400万アクセス

昨日、400万アクセスありました。
今年は、野鳥撮影する時間も取れない状態が続き、気になるデジスコ向けのカメラをテストすることもなく半年過ぎてしまいました。そんな中、珍しい野鳥が登場するわけでもないこのブログに数多くの方がアクセスしていただいております。つくづくみなさんのおかげで成り立ってるブログなんだなぁと改めて感じてる次第です。
これからも拙い文章をつづりながら続けていきますので、どうぞよろしくお願いします。

6件のコメントがあります

  1. あにょさん、こんにちは
    400万ですか・・・・凄いというか何と言うか・・・
    私なんか5年もかかってやっと50万ですからねぇ・・・偉い差です。
    ま、中身の濃さ、レベルの高さがまるで違うんだから仕方有りませんけどね~。
    目指せ1000万!\(^o^)/

  2. おめでとうございます!!
    ご無沙汰してます。
    いつも、参考になる記事をありがとうございます。
    今後ともよろしくお願いします\(^o^)/

  3. だっくさん、ありがとうございます。
    なかなか撮影に行けないんですが、だっくさんのブログ、
    いつも楽しく見させていただいてますので、
    河原の様子がよくわかります。雛、やっぱり可愛いですね。
    これからも、皆さんと一緒に野鳥撮影の楽しさ、難しさを感じながら
    続けていきたいと思ってますので、よろしくお願いします。

  4. 大矢さん、ありがとうございます。
    こちらこそご無沙汰しております。
    P300、さすが大矢さんと思わせるツバメですね。
    晴れた日のテスト楽しみに待ってます。
    これからも宜しくお願いします。

  5. 400万アクセスおめでとうございます。
    すごい数字ですよね。デジスコはここまでやれるという
    勇気をいつももらっています。やっとDP2買いました。
    PENTAXQに長いレンズをつけるとえらいことになりそう
    で、マウントアダプタが楽しみです。

  6. センセ、ありがとうございます。
    いつも見ていただいてる皆さんのおかげです。
    DPシリーズは当たった時の画質は最高なんですが、
    外れることも多いですからね。3割いかないんじゃないかと思います。
    でも、制約や欠点の多いカメラですが、打率を上げるべく努力も必要なので
    そういうカメラって好きなんで買い換えるつもりです。
    PENTAXQもう少し連写枚数が多いと良かったんですけどね・・・
    これからも宜しくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.