PhotoShopCS3とIllustratorCS3の製品版を買う羽目になりました。というのもPhotoShopとIllustratorを再インストールしなければならなくなり、CS3はアップグレード版しか持ってないので、前のバージョンの製品版を探したんですがいくら探しても出てきません。アップグレード版で繋いできた私としては、前のバージョンの製品版がないとどうにもなりません。もう少し待てばCS4も出るし、無償アップグレード出来るCS3も出るはずなんですが・・・・でも、やらなければならないことがあるので買う事に・・・・16万、とほほです。皆さんプログラムファイル等の大切なCDはちゃんと保管しておきましょうね。
カテゴリー: その他
Google Chrome
これが Google Chrome のアイコンのマーク
すでにご存知だと思いますが、Google から Google Chrome(グーグルクローム)という新しいブラウザが発表になっています。Google Chrome は Windows 向けのオープンソースブラウザのベータ版で、開発が始まったばかりですが、シンプルで、とにかく表示スピードが早いです。ブログの写真をポップアップして拡大表示する速度もIEに比べたらかなり早いです。ベータ版ではなく正式発表になる頃には更に洗練されてくるでしょう。あまりにもシンプルなので少し戸惑いますが、すぐに慣れました。アクセスしたページの履歴を残したくない場合は、シークレットモードというのも利用出来ますので、この機能に価値を見出される方も多いのではないでしょうか。10日ほど前から使ってますが結構快適なので紹介します。またIEも8にバージョンアップしてます。
こちらはロゴマーク
フォトコンテスト
第4回デジスコ倶楽部フォトコンテストの案内メール届きました。
詳細:http://www.digisco.com/digisco_club/contest/gaiyou_4.htm
フォトコンテストに参加できるのはデジスコ倶楽部のメンバーに限られますが、先ほど確認したらメンバーは1000人を超えてました。凄いですね。ちなみにあにょの会員番号はNo0566で、3年ぐらい前にメンバーになりました。デジスコという言葉すら知らない超初心者でしたが、皆さんのおかげでどっぷりとデジスコ沼にはまりました。(笑) デジスコ倶楽部の掲示板デビューした時の記事をHTMLにして記念にとってあります。懐かしいです。(^_^)
http://yokensaka.com/digisco/debut.html
フォトコンテスト・・・これで決まりっていうようなインパクトのあるのがないなぁ~どうしよう・・・・
『BIRD WORLD』オープン
興和は、インターネット上に野鳥写真に限定したオンラインアルバムサービス『BIRD WORLD』を2008年8月19日にオープンしました。会員登録(無料)をすると自分のスペース(1GB)にアップロードすることができ、好きな野鳥アルバムを作る事も出来るようです。
『BIRD WORLD』 http://www.birdworld.jp/
ピントの山とブレ対策
ヒストグラムを見ながらのピント合わせ。
この3枚はいずれもグリーンの合焦マークを出してました。ところが右の画像しかピントは合ってません。解像すればするほどファイルサイズは大きくなるので、ファイルサイズも右が一番大きいです。そしてヒストグラムも両サイドの山が高くなってます。要は右の画像が一番コントラストがはっきりしてるという事になります。コンデジのピント合わせは、レンズが行ったり来たりしてコントラストの一番はっきりしたところで止まり、ピントが合うようになっています。デジスコではスコープである程度ピントを合わせてからカメラのAFで更にピント合わせを行いますが、スコープのピント合わせのときにヒストグラムを表示させておけばコントラストのはっきりしたところ(ピントが合ってるところ)を探る事が出来ます。ピントノブを行ったり来たりさせて、ヒストグラムの山がどのように変化したらピントが合ってるか事前に検証しておけばピントの山もつかみやすくなります。液晶画面でピント合わせが難しいときなどにいくらか役に立つかもしれません。でも動き回る野鳥の場合はそんな暇はないですけど・・・・(^_^;)
デジスコでもう一つ注意しなければならないのがブレです。私は普通のときはもちろん、ホバのときもレリーズ切るときは機材から手を離すように心がけています。上段がスコープのノブに手を触れたままレリーズ切ったときの画像(連写してます)、中段がパーン棒に触れたままレリーズ切ったときの画像、下段が両手を離してレリーズ切ったときの画像です。それぞれのファイルサイズを見てもらえば一目瞭然で、両手を離したときの方がファイルサイズが大きいです。要は解像してるということです。
下は上の写真の上段、中段、下段の中からファイルサイズの大きい画像を選んで比較したものです。(左から上段、中段、下段)右側の両手を離して撮ったのが一番解像してるのが分かると思います。これはワイド端ですが、テレ端だと焦点距離が長いのでもっとはっきり違いが分かります。
キャリブレーション
モニターのキャリブレーションソフト「ColorNavigator」が「5.1.1」にバージョンアップされましたので、さっそくモニター(ColorEdge CE210W)のキャリブレーションを行いました。センサーはDatacolor社のSpyder2 カラーセンサーです。
私は輝度:80cd/㎡、白色点:6500 K、ガンマ:2.20でキャリブレーションやってます。
100万アクセス
昨日100万アクセスありました。
本当に多くの方々のご訪問ありがとうございます。
一つの節目が、これからも続けて行きたいと思っておりますので、宜しくお願いします。
デジスコ写真展
デジスコ写真展が、新宿のニコンサロンで開催されています。新宿で打ち合わせがあったので帰りにちょっとだけ寄ってみました。ニコンの先生方に選ばれた作品だけあって流石に見ごたえある秀作ばかりですね。私も今年で二回目の出品になりますが、皆さんのレベルの高い写真を見せていただき勉強になりました。また、今年は東京だけではなく大阪でも開催されます。関西にお住まいの方にも是非デジスコで撮影された写真を見ていただければと思います。詳しいことはこちらから
DP1撮影
エプソンのブログ
エプソンの回し者ではありませんが、私が使ってるプリンターは、2006年春に発売されたエプソンPX-G5100です。結構気に入ってますが、今年の1月に後継機であるPX-G5300が新発売になりました。そんなエプソンの新製品の紹介やらそれらを扱った作品創作のあり方などを紹介するブログが3月からスタートしてます。早速RSSリーダーに登録してブログチェックしてますが、「デジタルプリントを極めるスーパーテクニック」なんていうプリントのノウハウについて書かれたリンク集などもありますので、エプソン製品でなくてもプリントについて勉強したいなんて方は要チェックだと思います。PX-G5300のモニターキャンペーンもやってますね。
■エプソンプロセレクションブログはこちら
データ復元ソフト
今日は寒かったですね。
そしてもっと寒い事件が・・・・
帰ってからデーターをパソコンに取り込んでみたら、なんか少ない!!
どうも、フィールドで誤って削除したらしい、しかもかなり・・・・
どうしてそうなったのか分かりませんが、もう後の祭りです。なんか復元ソフトで何とかならないものかと思いネットで検索してみました。なんとフリーソフトでいいのがあるんですね。「DataRecovery」というソフトなんですが、この手のソフトは結構いい金額がするものと思ってましたが、フリーで提供してくれてる方がいらっしゃるんですね。フィールドで削除したもの全て復元できました。感謝感激です。
■ データ復元ソフト「DataRecovery」はこちらから