今年初のカワセミ

今年になってから2回目の鳥撮りなのでカワセミに会いに行ってきました。
と言っても3時過ぎに出撃(-_-;)・・・今日は良かったよ~ってなんか過去形で皆さん話されてました。
こんな時間に来て撮ろうなんて考えが甘かったかな??と思ってたら4時過ぎにホバってくれました。
ノイズも多く画質もいまいちですが、なんとか今年初のホバを撮ることが出来ました。
20090118-IMG_4698
TSN-884+28XWDA+S80 1/160s f3.2 ISO50 0.00ev 7.27mm(1159mm) マニュアル撮影 WB太陽光

得した気分

今日は久々に我が家から近いA公園に行って来ました。冬鳥を期待して行ったんですが、落ち葉を踏みながら散策路を歩き、池の近くに行ったら、チーチーと聞きなれた声が・・・・カワセミが元気良く飛びまわってます。今日はIXY3000をセットしてるので飛び物を撮るつもりは無かったのですが、水絡みを狙って見ました。逆光気味で光の状態も良くなくSSもあんまり出なかったので、ぶれぶれの写真ばっかりです。でもカワセミに会えるとは思ってなかったので、なんか得したような気分です。

20081130-IMG_1659

TSN-884+30XWFA
自作BR+IXY3000
究具01+Neo Carmagne 740
マニュアルAE
露出時間(秒)=1/320
F値=2.8
ISO感度=100
露出補正量(EV)=0.00
測光方式=中央重点
光源=オート
焦点距離=7.70 mm
合成焦点距離=1264 mm
20081130-IMG_1665

20081130-IMG_1680

ピン甘

今日は午前中だけの予定でしたので早出出勤でした。着くと皆さんカメラ構えてホバを狙ってます。急いでセットしてとりあえず一回目のホバをゲット!と言いたいところですが、センターで捕らえられてないし、ピントの合焦マークは出てたんですがピン甘のホバになりました。

20081123-DSC02294

TSN-884+28XWDA
自作BR+W300
究具01+Neo Carmagne 740
マニュアルAE
露出時間(秒)=1/200
F値=2.8
ISO感度=80
露出補正量(EV)=-2.0
測光方式=中央重点
光源=オート
カラーモード=リアル
焦点距離=7.60 mm
合成焦点距離=1159 mm
これもピン甘のホバ!
W300の場合、合焦マークが出ても前ピンにはずすことがあるので、もう少し追い込まないとダメですね。(^_^;)

20081123-DSC02528

TSN-884+28XWDA
自作BR+W300
究具01+Neo Carmagne 740
マニュアルAE
露出時間(秒)=1/200
F値=2.8
ISO感度=80
露出補正量(EV)=-2.0
測光方式=中央重点
光源=オート
カラーモード=リアル
焦点距離=7.60 mm
合成焦点距離=1159 mm

飛び物

今日は午前中ゆっくりして昼頃からフィールドへ。朝方は結構ホバってたらしいが着いてからは遠くの方で行ったり来たりするだけで全然ホバる気配無しです。いつもだとここは結構暗くて飛び物は無理なんですが、今日は天気も良くSSが出そうなので飛び物にチャレンジしてみました。遠くてピン甘なのでノートリ・・・・
うまい具合にカワセミに光が・・・

20081122-DSC01986

TSN-884+28XWDA
自作BR+W300
究具01+Neo Carmagne 740
マニュアルAE
露出時間(秒)=1/500
F値=2.8
ISO感度=80
露出補正量(EV)=-2.0
測光方式=中央重点
光源=オート
カラーモード=リアル
焦点距離=7.60 mm
合成焦点距離=1159 mm
お魚付ということで・・・

20081122-DSC02009

TSN-884+28XWDA
自作BR+W300
究具01+Neo Carmagne 740
マニュアルAE
露出時間(秒)=1/500
F値=2.8
ISO感度=80
露出補正量(EV)=-2.0
測光方式=中央重点
光源=オート
カラーモード=リアル
焦点距離=7.60 mm
合成焦点距離=1159 mm
久しぶりに水絡みも・・・

