Nikon 1 V1 DigiscoSystem

あにょの TSN-VA3 と Nikon 1 V1+30-110mm を使ったデジスコシステムです。現在接続するためのパーツは販売されてませんので自作しか有りません。レンズ改造などリスクを伴いますのであまりおすすめではありませんが、何らかの方法でVA3と接続したいとお考えの方は参考にしてください。しかし、あにょは大丈夫だと思っておりますが、強度不足によるカメラ落下等の危険性もありますので注意してください。
20111023-nikon_1_v1-30-110mm_digiscosystem
こちらは、ニコン系のアイピースに Nikon 1 V1+10-30mm を使ったデジスコシステムです。こちらもレンズ改造によるリスク及び強度不足によるカメラ落下等の危険性もありますので、参考にされる方は十分気をつけてください。後日カメラとカプラーを繋ぐパーツを追加しようと思ってます。 Nikon 1 J1+10-30mm についてはデジスコドットコムさんで商品化されますが、 Nikon 1 V1+10-30mm についてはデジスコドットコムさんのパーツを数点変えれば使えるのではないかと思います。
20111023-nikon_1_v1_10-30mm_digiscosystem

V1 作例

今日は雨が降ってたんですが、メイン機材にしようと思ってるTSN-884、VA3、30-110mm(1134~4158mm)、V1のセッティングにして試し撮り行って来ました。全てRAW+JPEGで撮りましたがJPEGの方をリサイズしてアップします。
VA3に30-110mmのテレ端で焦点距離4158mmです。
20111022-dsc_0089
TSN-884+VA3+VR30-110mm+V1 1/5s F6.3 ISO100 -0.33ev 110mm(4158mm) 絞り優先露出 WBオート
20111022-dsc_0528
TSN-884+VA3+VR30-110mm+V1 1/4s F5.6 ISO100 -0.33ev 110mm(4158mm) 絞り優先露出 WBオート
こちらはVA3に30-110mmのワイド端で焦点距離は1134mmです。
20111022-dsc_0768
TSN-884+VA3+VR30-110mm+V1 1/30s F8.0 ISO100 -0.33ev 30mm(1134mm) 絞り優先露出 WBオート
20111022-dsc_0788
TSN-884+VA3+VR30-110mm+V1 1/13s F3.8 ISO100 -0.33ev 30mm(1134mm) 絞り優先露出 WBオート
山歩き等の機材はジンバル雲台、TSN-774、30XWFA、10-30mm(1643~2916mm)、V1の軽量システムにしようと思ってますので、こちらも試し撮りしてきました。
30XWFAに10-30mmのテレ端、焦点距離2916mmです。
20111023-dsc_0689
TSN-774+30XWFA+10-30mm+V1 1/20s F5.6 ISO100 -0.33ev 30mm(2916mm) 絞り優先露出 WBオート
使ってみた感想ですが、雨も降ってて条件も悪かったんですが、羽の一本一本までめちゃくちゃ解像するかというとそうでもありません。その部分で言うとNEXよりは上、S95よりは下って感じです。使いやすさで言うと慣れもあるんですがNEXより下、S95より上って感じです。V1は設定変更する時は一旦メニューに入らなければならない項目が多いのでちょっと使いづらい面もありますが、撮影の成功率(歩留まり)と、焦点距離、AF、連射、画質などの総合力で言うと色んな条件でも活躍してくれそうなV1が一歩リードって感じです。