今日は梅雨入りしたのに真夏日のような天気でした。
昼頃から久しぶりにカワセミフィールドに行ってきましたが、いつもなら数名のカメラマンがいるのに誰もいません。肝心のカワセミの出が悪いからなのか? それとも父の日だからなのか?
案の定待っててもカワセミは現れません。たまにチーチーいいながら飛んでる姿は確認できるんですが、撮影できるようなところに止まってくれません。この写真はちょっと場所を変えて撮った一枚ですが、このワンチャンスのみで、たいした写真は撮れませんでした。まぁこんな日もあると思って早々に撤収でした。(^_^;)
TSN-884+28XWDA
BR-S80改+S80
究具01+Neo Carmagne 740
絞り優先(Av)
露出時間(秒)=1/13
F値=3.5
ISO感度=50
露出補正量(EV)=-0.33
測光方式=中央重点
光源=太陽光
焦点距離=11.42 mm
合成焦点距離=1821 mm
撮影距離=20 m
少ないチャンスをものにするのも技術ですねぇ~
竹丸のフィールドも2箇所、まったく姿が見えなくなってしまいました。
新しい場所を開拓しなくてはなりません。
TSN884は被写界深度が非常にうすと効いていましたが、この写真を見ると結構前後で合っていますね。
また物欲がうずきだしてしまいそうです
竹丸さん、こんばんは。
884いいですよ~(笑)
被写界深度は774が5cmだとしたら884は4.5cmぐらい、という具合にほんの少しの差だと思います。体感的にはそんなに差は感じないです。差を感じるのは、暗いところとか距離のあるときとかです。それとボケ味にも差が出てきます。でも、写真を左右する解像度の一番は距離だと思いますし、ブレはスコープ以外のところで決まりますし、そう考えると成功率の高い774の方が、コストも含めてのトータルバランスでは上だと思いますよ。
昨日、小川町のお店に行ったら、あにょさんと、すれ違いだったみたいです。 お会いしたかったなぁ~ でもなんと飛び物の大御所様がいらっしゃていました。(○矢さん)色々話していたらやっぱり将来884欲しいなぁ~って強く思うようになりました!
え~~、そうだったんですか!
しかも○矢さんも! お会いしたかったですね。
昨日はレンズペンを買いにいったんですがちょうど品切れで、結局買い物はなしでした。みなさんレンズのクリーニングどうされてんですかね。
884・・・いいですよ~(笑)
あ~~~ またあおるし~
夢に出てきそう884
僕のレンズクリーニングは、イソプロピルアルコール(会社で洗浄用に使っていたもの)を、名前忘れましたが「けば」の出ないやわらかい紙に付けてレンズの中心から外側へ円を描くようにやわらかくふき取っています
純粋アルコールなので、拭き跡は残りません。
今のところコーティングがはげたりしてないですが、完全に大丈夫かどうかは判りません。
市販のクリーニング液は何か拭き残りがあって今は使ってないです~
PS、今日の夜、幻のあの鳥を探しに長野へ向かいます。会えるといいなぁ~
竹丸さん、なんか液体をつかうのは不安で液体物でクリーニングやったことありません。私はデジスコ始めた時一緒に買ったレンズペンしか使ったこと無いです。レンズペンでもちょっと小さめのレンズペンミニプロのほうが使い勝手がいいのでもっぱらこれ一本です。(笑)
明日、いい出会いがありますように!(^o^)