久々のホバ

今日は午前中しか時間がなかったので7時頃にフィールドへ。
一ヶ月以上ホバ撮りから遠ざかってましたので今日はホバ狙いです。
すでに大勢の方がスタンバイしてましたが、今日はあんまりホバはないとの事。
しばらくすると飛んで来てすぐにホバ!!しかし見失ってしまい導入出来ず、一回目は失敗です。(^_^;)
少し広い所へ移動して待つことに。すると目の前の止まり木にやってきてくれたのでとりあえず止まり物を!!頭も擦り切れて、子育てに一生懸命って感じのパパセミです。
20080721-DSC07318
TSN-884+30XWFA
自作BR+W300
究具01+Neo Carmagne 740
プログラムAE
露出時間(秒)=1/50
F値=3.5
ISO感度=100
露出補正量(EV)=-1.3
測光方式=中央重点
光源=オート
カラーモード=リアル
焦点距離=11.5 mm
合成焦点距離=1907 mm
短いホバは2~3回あったんですが、しばらくホバ撮りから離れてるとあたふたしてしまいなかなか間に合いません。やっと何とか間に合いホバをゲット出来ましたが写ってたのはたったの2枚でした。
20080721-DSC07376
TSN-884+30XWFA
自作BR+W300
究具01+Neo Carmagne 740
プログラムAE
露出時間(秒)=1/250
F値=2.8
ISO感度=100
露出補正量(EV)=-1.3
測光方式=中央重点
光源=オート
カラーモード=リアル
焦点距離=7.60 mm
合成焦点距離=1260 mm

家族

今日はゴルフでしたが、ゴルフ場もかなり暑かったです。鳥の鳴き声もほとんど聞こえませんでした。
今日の写真はノビタキの家族です。
20080720-DSC06976
TSN-884+30XWFA
自作BR+W300
究具01+Neo Carmagne 740
マニュアルAE
露出時間(秒)=1/1000
F値=2.8
ISO感度=80
露出補正量(EV)=±0.0
測光方式=中央重点
光源=オート
カラーモード=リアル
焦点距離=7.60 mm
合成焦点距離=1260 mm
あまり近づかないように遠くから撮ってましたが、なんか微笑ましかったです。
20080720-DSC07088
TSN-884+30XWFA
自作BR+W300
究具01+Neo Carmagne 740
マニュアルAE
露出時間(秒)=1/500
F値=2.8
ISO感度=80
露出補正量(EV)=±0.0
測光方式=中央重点
光源=オート
カラーモード=リアル
焦点距離=7.60 mm
合成焦点距離=1260 mm
親子の眼差し!!
20080720-DSC07004
TSN-884+30XWFA
自作BR+W300
究具01+Neo Carmagne 740
マニュアルAE
露出時間(秒)=1/1000
F値=2.8
ISO感度=80
露出補正量(EV)=±0.0
測光方式=中央重点
光源=オート
カラーモード=リアル
焦点距離=7.60 mm
合成焦点距離=1260 mm

ノビタキの飛び物

今日は用事があり日中は撮影に行かれませんでした。明日はゴルフ、明後日も行かれそうにないので、これから少しだけ公園にでも行ってみようと思います。
今日はあまり期待出来そうにないので、高原のノビタキの飛び物で更新します。
1/640秒ですが、胴体と羽はぶれてますね。
プログラムAEだと勝手に絞り込まれてSSが出ないときがありますので、マニュアルAEで撮りました。
20080719-DSC06837
TSN-884+30XWFA
自作BR+W300
究具01+Neo Carmagne 740
マニュアルAE
露出時間(秒)=1/640
F値=2.8
ISO感度=80
露出補正量(EV)=)=±0.0
測光方式=中央重点
光源=オート
カラーモード=リアル
焦点距離=7.60 mm
合成焦点距離=1260 mm
雛にピントを合わせての置きピンですが、通常連写なのでうまくタイミング合うのが少ないです。画質を落とせば高速連写でいろんなカットが撮れそうですが、歩留まり悪くても通常連写で高画質の方が良いです。
20080720-DSC06968
TSN-884+30XWFA
自作BR+W300
究具01+Neo Carmagne 740
マニュアルAE
露出時間(秒)=1/1000
F値=2.8
ISO感度=80
露出補正量(EV)=±0.0
測光方式=中央重点
光源=オート
カラーモード=リアル
焦点距離=7.60 mm
合成焦点距離=1260 mm

