RX100撮影距離

撮影回数が3~4回と少ないので、以前紹介したものと同じようなものですが、別カットを紹介します。これは7~8mぐらいの距離で撮影したものですが、距離が近いと概ねこんな感じで撮影できてました。
20120705-_dsc8523_
TSN-774+28XWDA+RX100 1/30s F3.5 ISO100 -1.00ev 19.98mm(1780mm) 絞り優先AE WBオート
原画はこちら
20120705-_dsc8553_
TSN-774+28XWDA+RX100 1/60s F3.2 ISO100 -1.00ev 16.2mm(1443mm) 絞り優先AE WBオート
原画はこちら
これは28XWDAですが、20XWFA、28XWDA両方ともいいですね。30倍、40倍、60倍もそのうち試してみたいと思います。

2件のコメントがあります

  1. あにょさま
    やはり驚異的な画質ですね。これまで私が撮影したW300のルリビタキと比較していますが、バストアップでの撮影時と同等、もしくはそれ以上の解像度ですね。信じられません。青色収差はカメラの個体差あるのでしょうか。月面を撮影する機会に恵まれましたら、ぜひ掲載下さい、これまでとは異次元の精細なクレーターが現れそうです。ただ、月面周辺の青色収差がやはり気になります。画面周辺部では相当の青色にじみがでるのではと。
    しかしながら、土星や木星をこのカメラで撮ればと想像すると….本当に楽しみなカメラです。

  2. まろんさん、おはようございます。
    あにょも今までいろんな機材で撮影してますから、今までのカメラと比較すると
    多少癖は有りますが間違いなくワンランク上の画質です。
    色収差に関しては月面撮影してみますね。
    接眼との相性、絞りの関係、再度光軸調整とまだ詰めるところはありますので、
    もう少し検証してみます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください