W300でコルリ

この日はほとんどが中間域で撮影してました。それというのも一番使用頻度が高い中間域でクリアランス調整をしましたから、結果がどうなのか見たかったからです。解像度、階調とも思ってた以上の結果に満足してます。
コルリが抜けのいい所で囀ってました。
20080612-DSC03748
TSN-884+28XWDA
自作BR+W300
究具01+Neo Carmagne 740
プログラムAE
露出時間(秒)=1/10
F値=3.2
ISO感度=80
露出補正量(EV)=-0.7
測光方式=中央重点
光源=曇天
カラーモード=リアル
焦点距離=10.00 mm
合成焦点距離=1521 mm
ちょいトリしてます。
20080612-DSC03776
TSN-884+28XWDA
自作BR+W300
究具01+Neo Carmagne 740
プログラムAE
露出時間(秒)=1/13
F値=3.2
ISO感度=80
露出補正量(EV)=-0.7
測光方式=中央重点
光源=曇天
カラーモード=リアル
焦点距離=10.00 mm
合成焦点距離=1521 mm