今日は昼から仕事だったこともあり、近場の河原へ行くことにしました。
最近はホバ狙いが多かったので、今日は、大きなトマリモノとトビモノ狙いです。
河原に着くと、知り合いの方たちがすでにスタンバイしてらっしゃいます。午前中のみの撮影なんだからもう少し早く行けばいいのですが、どうも朝早くは苦手です。(^_^;)
まずは横トビです。
背景がよくないので縦にトリミングしましたがあんまり変わらないですね。(^_^;)
TSN-884+28XWDA
自作BR+S80
究具01+Neo Carmagne 740
絞り優先(Av)
露出時間(秒)=1/1000
F値=3.2
ISO感度=50
露出補正量(EV)=-0.67
測光方式=中央重点
光源=太陽光
焦点距離=7.27 mm
合成焦点距離=1159 mm
撮影距離=20 m
テレ端で!!
ここのオスはいつもの公園のカワセミより綺麗な感じですね。(^o^)
TSN-884+28XWDA
自作BR+S80
究具01+Neo Carmagne 740
絞り優先(Av)
露出時間(秒)=1/320
F値=5.3
ISO感度=50
露出補正量(EV)=-0.67
測光方式=中央重点
光源=太陽光
焦点距離=20.70 mm
合成焦点距離=3300 mm
撮影距離=18 m
カテゴリー: 飛翔写真
またまたカモトビ・・・
今日もカモさんのトビモノです。(^_^;)
カモさんも結構難しい・・・・・
TSN-884+28XWDA
自作BR+S80
究具01+Neo Carmagne 740
絞り優先(Av)
露出時間(秒)=1/800
F値=3.2
ISO感度=50
露出補正量(EV)=-0.67
測光方式=中央重点
光源=太陽光
焦点距離=7.27 mm
合成焦点距離=1159 mm
撮影距離=25 m
そんなに距離違わないと思うけど、もう一羽はまったくボケてますね。
TSN-884+28XWDA
自作BR+S80
絞り優先(Av)
露出時間(秒)=1/800
F値=3.2
ISO感度=50
露出補正量(EV)=-0.67
測光方式=中央重点
光源=太陽光
焦点距離=7.27 mm
合成焦点距離=1159 mm
撮影距離=25 m
バックですが、もう少し羽を広げれば目が出てたのに・・・・
TSN-884+28XWDA
自作BR+S80
絞り優先(Av)
露出時間(秒)=1/640
F値=3.2
ISO感度=50
露出補正量(EV)=-0.67
測光方式=中央重点
光源=太陽光
焦点距離=7.27 mm
合成焦点距離=1159 mm
撮影距離=20 m
正面でこんなの撮ってみたい・・・・
TSN-884+28XWDA
自作BR+S80
絞り優先(Av)
露出時間(秒)=1/1250
F値=3.5
ISO感度=50
露出補正量(EV)=-0.67
測光方式=中央重点
光源=太陽光
焦点距離=7.27 mm
合成焦点距離=1159 mm
撮影距離=25 m
暇な時は・・・
カワセミ待ちの暇な時は、カモでトビモノ練習してます。
調子悪い時はカモも撮れないことが・・・・・(^_^;)
同じような羽形です。
TSN-884+28XWDA
自作BR+S80
絞り優先(Av)
露出時間(秒)=1/800
F値=3.2
ISO感度=50
露出補正量(EV)=-0.67
測光方式=中央重点
光源=太陽光
焦点距離=7.27 mm
合成焦点距離=1159 mm
撮影距離=25 m
真横ものは比較的ピントが合わせやすいですね。
TSN-884+28XWDA
自作BR+S80
絞り優先(Av)
露出時間(秒)=1/1000
F値=3.2
ISO感度=50
露出補正量(EV)=-0.67
測光方式=中央重点
光源=太陽光
焦点距離=7.27 mm
合成焦点距離=1159 mm
撮影距離=30 m
たまたまピントが合いましたが、正面ものはなかなかピントが合いません。