20081122-DSC01989

TSN-884+28XWDA
自作BR+W300
究具01+Neo Carmagne 740
マニュアルAE
露出時間(秒)=1/500
F値=2.8
ISO感度=80
露出補正量(EV)=-2.0
測光方式=中央重点
光源=オート
カラーモード=リアル
焦点距離=7.60 mm
合成焦点距離=1159 mm
2:20分、やっとホバを披露してくれました。しかも完璧なバックホバ・・・(^_^;)

20081122-DSC02120

TSN-884+28XWDA
自作BR+W300
究具01+Neo Carmagne 740
マニュアルAE
露出時間(秒)=1/500
F値=2.8
ISO感度=80
露出補正量(EV)=-2.0
測光方式=中央重点
光源=オート
カラーモード=リアル
焦点距離=7.60 mm
合成焦点距離=1159 mm
その後、画像チェックしてる間に一瞬ホバったらしいがそれっきりでした。
明日は昼から仕事なので朝方のみもう一回チャレンジします。横向きホバを・・・・

去年のヤマセミ2

昨日に引き続き去年のヤマセミです。
この頃は飛び物撮影ばっかりやってたので、それなりに追いかけられてたしピンもそこそこ来てましたね。
今は、もっと修行せねば・・・・って言う感じです(^_^;)

20081113-IMG_3211

TSN-884+28XWDA
BR-S80改+S80
究具01+Neo Carmagne 740
絞り優先(Av)
露出時間(秒)=1/800
F値=3.5
ISO感度=50
露出補正量(EV)=-1.67
測光方式=スポット測光
光源=太陽光
焦点距離=8.56 mm
合成焦点距離=1365 mm

去年のヤマセミ

今年もあと一ヶ月ちょっと、今年はヤマセミ撮影に行ってないなぁと思い、ヤマセミの写真を眺めていました。この写真は以前にもブログにアップしたと思いますが、羽の開きは良くなくても、ヤマセミに逢えたこと飛び物が撮れたことに満足の一日でした。
逢いに行きたいなぁ~

20081112-IMG_4925

TSN-884+28XWDA
BR-S80改+S80
究具01+Neo Carmagne 740
絞り優先(Av)
露出時間(秒)=1/1250
F値=4.0
ISO感度=50
露出補正量(EV)=-1.67
測光方式=中央重点
光源=太陽光
焦点距離=8.56 mm
合成焦点距離=1365 mm

猫背のホバ

在庫ですがIXY3000で撮影したホバです。W300だと一枚目が羽閉だと連写で写した全部が羽閉になりカワセミの羽ばたきとシンクロしますが、IXY3000だと連写は遅いですが開いたところとか閉じたところとかが写ってます。
猫背になってますね。(^o^)

20081111-IMG_0293

TSN-884+28XWDA
自作BR+IXY3000
究具01+Neo Carmagne 740
マニュアルモード
露出時間(秒)=1/320
F値=2.8
ISO感度=100
露出補正量(EV)=-1.00
測光方式=中央重点
光源=オート
焦点距離=7.70 mm
合成焦点距離=1188 mm

マニュアルモードの利点

今日は昼までしか居られないのでホバ無しかなと思ったんですが、昼前にホバってくれました。ところがプログラムオートのままだったので露出失敗で真っ黒になっちゃいました。ホバを撮るときはマニュアルモードにして撮るという鉄則を忘れてました。そういえば先週のホバの時もプログラムオートだったなぁ。
明るさが頻繁に変わるような撮影条件のときは一回一回露出補正するより、マニュアルモードの方がはるかに楽です。グリーンバックとか普通のところで、F値を開放にして露出が-0.7か-1.0になるようにシャッター速度を決めておけば、空抜けのときなんかはスコープを空に向けるだけで+1.7とか+2.0とか明るさに応じて勝手にカメラが露出を変えてくれます。枝に止まってるカワセミが空抜けでホバったときとか、林の中で木の上に止まってる野鳥が空抜けになったときなんかは露出がかなり変わるのでこの方法が有効だと思います。またその逆で暗いところにスコープを向けると-1.3とか-2.0とか勝手に露出が変わるのでバックが暗いときなんかも有効です。
これはプログラムオートで露出失敗のホバ。(^_^;) 補正しましたが全然駄目です。

20081109-DSC01819

TSN-884+28XWDA
自作BR+W300
究具01+Neo Carmagne 740
プログラムAE
露出時間(秒)=1/320
F値=6.3
ISO感度=100
露出補正量(EV)=-1.7
測光方式=中央重点
光源=オート
カラーモード=リアル
焦点距離=10.0 mm
合成焦点距離=1520 mm
普通の撮影条件のときはプログラムオートで問題ないのですが・・・
焦点距離約2000mmでこの大きさです。遠いです。(^_^;)

20081109-DSC01738

TSN-884+28XWDA
自作BR+W300
究具01+Neo Carmagne 740
プログラムAE
露出時間(秒)=1/15
F値=4
ISO感度=100
露出補正量(EV)=-1.7
測光方式=中央重点
光源=オート
カラーモード=リアル
焦点距離=13.1 mm
合成焦点距離=1991 mm
少し大きめのサイズで。

20081109-DSC01785

TSN-884+28XWDA
自作BR+W300
究具01+Neo Carmagne 740
プログラムAE
露出時間(秒)=1/15
F値=5
ISO感度=100
露出補正量(EV)=-1.7
測光方式=中央重点
光源=オート
カラーモード=リアル
焦点距離=19.8 mm
合成焦点距離=3009 mm

W300飛び物

最近のコンデジにはそれぞれ特徴がありますが、飛び物を撮るのにはやはりW300が一歩リードってところでしょうかね。これにP6000の画質があればなぁと思うのですが、なかなかそんなコンデジ出てこないですね。
下の写真はノートリですが、真ん中で捉えるのは難しいですね。(^_^;)

20081107-DSC09025

TSN-884+28XWDA
自作BR+W300
究具01+Neo Carmagne 740
マニュアル露出
露出時間(秒)=1/800
F値=2.8
ISO感度=80
露出補正量(EV)=0.0
測光方式=中央重点
光源=オート
カラーモード=リアル
焦点距離=7.60 mm
合成焦点距離=1155 mm

20081107-DSC09029

TSN-884+28XWDA
自作BR+W300
究具01+Neo Carmagne 740
マニュアル露出
露出時間(秒)=1/800
F値=2.8
ISO感度=80
露出補正量(EV)=0.0
測光方式=中央重点
光源=オート
カラーモード=リアル
焦点距離=7.60 mm
合成焦点距離=1155 mm

ワンチャンス

今日は用事があったので朝方2時間ちょっとの鳥撮りでした。8時過ぎにフィールドへ着いたんですが良いポジションの方はすでに大勢の方がスタンバイしてるので、違う方で待つことに・・・ところが全然来ません。1時間して来たと思ったら素通りでした。10時半になったので撤収しようと思ったら、ホバの発射台の方へ飛んで行ったので慌てて再セットして待つことに、そしたらホバってくれました。久々のホバだったのでもたもたしてたらこの一枚しか写せませんでした。W300じゃなかったら間に合わなかったでしょうね。
かなり暗かったので露出も-1.33にしてISOも100にしての撮影、後でPhotoshopで補正しましたが、バックの色がちゃんと乗ってませんね。何か変になりました。こんなときに暗部補正をプラスにして撮影すればいいのかも・・・

20081104-DSC01453

TSN-884+28XWDA
自作BR+W300
究具01+Neo Carmagne 740
プログラムAE
露出時間(秒)=1/200
F値=2.8
ISO感度=100
露出補正量(EV)=-1.33
測光方式=中央重点
光源=オート
焦点距離=7.60 mm
合成焦点距離=1155 mm