昨日、部品を調達して新しいサーバを組み、CentOSをインストール、データの移行やら何やら終わりました。現在は新サーバで稼動してます。
GIGABYTE GA-EG31MF-S2
Intel G31チップセットを搭載したマイクロATX規格のFSB1333MHz、DDR2-800MHz対応のマザーボード
Pentium Dual-Core E5200
サーバとしては充分なFSBクロックが800MHzのデュアルコアCPU、定格動作周波数2.5GHz(200×12.5倍)
DDR2 PC6400-1GB
とりあえず1GBのメモリーを挿入
SCKTN-2000 刀2
サイドフロー型ヒートパイプCPUクーラー
CORE2-400-P
最小レベルの騒音値に制御しながらシステム環境に合ったファン回転数に調整するサイレントファンコントロール
さーて、今日で仕事納め、明日はゴルフの打ち納め、明後日は鳥の撮り納めだ!!!