極小ノビタキ

私にしてはかなり小さめのノビタキです。
こんなに引いた画は今までにないかも・・・(^_^;)
20080718-DSC06807
TSN-884+30XWFA
自作BR+W300
究具01+Neo Carmagne 740
マニュアルAE
露出時間(秒)=1/800
F値=2.8
ISO感度=80
露出補正量(EV)=±0.0
測光方式=中央重点
光源=オート
カラーモード=リアル
焦点距離=7.60 mm
合成焦点距離=1260 mm
こちらも引きのノビタキ♀
20080718-DSC06862
TSN-884+30XWFA
自作BR+W300
究具01+Neo Carmagne 740
マニュアルAE
露出時間(秒)=1/1000
F値=2.8
ISO感度=80
露出補正量(EV)=±0.0
測光方式=中央重点
光源=オート
カラーモード=リアル
焦点距離=7.60 mm
合成焦点距離=1260 mm
ちょっと花を添えて・・・
20080718-DSC06891
TSN-884+30XWFA
自作BR+W300
究具01+Neo Carmagne 740
プログラムAE
露出時間(秒)=1/250
F値=5.6
ISO感度=80
露出補正量(EV)=±0.0
測光方式=中央重点
光源=オート
カラーモード=リアル
焦点距離=7.60 mm
合成焦点距離=1260 mm

人工物ですが・・

この鉄パイプは結構お気に入りのようで良くとまってました。
ノビタキは人工物でも絵になりますね。
鉄パイプの下の方がボケてるのが分かると思いますが、W300は中心は良いんですが、周辺はボケます。
20080717-DSC06191
TSN-884+30XWFA
自作BR+W300
究具01+Neo Carmagne 740
プログラムAE
露出時間(秒)=1/320
F値=5.6
ISO感度=80
露出補正量(EV)=-0.7
測光方式=中央重点
光源=オート
カラーモード=リアル
焦点距離=7.60 mm
合成焦点距離=1260 mm
バックの赤はお土産やさんかな??
20080717-DSC06712
TSN-884+30XWFA
自作BR+W300
究具01+Neo Carmagne 740
マニュアルAE
露出時間(秒)=1/640
F値=4.0
ISO感度=80
露出補正量(EV)=±0.0
測光方式=中央重点
光源=オート
カラーモード=リアル
焦点距離=13.1 mm
合成焦点距離=2172 mm
これは昨日アップしたものと同じ枝です。
20080717-DSC06722
TSN-884+30XWFA
自作BR+W300
究具01+Neo Carmagne 740
マニュアルAE
露出時間(秒)=1/640
F値=4.0
ISO感度=80
露出補正量(EV)=±0.0
測光方式=中央重点
光源=オート
カラーモード=リアル
焦点距離=13.1 mm
合成焦点距離=2172 mm
これも同じ枝ですが、ノビタキの雛かな??
20080717-DSC06176
TSN-884+30XWFA
自作BR+W300
究具01+Neo Carmagne 740
プログラムAE
露出時間(秒)=1/250
F値=5.6
ISO感度=80
露出補正量(EV)=-0.7
測光方式=中央重点
光源=オート
カラーモード=リアル
焦点距離=7.60 mm
合成焦点距離=1260 mm

ノビタキの番

今まではニッコウキスゲとノビタキでしたが、今日は背景の抜けた所にとまったノビタキの番です。

20080716-DSC06212
TSN-884+30XWFA
自作BR+W300
究具01+Neo Carmagne 740
マニュアルAE
露出時間(秒)=1/500
F値=5.6
ISO感度=80
露出補正量(EV)=±0.0
測光方式=中央重点
光源=オート
カラーモード=リアル
焦点距離=7.60 mm
合成焦点距離=1260 mm

20080716-DSC06246
TSN-884+30XWFA
自作BR+W300
究具01+Neo Carmagne 740
マニュアルAE
露出時間(秒)=1/500
F値=5.6
ISO感度=80
露出補正量(EV)=±0.0
測光方式=中央重点
光源=オート
カラーモード=リアル
焦点距離=7.60 mm
合成焦点距離=1260 mm

