久々のホバホバ

今日は午前中用事があり鳥撮りは昼からでした。フィールドに着いたのは2時半頃、朝のうち数回ホバはあったらしいが、その後ほとんどホバはないとの事。確かに来る事は来るが対岸からダイレクトに魚を捕りそのまま雛の元へ持って行くパターン。時たま若が対岸の枝に止まり魚を捕ってる、SSが遅いので飛びこみはまったく撮れません。そんな状態が4時半頃まで続きました。とりあえず止まり物をテレ端で。

20080803-DSC08234

TSN-884+30XWFA
自作BR+W300
究具01+Neo Carmagne 740
プログラムAE
露出時間(秒)=1/8
F値=5.5
ISO感度=100
露出補正量(EV)=-1.3
測光方式=中央重点
光源=オート
カラーモード=リアル
焦点距離=22.8 mm
合成焦点距離=3780 mm
やっとホバの始まり、なんですが、なんせ遠い・・・・大トリです。
この後ずいぶんとホバしてくれました。久々に見たホバホバショーでした。

20080803-DSC08393

TSN-884+30XWFA
自作BR+W300
究具01+Neo Carmagne 740
プログラムAE
露出時間(秒)=1/100
F値=4.0
ISO感度=100
露出補正量(EV)=-1.3
測光方式=中央重点
光源=オート
カラーモード=リアル
焦点距離=13.1 mm
合成焦点距離=2172 mm

今日の飛び物

今日は、10時半までの鳥撮りでしたので近場の公園へ!
瞬ホバが一回ありましたが、間に合わずでした。(^_^;)
横っ飛びはまだ幼いのでそんなにスピードはありません。

20080803-DSC08037

TSN-884+30XWFA
自作BR+W300
究具01+Neo Carmagne 740
マニュアルAE
露出時間(秒)=1/800
F値=2.8
ISO感度=80
露出補正量(EV)=±0.0
測光方式=中央重点
光源=オート
カラーモード=リアル
焦点距離=7.60 mm
合成焦点距離=1260 mm
オマケの飛び物

20080803-DSC08033

TSN-884+30XWFA
自作BR+W300
究具01+Neo Carmagne 740
マニュアルAE
露出時間(秒)=1/800
F値=2.8
ISO感度=80
露出補正量(EV)=±0.0
測光方式=中央重点
光源=オート
カラーモード=リアル
焦点距離=7.60 mm
合成焦点距離=1260 mm