i1 Photo Pro

去年プリンターをPX-7Vにしたのと、モニターをColorEdge CG243W-Bにしたのに、忙しかったこともあるんですが、まともなカラーマネージメントもやらないで使ってました。そこで今回、モニターとプリンターのプロファイルが作れるX-RITEのi1 Photo Proを導入して、しっかりカラーマネージメントをやることにしました。昔はかなり高価だったんですが、去年の夏頃なんとか手の届く値段まで大幅に値下げされたようです。それでもかなり高価ですが・・
最上位のi1 Publish ProはCMYKプリンター対応なので、我々アマチュアには必要ありません。i1 Photo Proもカラーマネージメントのことをいろいろと勉強しないと使いこなせないようなシロモノなので、これからしっかり勉強することにしましょう・・・忙しいのに大丈夫か?
i1 Photo Pro
20120125-i1photo_pro.jpg
■ちなみに我が家のカラーマネージメントのための環境です。
モニター「ColorEdge CG243W-B」
20120125-cg-243w-b.jpg
プリンター「PX-7V」
20120125-px-7v.jpg
環境光、Zライト「Z-208」+ 色評価用蛍光ランプ「FL20S-N-EDL-NU」
20120125-z-208.jpg

高速連写の撮影枚数

NEX-5Nの秒間10枚の高速連写は1秒間のみで、それ以降は秒間2~3枚の激遅になっちゃいます。NEX-5は秒間7枚で14枚ほど撮れてそれから先が秒間2~3枚でした。NEX-5では飛び出しから枝戻りまでうまい具合に撮れてたんですが、NEX-5Nではそれができなくなってしまいました。色も少し派手さが減った?感じです。ていうか自然な色に近づいたと言う感じです。でも、どちらかと言うとNEX-5のちょっと派手目の方が好きだったんですが・・・連写枚数だけで言うとV1の方がRAWで40枚ぐらいと圧倒的な差があります。が、なぜか飛びものの歩留まりはNEXのほうがいいんですよね。(^_^;)
これはNEX-5Nで撮ったものです。
20120125-_dsc2001
TSN-884+VA3+E18-55mm+NEX-5N 1/2500s F5.0 ISO400 -0.33ev 38mm(798mm) 絞り優先AE WB太陽光

450万アクセス

今朝気がついたんですが、昨日450万アクセスあったようです。せっかく来ていただいたのに更新が滞ってたりすることが多く申し訳ないなと思っております。先日田舎に帰った時の事、同級生がデジスコをやってて、いつもこのブログを見てるよ、楽しみにしてるよって言われました。彼は一眼もやってるらしく、両方使い分けてヤマセミを撮ってるとのことでした。本当にいろんな方に見ていただいてるんですね。自分もびっくりしました。これからもデジスコで野鳥撮影を楽しんでいきたいと思っておりますので、宜しくお願いします。

夕方の公園

折角の週末、天気よくなかったですね。そんな中、今日の夕方ちょっと公園へ寄ってみました。ここ最近ホバって無いらしく、カメラマンの居る池はほとんど通過のみとのこと。せっかく来たのでカワセミがやって来てくれることを期待し、デジスコをセットして待つことに。が、やはり来てくれません。一回だけ池の近くまで来てくれたんですが、なにもしないで飛び去って行きました。で、今日の成果はその時の止まりもののみでした。
20120122-_dsc8024
TSN-884+VA3+VR30-110mm+V1 1/30s F4.2 ISO400 -0.67ev 57.2mm(2162mm) 絞り優先AE WBオート

Nikon1バックホバ

最近はバックホバが多いと聞いてたんですが、あにょが行った時もしっかりバックでホバっていました。
20120112-_dsc7977
TSN-884+VA3+VR30-110mm+V1 1/400s F3.8 ISO200 0.00ev 30mm(1134mm) プログラムAE WBオート
Nikon1の解像度
ほとんど20m~の撮影が多いんですが、セットしてる時に近くにいたネコを撮りました。
5mは切ってると思います。カワセミをこれくらいの距離で撮ってみたいです・・・
20120112-_dsc7906
TSN-884+VA3+VR30-110mm+V1 1/320s F3.8 ISO200 0.00ev 38.5mm(1455mm) プログラムAE WBオート
原画はこちら 10枚連写のプログラムオートで撮りましたが、明るかったので現像時に少しマイナス補正してます。

V1水絡み

V1は連写も早いしAFも早いし飛びものは比較的簡単だろうと思ってたんですが、なかなか手強いです。ダイブするところにスコープを向けシャッター押すんですが、位相差AFのNikon1はしっかり中央で捉えないとなかなかピントが合いません。おまけに10枚連写はISOも絞りもSSも設定できないので、5枚連写で撮ってますので、10枚連写のNEX-5Nよりも歩留まりがよく有りません。ですが、しっかり中央で捉えられるとピントも来るし、色もNEX-5Nより良いんですよね。両方のいいとこ取りをすればかなり使いやすいカメラが出来るんですけど・・・なかなかうまく行かないもんですね。
これはしっかり中央で捉えることができた1枚です。
20120111-_dsc7523
TSN-884+VA3+VR30-110mm+V1 1/1600s F3.8 ISO400 0.00ev 30mm(1134mm) マニュアル露出 WBオート

NEX-5N水絡み

今日は風もなくカワセミの出に期待したんですが、40m先の対岸でダイブを繰り返すだけでなかなか近くまで来てくれませんでした。近くに来ても横にダイブしてくれるとピント操作も楽なんですが、手前にダイブすることが多くピント操作が追いつかずピンボケになることが多いです。(^_^;)
20120109-_dsc1999
TSN-884+VA3+E18-55mm+NEX-5N 1/2500s F5.0 ISO400 -0.33ev 38mm(798mm) 絞り優先AE WB太陽光
20120109-_dsc2000

今日もイマイチ

今日も風が有りカワセミはなかなかできてくれませんでした。
20120108-_dsc1684
TSN-884+VA3+E18-55mm+NEX-5N 1/1600s F4.5 ISO400 -0.33ev 36mm(756mm) 絞り優先露出 WBカスタム
数少ないチャンスだったのに目が隠れちゃいました。(^_^;)
20120108-_dsc1907
TSN-884+VA3+E18-55mm+NEX-5N 1/2000s F4.5 ISO400 0.00ev 35mm(735mm) マニュアル露出 WBカスタム