オマシコ 2

萩の実を食べてるオオマシコは常に動いてるし枝も揺れてますので、ピント操作と連写の繰り返しでした。
20121226-_dsc5969
TSN-884+28XWDA+RX100 1/320s F4.0 ISO125 -0.30ev 16.2mm(1443mm) 絞り優先 WBオート
20121226-_dsc6011
TSN-884+28XWDA+RX100 1/250s F4.0 ISO125 -0.30ev 16.2mm(1443mm) 絞り優先 WBオート
20121226-_dsc5994
TSN-884+28XWDA+RX100 1/250s F4.0 ISO125 -0.30ev 16.2mm(1443mm) 絞り優先 WBオート
20121226-_dsc6496
TSN-884+28XWDA+RX100 1/40s F4.0 ISO125 0.00ev 20.19mm(1799mm) 絞り優先 WBオート

2件のコメントがあります

  1. 羨ましいです~。僕も行きたいです。蓼科泊の鳥撮りの予定を入れたのですが
    いろいろあって行けなくなってしまいました。でも行けたとしても、3日も雪の野山を
    歩きまわる根性が自分にあるとは思えません(汗)
    RX100の時は、ほとんど機材の話が出てこないですね。それだけ画質も操作環境も
    安定しているということでしょうか。

  2. センセ、こんばんは。
    1日目はポイント探しで、いそうなところを何箇所かうろうろ・・・
    2日目は冬季通行止めのところを機材を担いで萩の実を探しながら探鳥・・・
    雪道を標高1200mから1500mまで登ったんですが、何もいなかったのでさすがに疲れました。
    3日目も冬季通行止めの別のポイントで待つことに・・・そしたらサンタさんがやって来てくれました。
    素晴らしいクリスマスプレゼントでした。(^o^)
    RX100はピント合わせがちょっと難しいので歩留まりはあまり良くない感じです。
    そこは、ジャスピンの画質は解像度も高いしボケも綺麗なので、連写で沢山撮るようにしてます。
    あと、ピント拡大倍率が8.6倍または17.1倍で中央部分が拡大されるのでちょっと使いづらいです。
    もう少し倍率を下げるかピント位置が拡大されるといいんですが・・・
    まぁ、それらの不満も打ち消すような高画質の画をたまに出してくれるので多少の不満は諦めてます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください