初カワセミ

カワセミがいるよって教えてもらった場所で、コサギを撮ってたらカワセミが飛んでいくのが目に入った。飛んでいった方へ移動したらいましたね。ついにカワセミを撮ることが出来ました。しかも近くで!!
20051030-DSCN2408
ED82 30XWFA E7900
露出時間(秒)=1/11
F値=2.80
ISO感度=50
露出補正量(EV)=-0.7
測光方式=中央重点
光源=自動
焦点距離(mm)=7.8
魚を捕った所もバッチリ!
20051030-DSCN2415
ED82 30XWFA E7900
露出時間(秒)=1/13
F値=2.80
ISO感度=50
露出補正量(EV)=-0.7
測光方式=中央重点
光源=自動
焦点距離(mm)=7.8
20051030-DSCN2418
ED82 30XWFA E7900
露出時間(秒)=1/11
F値=2.80
ISO感度=50
露出補正量(EV)=-0.7
測光方式=中央重点
光源=自動
焦点距離(mm)=7.8
もう少しアンダーでもいいのかな? 白飛びしてるような・・・・
20051030-DSCN2424
ED82 30XWFA E7900
露出時間(秒)=1/11
F値=2.80
ISO感度=50
露出補正量(EV)=-0.7
測光方式=中央重点
光源=自動
焦点距離(mm)=7.8
最後はアップで・・・・ちょっとピントが甘い!
20051030-DSCN2428
ED82 30XWFA E7900
露出時間(秒)=1/2
F値=4.90
ISO感度=50
露出補正量(EV)=-0.7
測光方式=中央重点
光源=自動
焦点距離(mm)=23.4

2件のコメントがあります

  1. かわいい~。。。
    もし 生まれ変われるのなら
    私は かわせみになりたい。。
    中学生のころ、、
    そんなことを考えてました。
    大好きな鳥です。
    どうも ありがとうございました。。。

  2. MAさん、コメントありがとうございます。
    今頃気が付きました・・・・・
    これに懲りずにまた遊びに来てください。

あにょ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.