RX100でツバメ

今日は昼から河原へ出かけました。河原に着いたら近くのグランドにツバメがいたのでまずはツバメの飛翔にチャレンジ!! やはりツバメは難しいですね。1時間ほどツバメに遊んでもらったので、次はカワセミの怒アップにチャレンジ!! 最初から60倍の接眼を付けて2600mm~7100mmの世界を楽しもうという魂胆です。距離は12mほど。カワセミにストレスを与えないように迷彩ネットで簡易ブラインドを張って待ちましたが、5時までカワセミは姿を見せてくれませんでした。2600mm~7100mmの世界は次回にお預けとなりましたので、今日はツバメの飛びもので更新です。
MRモードで登録しておいた飛びもの設定を呼び出し、1/2000sでチャレンジ。
20120714-_dsc5965
TSN-884+20XWFA+RX100 1/2000s F3.2 ISO200 -0.30ev 13.42mm(870mm) シャッター優先AE WBオート
20120714-_dsc6023
TSN-884+20XWFA+RX100 1/2000s F4.0 ISO200 -0.30ev 13.42mm(870mm) シャッター優先AE WBオート
20120714-_dsc6081
TSN-884+20XWFA+RX100 1/2000s F4.0 ISO200 -0.30ev 13.42mm(870mm) シャッター優先AE WBオート
20120714-_dsc5654
TSN-884+20XWFA+RX100 1/2000s F3.5 ISO200 -0.30ev 13.42mm(870mm) シャッター優先AE WBオート
20120714-_dsc5655
TSN-884+20XWFA+RX100 1/2000s F3.5 ISO200 -0.30ev 13.42mm(870mm) シャッター優先AE WBオート
RX100はピーキング機能が使えるので、ピーキングでピントを確かめつつシャッターを押していきます。

4件のコメントがあります

  1. RX100のピーキング機能、飛び物には有り難いですね~
    ドットサイトで被写体を追いながらピーキングだけを確認して撮れるのは今迄に無い楽さです(笑)
    それでもツバメを狙う気にはなりませんけどね(大笑)

  2. RX100のピーキング機能は、ほんと飛び物には良いですよね。
    止まりものの時にはかなりうるさいので目障りですが・・・
    ツバメの飛翔、普通のカメラだと歩留まりは相当良くないんですが、
    RX100のピーキング機能で多少歩留まりも良くなったような気がします。

  3. 老眼の進んだ身にはピーキングだけでピント合わせがしたいのですが、止まりものにはちょっとアバウト過ぎでしょうか・・・
    それでもこの機能に慣れると他が使えなくなるかも・・(笑)

  4. ユンソナさん、
    あにょもピーキングで飛びものがほんと楽になりました。
    他のカメラがつかえなくなるかもですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください