昨日帰ったらRX100が届いてました。もう少し遅いだろうと思ってたのでうれしい誤算です。ブラケットもまだ作り始めたばかりだったので、今日の試写に間に合うように頑張って作りました。昼過ぎに何とか形になったので、雨も降ってたんですが、カメラの設定もそこそこにとりあえず試写に行って来ました。
TSN-884にはVA3が付いてるので、TSN-774+TurboAdapter28XWDAで撮って来ました。ズーム1.3倍、13.25mm(35mm換算35.8mm)でケラレは消えますので、28XWDAだと実用焦点距離は約1200mmから3300mmになります。ニコン系の接眼は全部ズーム1.3倍でケラレは消えます。クリアランスは電源を入れた状態が一番レンズが伸びてるので、この状態で、接眼にぴったりくっつければ、多少周辺減光はでますが、テレ端までクリアランス調整しなくても一応使えます。本当はもう少しクリアランスを詰めたほうがよさそうなんですが、スリープになりまた電源が入るとレンズが接眼にぶつかるのでクリアランスを詰めるのはやめたほうがいいでしょうね。今日は撮りませんでしたが、室内テストでは、TurboAdapter20XWFAも結構良さそうです。こちらは860mmから2400mmになります。
作例なのでJPEGで撮って1500✕1000にリサイズしただけです。原画もアップします。
TSN-774+28XWDA+RX100 1/10s F5.0 ISO80 -0.70ev 31.83mm(2836mm) 絞り優先AE WBオート
原画はこちら
TSN-774+28XWDA+RX100 1/30s F5.0 ISO80 -0.70ev 21.77mm(1940mm) 絞り優先AE WBオート
原画はこちら
TSN-774+28XWDA+RX100 1/30s F5.0 ISO80 -0.70ev 21.77mm(1940mm) 絞り優先AE WBオート
原画はこちら
TSN-774+28XWDA+RX100 1/13s F4.9 ISO80 -0.70ev 37.1mm(3306mm) 絞り優先AE WBオート
原画はこちら
TSN-774+28XWDA+RX100 1/20s F5.0 ISO80 -0.70ev 36.97mm(3294mm) 絞り優先AE WBオート
原画はこちら
TSN-774+28XWDA+RX100 1/15s F5.0 ISO80 -0.70ev 36.97mm(3294mm) 絞り優先AE WBオート
原画はこちら