メモリーテスト

SSDのファームアップデートをしてから安定して動作してるようですが、念のためメモリーテストしてみました。今朝出かけにメモリーテストを初めて、夜帰って確認したらエラーは出てませんでした。4G✕4枚で16Gのメモリーをメモリーの診断ツール「Memtest86+」で6回、13時間23分テストしてエラー無しという結果でした。
以下のサイトからMemtest86+のISOイメージをダウンロードしてCDに焼けば、メモリ診断用の起動ディスクを作成することができます。あとはCDをドライブに入れ電源を入れるだけです。
Memtest86+
現時点の最新版「Memtest86+ V4.20」 の 「Download – Pre-Compiled Bootable ISO (.zip)」をダウロード
テスト結果
20120529-7264.jpg

SSD最新ファームウェア

最近、パソコンがちょっと不安定だったのでメンテナンスをしてました。SSDにOSをインストールしてから約1年になります。今年の初め頃、SSDの電源ON時間が5,184時間以上になると無反応になるとのことで、不具合を修正したファームウェアが公開されてたんですが、忙しくてそのままにしてました。調べたら、買った時から約1年の間に何回もファームウェアのバージョンアップがあったようです。何回もバージョンアップが有るということは、SSD自体がまだ安定してないのでしょうね。不安定になってる原因がSSDにあるのかどうかはわかりませんが、とりあえずSSDのファームウェアのバージョンアップをやってみました。
「CSSD-S6M128NM4Q」の最新版ファームウェア「Rev.000F」のアップデート方法
http://www.crucial.com/support/firmware.aspx
1. 上記アドレスの「Choose a Product」で「Crucial m4 2.5-inch SSD」を選択
2. 「Windows® 7 Updater Application」の「download firmware」をクリック
(m4_SSD_Firmware_Update_Utility_000F.zip)をダウンロード
3. 解凍して「m4_SSD_Firmware_Update_Utility_000F.exe」を実行
4. AHCIでOSをインストールしてたが、アップデートするとIDEに書き換えられるので、BIOSを起動してAHCIに戻す
※Windowsが立ち上がらないので一瞬アップデートに失敗したと思ったんですが、IDEに書き換えられてた(^_^;)
CrystalDiskInfoで確認
ファームウェア「000F」、電源投入回数「775回」、使用時間「1297時間」ってなってます。約1年ですから、1日に2回ほど電源入れて、3.5時間ほど使ってるってことになりますね。たしかに朝と夜でそれくらい使ってるかも・・・
20120527-000f_2.jpg
CrystalDiskMarkで計測
左が買った時のファームウェア「Rev.0001」、右が最新のファームウェア「Rev.000F」
ファームウェアのバージョンアップでスピードも速くなりました。
20120526-cssd-s6m128nm4q
ついでにマザーボードのBIOSアップデート、グラフィックボードのドライバアップデート、その他ハード、アプリのアップデート、ゴミ掃除等々、色々メンテしたのでかなりすっきりしました。

CANON LENS CM-D 50mm 1:1 USM

勝手なイメージのCGなのかどうなのかはわかりませんが、レンズに「CANON LENS CM-D 50mm 1:1 USM」 、絞りリングに「1」って書いてありますね。妄想なのか本当なのか?これが本当だったらすごいですね。 今までのミラーレスはもう少し良いレンズがあればなぁってよく言われてましたが、もし本当だとしたらキヤノンはボディーだけではなくレンズで勝負をかけてきたって感じがしますね。EFレンズも取り付けられる”CM-D”レンズマウントなんでしょうか? 
20120525-canon-ae-d-mirrorless-camera-concept-16.jpg

