鉛色

昨年DP2で撮ったイカルの鉛色・・・
普通のコンデジではなかなか出ない微妙なグラデーションの色合いだと思いますが、S90でどこまでこの色合いが出せるか撮ってみたいです。今度時間があったら遠征して撮ってこようと思います。
20100203-SDIM0360
TSN-884+20XWFA+DP2 1/60s F2.8 ISO100 -0.70ev 24.2mm(984mm) 絞り優先AE WBオート

2件のコメントがあります

  1. こんばんは。
    イカルの嘴って、こういう色になるんですか!?
    知りませんでした。
    今度イカルを見たら注意して観察してみます。
    そういえば、今年はまだイカルを見ていません。

  2. カワセミ男さん、こんばんは。
    イカルの嘴ってなんかプラスチックでできてるような感じですよね。
    木の実を割って食べるので、噛み砕く力がすごいと言うのを聞いたことが有ります。
    これからも宜しくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.