GF1ブラケット修理

58mm延長リングを接着したレンズ化粧カバーがはずれてしまったので、1.4mm×6mmの小さいネジを買ってきて修理してました。
4箇所に1.1mmの穴をあけ、1.4mmのタップを切ってます。
20090923-IMG_6891
照準器取り付けステーもカメラとTA-4をまず繋ぎ、その中間あたりから持ち出す方式に変更しましたので、全体的に強度がアップしました。
20090923-IMG_6894

6件のコメントがあります

  1. おはようございます。
    M1.4を現品加工されましたかー。素敵です!
    プラ鏡胴への現品加工なので、照準器ステーに荷重を分散させるのは安全だと自分も思います。
    昨晩横浜へ戻ったので、残念ながら今朝はリベンジ叶いませんでした。あにょさんの成果を楽しみにしております。

  2. あにょさま、初めまして。
    劉@皇子と申します。
    >58mm延長リングを接着したレンズ化粧カバーがはずれてしまったので、1.4mm×6mmの小さいネジを買ってきて修理してました。
    淡々と書いてありますが、そんなに簡単だとは思えないのですが…。
    こういう作業は苦手なのでできる人はすごいなといつも思っております。
    GF1発売日に感触を確かめてきましたが、やはり低速シャッター時のブレを気にしなければならないくらいのショックがありました。
    フランジバックの長さからとても魅力的な商品はあるのですが…。
    E-P1との比較、私的にはGF1の方がマイルドであるように感じました(…体調しだいで印象は変わりそうです)。

  3. yanaさん、こんばんは。
    横浜へ帰られたんですね。GF1一日使いましたが、強度的にはだいじょうぶそうです。今日はサービスはほとんど無くみなさん退屈そうにされてました。それでも何回かホバはあったんですが、ピント合わせが間に合わず撮れませんでした。今日は止まり物で更新です。

  4. あにょさんこんばんは~このシルバーウィークも仕事で撮影出来ません…私も週末にパンケーキレンズにTE-17W付けて撮影して見ようかな?果たしてどちらが解像度上がりますかね?ではまた宜しく~☆王子☆

  5. 劉@皇子さん、こんばんは。
    確かにリスクが伴いますから、皆さんにお勧めできる改造ではないですね。GF1のシャッターぶれですがそんなに気にならないですよ。一眼の方はレリーズ使うより手でシャッター押したほうがブレが少ないという事で皆さんレリーズ使ってません。私も今日はレリーズ使わないで手でシャッター押してましたが、どうも甘いような気がして帰ってからテストしてみました。やっぱりレリーズ使ったほうがぶれませんでした。ミラーショックがないからなのかもしれませんね。後で画像アップしておきます。

  6. 王子さん、こんばんは。
    仕事でしたか、撮影できなくて残念でしたね。パンケーキレンズ、私的にはつかえると思います。20倍のアイピースでもケラレなしで使えます。960mmの焦点距離ですから、引いた写真とかシャッタースピードを稼いで飛び物なんかを狙うにはいいかもしれません。解像度もまずまずだと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください