モニターキャリブレーション

今使ってるモニター(ColorEdge CG243W)は何時間かたったらキャリブレーションやりなさいっていう督促がきます。っていうか、ColorNavigatorの設定で200時間とか500時間とか設定しておけば、その時間が経過したらディスプレイに警告がでます。忙しかったので無視してたんですが、先日久々にColorNavigatorでキャリブレーションやりました。
20140204-ws000026
約3年近く使ってて5400時間ですから、一日平均4.9時間ということになりますね。結構パソコンの前に座ってるんですね。調整目標は「写真用」でキャリブレーションしてますが、結果は輝度の誤差が0.2cd/㎡、色温度の誤差が1Kでした。
さらに、検証機能で調べると、
20140204-ws000027
ほとんどの色で目標値とのズレがあまりありません。色のズレを示すΔE(dEab)は、最大で3.10、平均で1.12、白で0.18でした。一般的にはΔEの平均値が3以下であれば問題ないといわれていますので、3年近く使ってる割にはズレが少ないほうだと思います。 ΔEの平均値が3以上だと買い替えになるのかなと思いますが、ColorNavigatorの検証機能はモニター買い替えのひとつの目安にもなりますかね。