Canon AE-D

以前から噂のあったキヤノンのミラーレスが本当に6月に発表されるみたいです。
デジカメinfo
PowerShot G1 Xと同じセンサーで14.3メガの1.5型CMOSセンサー、アスペクト比は4:3を採用。このセンサーだと倍率はマイクロフォーサーズの2倍より少し落ちる1.85倍ですが、AF、シャッター、連写速度、連写枚数、書き込み時間などNikon1と比べてどうなのか気になりますね。しかし、下の写真が本当なのかどうかはわかりませんが、レンズ結構でかいですね。本当だったらデジスコには無理かも・・・EVFは取り外し式のようです。何れにしても6月の発表が楽しみです。
20120525-canon-ae-d-mirrorless-camera-concept-06.jpg
下のサイトに画像が掲載されてます。デジカメinfoの元記事CanonWatchもこのサイトと同じのを使ってるみたい・・・
Canon AE-D_1
Canon AE-D_2
追記:あくまでもレンダリングイメージだと思いますので鵜呑みにしてませんが・・・

東京ソラマチ

今日、スカイツリーがオープンしましたね。スカイツリーを中心に、東京スカイツリータウンとして、商業、エンターテイメント、文化、オフィスが一緒になったこれから楽しみの施設ですが、その中の一つ、東京ソラマチの「6F ソラマチダイニング」のお店を何店舗か施工しましたので、近いうちに客として食事に行こうと思ってます。
20120523-index_ph01
東京ソラマチ

金環日食

太陽が欠け始めた6時40分頃は、薄い雲がかかってたんですが、金環日食になる7時35分の頃は太陽の周りには雲ひとつ無い最高の天気でした。撮影を始めた頃は寒いとは感じなかったんですが、金環日食の時はいくらか気温が下がるのか、肌寒い感じでしたね。撮影は雑誌に付いてた日食観察用の黒い下敷きのようなものを減光フィルターとしてスコープの前にかざしV1で撮影しました。そんなに難しくないだろうと簡単に考えてましたがなかなか難しいですね。ちゃんとしたフィルターを買っておけば良かったと反省してももう遅いので、露出とかピントとかISO感度などを試行錯誤しながら撮りましたが、日食観察プレートで見る太陽の色そのもので写ってました。(^_^;)
2012/05/21 7:35:35 ノートリ
20120522-2012_05_21_7_35_35
TSN-884+30XWFA+VR10-30mm+V1 1/10s F8.0 ISO100 15.1mm(1468mm) マニュアル露出 WBオート

ボウズでカエル

今日は昨日より少し早めの7時にフィルドに着いたんですが、1時までの間に2度通過しただけで完全ボウズでした。(^_^;)
着いてすぐにでかいカエルがいたので、とりあえず撮ったのが今日のブログネタになるとは・・・トホホです。
20120520-_dsc2725_
TSN-884+20XWFA+VR10-30mm+V1 1/100s F5.6 ISO400 -0.33ev 30.0mm(1944mm) 絞り優先AE WBオート
カエルだけでは何なので、カワセミ待ちの間に撮ったオオタカとツバメも・・・
ツバメがオオタカにちょっかい出してるような感じでした。オオタカは幼鳥ですかね?
20120520-_dsc2785
TSN-884+20XWFA+VR10-30mm+V1 1/4000s F4.0 ISO400 -0.33ev 14.5mm(940mm) 絞り優先AE WBオート

待ち時間4時間半

久々にカワセミ撮影に出かけました。8時半に現着、待つこと4時間半、12時40分にやっと来てくれました。さぁ頑張ってダイブしてくれ!!と思った矢先に通行人が・・・その後1時間待ちましたが飛来せず。(^_^;)
本日の貴重な1枚です。
20120519-_dsc2588
TSN-884+20XWFA+VR10-30mm+V1 1/1250s F5.0 ISO400 -0.00ev 14.0mm(907mm) 絞り優先AE WBオート

クロハラアジサシ

畑のあぜ道で休んで、時たま飛ぶというのを繰り返してました。名前のとおりお腹が黒っぽいのが特徴です。
AFだと甘くなるのでピーキング機能を利用したマニュアルフォーカスで撮影してます。1/4にトリミング。
20120519-_dsc5082
TSN-884+VA3+E50mmF1.8+NEX-5N 1/640s F4.0 0.00ev ISO400 50mm(1050mm) 絞り優先AE WBオート
20120519-_dsc5010
TSN-884+VA3+E50mmF1.8+NEX-5N 1/640s F4.0 0.00ev ISO400 50mm(1050mm) 絞り優先AE WBオート