E18-55mmのレンズを付けた場合、焦点距離は735mm~1155mmになります。あと、2000mmまで焦点距離を伸ばせないものかといろいろ試していました。VA3からNEX-5までの間に87mm延長筒を入れてレンズ無しで試した結果、マニュアルフォーカスですが、1456mm~2317mmで撮影できました。先日のアオサギがそうです。しかし、この場合、最短撮影距離がワイド側だと10m以上になります。
そこで最短撮影距離を縮める為に、スコープとVA3の間に8mmの特注延長リングを入れ、尚且つVA3と延長筒の間にクローズアップレンズのNo.2を入れ、筒の長さを90mmにしました。これだと約1270mm~約2000mmぐらいになり、撮影最短距離もワイド側で6.2m、テレ側で5.4mぐらいになります。通常のE18-55mmのレンズ付きだったら、撮影最短距離は4mまで縮まります。無限遠は出なくてもいいというのであれば、もっと縮められますが、一応無限遠も出るぎりぎりのところで出した答えです。
画質については、レンズ無しの方がレンズが無い分だけ中央付近は解像してます。しかし周辺は解像度は落ちますし、色収差もでます。レンズ有りだと全体的に解像してて、色収差も目立ちません。何枚ものレンズで補正してるんでしょうね。これで、NEX-5で735mmから2000mmまでの範囲で使えることが分かりました。状況に応じて使い分けていくつもりです。
まずは通常のレンズをつけて、焦点距離735mmです。
多少湾曲が出てますが、野鳥撮影では問題ない範囲です。
次は同じくレンズをつけてテレ端、焦点距離1155mmです。
テレ端でもそんなに解像度は落ちませんね。
続いてレンズを外して延長筒に変更、ワイド側で焦点距離は1270mmです。
周辺が甘くなり、色収差も出てます。
レンズ無しのテレ端、焦点距離は約2000mmです。
テレ側は周辺ボケもあまり気になりませんし、中央付近は結構解像してますね。
レンズを外したらシャッター速度も若干遅くなります。でも、テレ端でも結構解像度がいいので、レンズを外したら積極的にテレ端を使うようにしたいと思います。明日は仕事ですので、日曜日にいろいろテストしてみます。