NEX-5レンズ補強

先日、カメラを横位置から縦位置に変更したとき、レンズに無理な力が加わったのか、ステップアップリングを取り付けてる先端部分と、フォーカスリングのところにガタが発生してしまいました。バラしてみると、アルミの先端部分と内部のプラスチック部分の接合部分にガタが発生してしまったようです。ステップアップリングとアルミの先端部分はエポキシでガッチリ固定されてますが、内部のプラスチックのところが強度不足だったようです。本当ならば、BR-GXRみたいに、レンズの根元側でガッチリ固定したいところですが、それには旋盤等を使って部品を作らなければならないので素人には無理があります。
ということで、レンズ先端部分と内部のプラスチック部品とをビス止めにして補強を図ることにしました。1.2mm×深さ5.5mmの下穴を3箇所にあけ、1.4mmのタップを切り、1.4mm×5mmのステンレス皿ビスで固定しました。かなりガッチリ固定されましたのでもう大丈夫だと思いますが、やはり、NEX-5のレンズはアルミ製だといっても、内部はプラスチック部品なので、取り回しには十分注意する必要がありますね。
20100619-6969

5件のコメントがあります

  1. 本件のような実際に使ってみないとわからない点の情報が非常に重要だったりしますよね。
    >ということで、レンズ先端部分と内部のプラスチック部品とをビス止めにして補強を図ることにしました。
    うーん。この時点で素人とはいえないような気がするんですが。

  2. 劉@皇子さん、こんばんは。
    アルミの鏡筒だから強度的には大丈夫だろうと思ってたんですが、
    外装のみアルミで内部はプラスチックでした。
    たしかに普通の人は買ったばかりのレンズに、
    ドリルで穴をあけるなんてあんまりしないですよね。(^_^;)

  3. あにょさん あけましておめでとうございます。
    今度はこちらで投稿ですが、VA2+AR62+58-62+62-58+AR58+E18-55㎜の順で完成させました。おかげさまで動作は快適。ケラレの問題以外は完璧です。VA3の導入を真剣に考えてます。
    ところで、穴あけ作業前にアルミの欠片で練習しましたが、力加減が解らず突き抜けたり、マーキングからずれたりと悩みましたけれど、ダメ元でレンズ本体の先に挑戦して見た目不細工な出来上がりと相成りました(笑)。
    AR58リングをレンズの先端に接着したのですが、実はこれにも穴を空けて3mmビスを揉みましたのでかなりガッチリ固定できたと思います。
    予想されたアルミ切粉は大量に出ましたがズームの隙間に紙を挟んで先端を包み、フォーカスリングも紙とテープで隙間無く覆い被せて粉やゴミに進入を防ぎました。 これはとても素人の出来る作業ではありませんね^^;

  4. anさん、新年とレンズ改造の成功、ダブルでおめでとうございます。
    でも良かったですね、レンズ改造はリスクが高いので心配してました。
    今年もよろしくお願いします。

  5. あにょさん、おはようございます。
    ここのサイトがあったからこそ、出来た改造です。
    本当に感謝しています。ありがとうございました^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください