11月9日、 Linuxディストリビューション Fedora 8 がリリースされました。
早速ダウンロードして自宅サーバーの予備機に Fedora 8 をインストールしました。
特にトラブルも無くすんなりインストール出来ました。今のところ問題なく動いてます。
暫く様子見て安定してるようならメインサーバーのOSも Fedora 8 にしようと思ってます。
Fedora 8 のログイン画面とデスクトップ画面です。Fedora 7 より落ち着いた色合いになりましたね。
カテゴリー: その他
デジスコビギナーズブック
今日帰ったら郵便受けになにやら本らしきものが・・・・・
日本カメラからデジスコビギナーズブックが、「お忙しい中ご協力いただきありがとうございました。本が完成しましたので、同封にてお送りいたします」という送付状と供に送られてきてました。
なんで送られてきたかというと、「デジタル一眼レフVSデジスコ カワセミ撮影対決」というコーナーでお世話になったからです。P14~15の写真と対決を終えての討論会の記事がP114~P119まで合計8ページにわたって掲載されてました。
管理人の写真はこんなのが掲載されてます。
発売前ですが内容を少し・・・
ビギナーズブックとなってますが中身はかなり濃いです。写真もふんだんに使われてますし、ターボ♪さん、pouさん、近店長、久田さん(G-Chari さん)、大矢さんのトビモノ撮影に関する記事など盛りだくさんですから、中級、上級の方も楽しめると思います。
でじすこやさんで取り扱ってますのでぜひ読んでみてください!
デジスコ祭り
昨日まで新潟へ出張してましたが、今日は府中の「友膳」いとうところで開催された「デジスコ祭り」に参加してきました。Web上でしかお会いした事のない方々ともお話しすることが出来、楽しいひと時を過ごす事が出来ました。デジスコ講習会では、今後のデジカメ事情や撮影テクニックなどについて、色々分からないところを質問されたり、それに答えたりで、結構盛り上がってました。デジスコスタッフのみなさん、そして今日参加されたデジスコ倶楽部の皆様、御疲れ様でした。
お店には第3回デジスコ倶楽部フォトコンテスト作品も展示されており、なかなか見ごたえありました。
RWinの設定変更で速度UP
今回、田舎に帰ってPCの遅さにかなりイライラしました。最新機種じゃないのにウイルスバスター2007をインストールしてた事も原因の一つでした。ウイルスバスター2006に戻してかなり改善されたのですが、それでもADSLなので、光ファイバーに慣れてる管理人にしてみればかなり遅くてイライラしました。
埼玉の自宅に帰ってから回線速度のチェックをしてみると69Mbps出てました。
これはRWinの設定を変更してるのでXP標準より1.5倍ぐらい早くなってます。
RWinの設定がXP標準のままだと44Mbpsしか出てません。
光ファイバーなのに遅いと感じてる方は、RWinを増やすことで回線速度がかなり改善します。
スピードテストはこちらでテストしました。
RWinの設定方法は同じサイト内の速度向上のポイントというところを参考にしてください。
風速と降水量
この週末は台風が近づいてて雨模様ですが、天気予報に風速と降水量というのがありますよね。皆さんはこの数値がどれくらいだったら鳥撮りを止めますか?
これは明日の板橋区の天気予報です。 ちなみに明日はゴルフの予定だったんですが・・・・
この数値が実際にはどの程度の状況なのかちょっと調べてみました。
風速(m/s) | 状況 |
---|---|
0.0~0.2 | 煙がまっすぐに昇る。 |
0.3~1.5 | 煙が緩やかになびき、草花がゆれる。 |
1.6~3.3 | 顔に風を感じ、木の葉がゆれる。 |
3.4~5.4 | 木の葉や小枝がゆれ、旗がなびく。 |
5.5~7.9 | 砂ぼこりが立ち、枝全体がゆれる。 |
降水量(mm/h) | 状況 |
---|---|
1mm | 傘がなくても何とかなる程度。 |
3mm | 傘が絶対に必要なそこそこの雨。 |
5mm | 傘があっても出歩くのはためらう。 |
7mm | 雨がすごい降ってるよって言うぐらいの雨。 |
という事らしいです!!
風速は 1.5m/s 以下じゃないとブレの原因になりますね。
降水量はブラインドだったら 3mm/h ぐらいまでは大丈夫かな?
メンテナンス
皆さん、レンズのクリーニングはどうなさってますか? 私は、今日は仕事でしたので、帰ってから次の撮影のためにスコープ、アイピース、カメラのすべてのレンズのクリーニングをやってました。スコープやアイピース、デジカメ等のレンズのクリーニングは、クリーニングペーパーやクロスでカラ拭きするとか、クリーニング液をつけて拭き取るとか、いろんな方法があると思います。しかし、カラ拭きしていいもんか、また、クリーニング液も、アルコールのものや水ベースのものがあり、どれを選んでいいのかよく分からないというのが本当のところだと思います。
いろんなクリーニング方法がある中で、私はもっぱら「レンズペン」という物を使ってます。レンズの汚れは「ホコリ」のように吹けば飛ぶものから「指紋」のような油汚れまでさまざまな物があります。「ホコリ」はブロアなどで掃除できますが、油汚れはなかなか落ちないものです。でもこのレンズペンだと、頑固な油汚れも簡単に落とすことができます。最初はあんまり信用してなかったのですが、使ってみてビックリ! あっという間に綺麗になります。
私が使ってるのは、大き目のレンズペンと少し小さめのレンズペンミニプロというものです。両方ともペン先にはセーム革のクリーニングチップがついてて、後部には、ブラシがついています。大き目のレンズペンは中央がへこんでてあんまり使い勝手が良くなかったので、セーム皮をいったん剥がし、黒のバスコークで平らにしてから、セーム皮を貼り直して使ってます。こうすることで使い勝手はかなり良くなりました。
「マルチコーティング」と「液晶画面」にも対応してるので、デジカメの液晶と、究具03の液晶フードのレンズもこのレンズペンでクリーニングできます。但しフードのほうは注意が必要です。というのは、チップ部にコンパウンドの粉を使っているため、粉が目に入る可能性があるからです。そのような場所では最終的にブロアでコンパウンドの粉を吹き飛ばしてから使う必要があります。
クリーニングチップのコンパウンドの粉は、キャップ部を回転することによって補給するしくみになっていて、1日数回の使用で、約半年間持つようです。また、スペアのチップが1つ付属してるのと、チップ部分のみの販売もしていますので交換して使うことができます。ということで、私にとってデジスコを楽しむ上で、欠かせないアイテムのひとつになってます。価格は1000円ちょっとです。
SDカード用スロットクリーナー
今日は新宿で人と待ち合わせしてたんですが、ちょっと時間に余裕があったのでヨドバシで時間つぶしてました。そこで、目にとまったのが、「SDカード用スロットクリーナー」 先日S80で横にノイズが走る現象に悩まされました。原因がSDカードかどうかはまだ分かってませんが、そんなに高いもんじゃないのでとりあえず試してみることにしました。(¥500-)
本製品を数回抜き差しするだけでスロット内に溜まったホコリやチリなどを取り除き導電性を向上させますとのこと。先端にサンドペーパーがついててこれでカメラ内の端子を磨くらしい。
ロアス DCA-080 [SDカードスロットクリーナー]
メインサーバー
Fedora 7 にバージョンアップ
デジスコネタではありません。
自宅サーバーの予備機のOSを Fedora 7 にバージョンアップしました。
暫く様子見て安定してるようならメインサーバーも Fedora 7 にしようと思ってます。
という事で現在は予備サーバー機で運用してます。
Fedora 7 は表示速度がいくらか速くなってるらしいのですがどうですかね・・・・
Fedora 7 のログイン画面とデスクトップ画面です。