TSN-884+28XWDA
自作BR+S80
絞り優先(Av)
露出時間(秒)=1/1250
F値=3.2
ISO感度=50
露出補正量(EV)=-0.67
測光方式=中央重点
光源=太陽光
焦点距離=7.27 mm
合成焦点距離=1159 mm
撮影距離=25 m
3連休最後のホバ
今日も仕事でしたが、早々に打ち合わせして10時ごろ公園へ・・・・
ほとんどサービスは無いとのことですが、昼から用事があるので、僅かのチャンスも逃さないようにレリーズ握りっぱなしでした。でもカワセミ君はいきなり飛び込むだけでなかなかホバってくれません。周りの皆さんも今日は談笑しながら時間を過ごしてます。
そんな中、近くにきたツグミをまずは恕アップで・・・・
TSN-884+28XWDA
自作BR+S80
究具01+Neo Carmagne 740
絞り優先(Av)
露出時間(秒)=1/500
F値=3.5
ISO感度=50
露出補正量(EV)=+1.00
測光方式=中央重点
光源=太陽光
焦点距離=8.56 mm
合成焦点距離=1365 mm
撮影距離=8 m
待っててもなかなかホバらないので下の池へ移動・・・・でもやっぱりホバはなしです。今日はダメだなと思い、中央の池へ戻りチャンスを待つことに・・・・ほんとは12時撤収の予定でしたが、この3連休にまともなものが撮れてないのでもう少し粘ることに・・・・すると対岸からするするっと池の真ん中へ出てきてホバってくれました。最初はピントが合わないまま連写!!でも長かったのでピントを合わせなおして何とか間に合いました。
これで心置きなく撤収できます。1時少し前でした。
TSN-884+28XWDA
自作BR+S80
究具01+Neo Carmagne 740
絞り優先(Av)
露出時間(秒)=1/100
F値=4.0
ISO感度=50
露出補正量(EV)=-0.67
測光方式=中央重点
光源=太陽光
焦点距離=13.14 mm
合成焦点距離=2092 mm
撮影距離=30 m
三連休
雪カワ
朝起きたら一面雪が積もってました。どうしようかなと思ったんですが、こんなチャンスはそうないと思い雪の中行ってみました。昼頃着くとやっぱり病気の方がいらっしゃいました。(笑)
あんまりサービスはよくないとのこと。でも少しするとやってきました。
TSN-884+28XWDA
自作BR+S80
究具01+Neo Carmagne 740
絞り優先(Av)
露出時間(秒)=1/80
F値=3.5
ISO感度=50
露出補正量(EV)=-1.00
測光方式=中央重点
光源=太陽光
焦点距離=9.92 mm
合成焦点距離=1581 mm
撮影距離=20 m
で、カワセミは雪の中数回ホバってくれたんですが、1回目は見失って導入できず、2回目はピントが合わずダメ、結構雪の中のホバって難しい事に気がつきました。(^_^;) 雪対策でビニールで覆ってるので導入も難しいし、ピントも合わせづらい。おまけに低速シャッターだと雪も流れてなんだか良く分からない。ということで皆さんが帰った後チャンスを待ちます。シャッター速度1/500秒にして・・・・
なんとか撮れましたが、かなり暗かったのでPhotoShopで画像補正してます。シャキッとしてませんが、雪カワのホバを始めて撮影することが出来ました♪♪ それにしても寒かった!!
TSN-884+28XWDA
自作BR+S80
究具01+Neo Carmagne 740
絞り優先(Av)
露出時間(秒)=1/500
F値=3.5
ISO感度=100
露出補正量(EV)=-1.33
測光方式=中央重点
光源=太陽光
焦点距離=9.92 mm
合成焦点距離=1581 mm
撮影距離=30 m
バックホバ
12時前に公園に着いたんですが、まだ準備してないのにいきなりホバが始まりました。
あわててセットして、導入、ピント合わせ、それでも間に合うような長いホバでした!!