朝日を浴びて

まだ6時台なんですが、朝日を浴びて気持ち良さそうなノビタキです。
20080715-DSC05830
TSN-884+30XWFA
自作BR+W300
究具01+Neo Carmagne 740
プログラムAE
露出時間(秒)=1/400
F値=2.8
ISO感度=80
露出補正量(EV)=±0.0
測光方式=中央重点
光源=オート
カラーモード=リアル
焦点距離=7.60 mm
合成焦点距離=1260 mm
ノビタキの撮影は顔が黒いので、目にキャッチが入るかどうかでかなり違ってきます。
やっぱりキャッチが入ったほうがうれしいですね。(^o^)
20080715-DSC05879
TSN-884+30XWFA
自作BR+W300
究具01+Neo Carmagne 740
プログラムAE
露出時間(秒)=1/200
F値=5.6
ISO感度=80
露出補正量(EV)=+0.3
測光方式=中央重点
光源=オート
カラーモード=リアル
焦点距離=7.60 mm
合成焦点距離=1260 mm
朝方は霧が多かったんですが、6時半過ぎには霧も晴れ、かなり暑い一日になりました。
20080715-DSC05920
TSN-884+30XWFA
自作BR+W300
究具01+Neo Carmagne 740
プログラムAE
露出時間(秒)=1/500
F値=2.8
ISO感度=80
露出補正量(EV)=+0.3
測光方式=中央重点
光源=オート
カラーモード=リアル
焦点距離=7.60 mm
合成焦点距離=1260 mm

高原のノビタキ

この週末は高原で鳥撮りでした。
夜中に出て目的地に着いたのが3時半!すでに5台の車が・・・・霧がすごいので、ちょっと仮眠して、5時半から鳥撮り開始でした。ニッコウキスゲはちょっと早くて、まだ3分~5分咲って感じです。あくまでも野鳥が主役ですから、ニッコウキスゲはこれくらいがいいのかなって、妙に納得してノビタキを待つことにしました。ところが肝心のノビタキがあんまりいません。見かけてもすぐ何処かに行っちゃいます。虫を銜えてるので、どうも雛に餌を運んでるようです。9時ぐらいまではたいした成果もなくノビタキ探しでした。とりあえず今日はニッコウキスゲとノビタキを数枚アップします。
背景に少しニッコウキスゲの黄色が・・・・
ここらあたりはまだ2分咲きって感じです。
20080713-DSC05856
TSN-884+30XWFA
自作BR+W300
究具01+Neo Carmagne 740
プログラムAE
露出時間(秒)=1/400
F値=2.8
ISO感度=80
露出補正量(EV)=+0.3
測光方式=中央重点
光源=オート
カラーモード=リアル
焦点距離=7.60 mm
合成焦点距離=1260 mm
一枚目よりニッコウキスゲもいくらか多い場所でした。
20080713-DSC05898
TSN-884+30XWFA
自作BR+W300
究具01+Neo Carmagne 740
プログラムAE
露出時間(秒)=1/200
F値=5.6
ISO感度=80
露出補正量(EV)=+0.3
測光方式=中央重点
光源=オート
カラーモード=リアル
焦点距離=7.60 mm
合成焦点距離=1260 mm
これは飛び出しも狙ってたのでマニュアルで撮影しましたが、結局飛び出しはうまく撮れませんでした。(^_^;)
私にしては珍しくすべてワイド端での撮影でした。
20080713-DSC07019
TSN-884+30XWFA
自作BR+W300
究具01+Neo Carmagne 740
マニュアルAE
露出時間(秒)=1/1000
F値=2.8
ISO感度=80
露出補正量(EV)=±0.0
測光方式=中央重点
光源=オート
カラーモード=リアル
焦点距離=7.60 mm
合成焦点距離=1260 mm

DP1最新ファームウェア

シグマの「DP1」の最新ファームウェアが公開されました。
シグマ「DP1」は、コンパクトなボディーにデジタル一眼レフと同クラスの大型撮像素子を搭載し、高画質の写真が撮れるので、いつもカバンに入れて持ち歩いています。以前からデジタルズームボタンにいろんな機能を割り当ててほしいという要望が多かったようですが、今度のファームウェアのバージョンアップでそれが可能になりました。 ユーザーの意見を取り入れて、どんどん進化していくDP1になってほしいですね。
割り当て可能な機能は、ISO感度、画像サイズ、画質、ホワイトバランス、色モード、ドライブモード、測光モード、オートブラケット、コントラスト、シャープネス、彩度、音声付静止画、デジタルズーム、AFエリアの各項目です。私はISO感度かAFエリアを割り当てようかなと思っています。
また、18日にDP1専用ソフトケース SC-11も発売されるようです。
20080711-DP1.jpg

キャリブレーション

モニターのキャリブレーションソフト「ColorNavigator」が「5.1.1」にバージョンアップされましたので、さっそくモニター(ColorEdge CE210W)のキャリブレーションを行いました。センサーはDatacolor社のSpyder2 カラーセンサーです。
私は輝度:80cd/㎡、白色点:6500 K、ガンマ:2.20でキャリブレーションやってます。
20080711-20.jpg