は台を30度傾け
て負荷をかけてやってますので、・・・それにし
ても菅さんすっげぇ。

ただ、途中でおへその下の脂肪が減らないので調
べたら、腹筋運動と言っても、上体を起こす運動
はおへそから上の筋肉にしか効かない。おへそよ
り下のぽっこりを減らしたいなら、仰向けになっ
たまま両足を上げるのだそうです。
【足あげ運動】
https://www.skincare-univ.com/article/010405/

腹筋運動(上体を20回起こし、足を20回上げる)
ことで、おへそ周りは摘まんで1cmになりました。


【食事は】 投稿者: 投稿日:2019/05/09(Thu) 17:01:07 No.1055  引用する 
食事は基本的には好きなものを腹一杯食べる。

ただ、夜は先にサラダを。

キャベツを二口大に手でちぎって、鯖の水煮や安
い鳥の胸肉を12分湯煎したやつとかを割いて乗っ
けて、ほうれん草の茎のおしたしとか、(葉っぱ
の方は家の奴等が食いやがるけど。)

季節の野菜結構楽しみです。菜の花や鹿児島産の
スナップエンドウ。新玉ねぎをスライスして花鰹
を散らして、いずれも味ぽんで食します。これを
肴に酒をのむ。

ポイントは良く噛むこと。30〜50回くらい。結構
これで満腹感出るんですよ。そして、その後好き
なものを腹十二分に。食べたければ食べればよい。
でも、無理。

ご飯は一膳も食べられないっす。朝と昼はご飯を
しっかり食べていますが。たまには夜も、カレー
大盛、分厚いカツ丼、焼肉・・・ガッツリ食べて
います。ただ、上記のような夕食の仕方でなく、
普通のご飯を食べると2kg太ります。


【腰痛・膝の痛み全て解消】(4) 投稿者: 投稿日:2019/05/13(Mon) 10:27:38 No.1056  引用する 
ここまで来て、おへその周りはつまんで1 cmにな
ったのですが、脇腹のふっくら3cmがまだ気になる。

《いつの間にか腰痛対策というよりも、ぽっこり
お腹の見栄えを良くすることに主眼が。》

【横腹の贅肉を取るには、インナーマッスルを鍛
える】ことが必要なんだそうです。

これは、奇しくも腰痛対策と合致していました。
「背筋腹筋を鍛えても腰痛の根本的解決にはなら
ない。それよりも大事なのは「腹横筋」や「多裂
筋」などのローカル筋と呼ばれる体幹深層筋(イ
ンナーマッスル)を強化することが腰痛予防につ
ながる」とか。

要するに背筋や腹筋など目に見える外側の大きい
筋肉の下にある小さい筋肉(=インナーマッスル=
関節を保護し安定させる役割を担っている)、も
最終的には鍛えるんだそうです。

その運動がこれ。
https://www.tl.com/core-and-back-problem/


【腰痛・膝の痛み全て解消】(5) 投稿者: 投稿日:2019/05/20(Mon) 10:33:21 No.1061  引用する 
腰痛と共に私が苦労していたのは膝の皿の内側が
痛かったこと。胡座(あぐら)をかけず、とくに冬
場は起きがけに階段を降りるのが苦痛でした。

これは、そのための筋トレをとくにやったわけで
はないのですが、ジムで20分の自転車こぎをして
いる間にいつの間にか治っていました。

やはり、歩くことが大切なのでしょうね。

若い内はなんでもなかったことが、年を取ると意
識して歩かないと脚力も維持できなくなるのでし
ょう。会社へは車通勤。仕事ではそれとなく動き
回っていたつもりでもやはりね。


Re: 【腰痛・膝の痛み全て解消】... 投稿者: 投稿日:2019/05/23(Thu) 17:31:11 No.1067  引用する 
さて、私の目下の課題は足の筋肉量が超少ないい
こと。近い将来歩けなくなるレベルです。若い頃
に運動をしなかったのが原因です。

でも筋肉は年取ってからでも鍛えられるというの
で、それへの対策を考え中。効果が出てきました
らまたご報告します。

自分の課題を克服するための筋トレ・・・結果が
出るから面白いです。

先日、就活の為の健康診断を近くのクリニックで
やって来ましたが、結果は「再検査の必要なし」
と言われました。ただ、貧血を表す数値が基準内
の上限。ジムの温泉に5分程つかって出るとふら
つくのはそのせいか。野菜中心の食生活を少し見
直してみようかな。

[1] [2] [3]

処理 記事No 削除キー

- Joyful Note Antispam Version -