昼前に公園へ行ってみたんですが、午前中は結構ホバってるとのこと。今日はV1でホバが撮れるかなと期待して待ってたら、しばらくするとホバってくれました。
バックですがなんとか目が入ってたので良かったです。
大きくしないと分かんないぐらいですが・・・
TSN-884+VA3+VR30-110mm+V1 1/250s F3.8 ISO320 0.0ev 39.8mm(1504mm) プログラムオート WBオート
羽が開いたものも・・・
TSN-884+VA3+VR30-110mm+V1 1/250s F3.8 ISO320 0.0ev 39.8mm(1504mm) プログラムオート WBオート
もう一回チャンスはあったんですが、撮れませんでした。それというのもホバの前に止まりものを抑えておこうと思いシャッター切ったんですが、そのあとすぐホバってしまいました。Nikon1は次の撮影までの時間が約3秒位かかりますので、書き込んでる最中にホバってしまい、導入してピント合わせをしようと思ったら終わってしまいました。この書き込み時間があるので2段ホバとか、3段ホバなんてのは撮ることは難しくなります。NEX-5Nだと待ち時間が無いので大丈夫なんですが・・・
※追記 (11月28日)
4~5枚連写して、プレビュー画面が表示されたらすぐ連写、その繰り返しを何回かやってみて、後で確認してみたら、次の撮影までの時間は、撮影中にはものすごく長く感じるんですが、実際には2秒でした。(^_^;)
次の撮影までの時間というところですが、活用ガイドのP26の真ん中辺り、「画像の表示中でも…」のところを読んでいますか?
yasFumiXさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
画像の表示中でもシャッター押せるのは承知してます。連写をやめてから、一瞬ブラックアウトしてすぐさま撮った画像が表示されるので、すぐシャッタ押すんですが、それでもこの待ち時間がトビモノには致命傷なんです。4~5枚連写して、画像が表示されたらすぐ連写、その繰り返しを何回かやってみて、後でEXIFを見てみると、実際のインターバルは2秒でした。この2秒がものすごく長く感じてたもんですから、3秒ぐらいあると書いてしまいました。
カワセミは水中に飛び込みんで、元の枝に戻ってくるまでに1秒前後しかかかりません。ですので、飛び出しの時にシャッター押して、飛び込みの時にもう一回シャッター押すようなことはNikon1では出来ないんです。
以前撮った、飛び出しから戻ってくるまでの画像がありましたので、EXIFを確認すると約1秒でした。
http://yokensaka.com/blog/i…
ホバも次のホバに移るのにコンマ何秒しかかからないので、次のホバが3秒ぐらいのショートホバだと、この2秒の待ち時間ではかなり難しくなります。というかデジスコではほぼ不可能に近いんです。次のホバが5秒以上のロングホバだと2段ホバでも撮影可能ですが・・・
先週の土曜日、中野のお店でJ1/10-30付の未使用品を拾ってしまいました。現在ブラケット手配中です。
元箱はWズームキットでした。30-110だけが欲しい人、多いのでしょうか。
ホバ中の2秒間ロスはやっぱり痛いですよね。
yanaさん、おはようございます。
ひょっとしたら私のかも・・・
結構そういう人、多いのかもしれませんね。
そうなんです。この2秒というのが、その時は4、5秒にも感じるんですよね。(笑)