20秒はあったと思います。
が・・・・後ろ向きで、一枚目はこんなのでした。(^_^;)
TSN-884+28XWDA
自作BR+S80
究具01+Neo Carmagne 740
絞り優先(Av)
露出時間(秒)=1/125
F値=3.2
ISO感度=50
露出補正量(EV)=-1.00
測光方式=中央重点
光源=太陽光
焦点距離=7.27 mm
合成焦点距離=1159 mm
撮影距離=30 m
ほとんどがバックホバなので、皆さんは横向きで撮れる位置へと移動・・・・・
あにょはその場所から動かないで待つことに・・・・・
失敗でした相変わらずバックホバです。(^_^;)
TSN-884+28XWDA
自作BR+S80
究具01+Neo Carmagne 740
絞り優先(Av)
露出時間(秒)=1/80
F値=3.5
ISO感度=50
露出補正量(EV)=-1.00
測光方式=中央重点
光源=太陽光
焦点距離=9.92 mm
合成焦点距離=1581 mm
撮影距離=25 m
やっと横向きのが撮れました。
TSN-884+28XWDA
自作BR+S80
究具01+Neo Carmagne 740
絞り優先(Av)
露出時間(秒)=1/80
F値=4.5
ISO感度=50
露出補正量(EV)=-1.00
測光方式=中央重点
光源=太陽光
焦点距離=15.14 mm
合成焦点距離=2414 mm
撮影距離=35 m
遠いです
今日も凍ってました。そしてホバは低調・・・・・
午前中1回ホバりましたがピン甘(^_^;)
写真は昼から距離40mぐらいのところでホバった今日の貴重な1枚です。
距離があるホバだとシャッタースピードが落ちても高倍率にズームして大きく撮ったほうがピント合わせが楽です。画質はあまりよくありませんが・・・・このときもテレ端近くまでズームして撮りました。
合成焦点距離2414mmで撮ったものを更にトリミングしてます。
ホバから飛び込むところで、頭が少し流れてますが・・・・
TSN-884+28XWDA
自作BR+S80
究具01+Neo Carmagne 740
絞り優先(Av)
露出時間(秒)=1/200
F値=4.5
ISO感度=50
露出補正量(EV)=-0.67
測光方式=中央重点
光源=太陽光
焦点距離=15.14 mm
合成焦点距離=2414 mm
撮影距離=40 m
※ 追記
トリミングしないとこの程度の大きさです。(リサイズのみ)
ということで遠くでホバりそうだったら迷わずズームしましょう。♪
氷
10時頃公園に着くと真ん中の池には誰もいません。皆さん、上の池でスタンバイしてるようです。
まぁその内溶けるだろうと、真ん中の池で一人待つことにしましたが、なかなか溶けません。今更移動するのもと思いそのまま待つことにしました。が、今日は完全に場所の設定を間違えました。2時頃までの間にホバは1回もなく、飛び込むのも4~50m先の少し溶けてる所だけにしか飛び込みませんでした。焦点距離2092mまでズームして撮りましたので今日は被写体までの距離と焦点距離の関係を見てもらうためにノートリでアップします。カワセミも小さいしピントも甘いので、このブログでは珍しく数で勝負します。(笑)
TSN-884+28XWDA
自作BR+S80
究具01+Neo Carmagne 740
絞り優先(Av)
露出時間(秒)=1/500
F値=4.0
ISO感度=50
露出補正量(EV)=-1.00
測光方式=中央重点
光源=太陽光
焦点距離=13.14 mm
合成焦点距離=2029 mm
撮影距離=50 m
TSN-884+28XWDA
自作BR+S80
究具01+Neo Carmagne 740
絞り優先(Av)
露出時間(秒)=1/500
F値=4.0
ISO感度=50
露出補正量(EV)=-1.00
測光方式=中央重点
光源=太陽光
焦点距離=13.14 mm
合成焦点距離=2029 mm
撮影距離=50 m
TSN-884+28XWDA
自作BR+S80
究具01+Neo Carmagne 740
絞り優先(Av)
露出時間(秒)=1/400
F値=4.0
ISO感度=50
露出補正量(EV)=-1.00
測光方式=中央重点
光源=太陽光
焦点距離=13.14 mm
合成焦点距離=2029 mm
撮影距離=45 m
TSN-884+28XWDA
自作BR+S80
究具01+Neo Carmagne 740
絞り優先(Av)
露出時間(秒)=1/400
F値=4.0
ISO感度=50
露出補正量(EV)=-1.00
測光方式=中央重点
光源=太陽光
焦点距離=13.14 mm
合成焦点距離=2029 mm
撮影距離=45 m
70万アクセス
昨日、70万アクセス超えました~~
昨年の今頃どれぐらいだったか見てみると・・・・まだ15万アクセス!!
ということは1年で55万アクセス、凄い!!
当の本人が一番ビックリしてます。
アクセスしていただいてる皆様、ほんとにありがとうございます。
これからも鳥撮り頑張りますのでよろしくお願いします。
ということで記念にカワセミのホバで更新です。
TSN-884+28XWDA
自作BR+S80
究具01+Neo Carmagne 740
絞り優先(Av)
露出時間(秒)=1/250
F値=3.2
ISO感度=100
露出補正量(EV)=0.00
測光方式=中央重点
光源=太陽光
焦点距離=7.27 mm
合成焦点距離=1159 mm
撮影距離=15 m