光軸調整

今までいろんな方法で光軸調整をおこなってきましたが、最近は、φ43mm×肉厚3mm×L1000mmのアクリルパイプを利用して光軸調整をしてます。L1000mmのアクリルパイプに黒いカッティングシートを貼り、先端を塞いでセンターに小さい穴を開け、バリアブルカプラーVCA-1にぴったり入るようにカッティングシートで厚みを調整して、光軸調整しています。
S95で実際撮影するとこんな感じに写ります。
20101014-S90koujiku.jpg

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.