GF1、明日発売日ですが、はたして明日届くのか??
届けば、今度の連休楽しみなんですが・・・(^o^)
なんとなく秋を感じさせる背景のカワセミ、先週ちょっとだけ近くの公園に寄ったときの写真です。
TSN-884+28XWDA+S80 1/160s F6.3 ISO50 -0.67ev 9.92mm(1581mm) 絞り優先 WBオート
月: 2009年9月
悪ガキ
S90ブラケット完成
3インチ対応の液晶フード台座も出来て、S90のブラケットは一応完成しました。しかし、たーぼ♪さんのサイトに、現在展示されてる物はα機で、これからβ機、製品と続いていくなかで、寸法とかが変わる可能性もあるんじゃないかということが載ってました。まぁどうなるか、とにかく発売日を待つことにしましょう。
ついでに、光軸調整用のアクリルパーツも作りました。
テスト撮影ポイント
リレーレンズ撮影
GF1でリレーレンズ撮影に挑戦!!と思ってるんですが、なんせ知識がまったくないので手探り状態です。ジンバル雲台で使えるのか??はたしてどうなるんでしょう??
野鳥撮影には使いませんが、GF1のストロボってはでにポップアップしますね。こんなメカっぽいの好きです。
飛び物は10月23日発売の MACRO-ELMARIT 45mmを使いコリメート撮影で挑戦しようかな・・・
S90も頑張るような気もするし・・・今年の秋は楽しくなりそう。(^o^)
眼光
S90ブラケット途中経過
フォーカルプレーンシャッター
今日は法事で鳥撮りはお休みでした。ということで、昨日のカワセミで更新です。このカワセミはテレ端の3300mmで撮影してますが、3000mm以上の焦点距離になると、わずかな振動でもブレちゃいます。今度のパナソニックのGF1は噂のときはグローバールシャッターを搭載してるらしいということだったので、シャッターブレも無いだろうと思い期待してたんですが、実際は、G1・GH1と同じフォーカルプレーンシャッターでした。ジンバル雲台を緩々で使ってるあにょとしては、シャッターブレがどの程度なのか気になります。ここらへんは自分で実際確認しないといけませんね。
TSN-884+28XWDA+S80 1/160s F8.0 ISO100 -0.67ev 20.7mm(3300mm) マニュアル露出 WBオート
画像処理バリバリ
今日は天気が良かったのでSSも出るだろうと思い、水絡み狙いで出かけました。
しかし、そんなに甘くありませんでした。なかなかチャンスがありません。でも、水絡みは撮れませんでしたが、なんとか枝に戻るところをゲットできました。
しか~し、端のほうだったのでトリミング、暗かったので明るさ調整とノイズ処理、おまけにピンも甘かったのでアンシャープマスクと、久々に画像処理バリバリしました。WEB上ではなんとか見れるようにはなりましたが、バチピン、ブレ無しの飛び物なかなか撮れません。(^_^;)
TSN-884+28XWDA+S80 1/1000s F3.2 ISO100 -0.67ev 7.27mm(1159mm) マニュアルAE WBオート
GF-1 も良さそう(^o^)
Panasonic GF-1 これもデジスコで使ってみたいカメラの一つなんですが・・・
コリメートだと1260mmでほぼ固定、でも使える焦点距離とか総合的に考えるとS90のほうが良さそうだし。それとも高感度を生かしてリレーレンズ(1000mm~3000mm)で使えるようにするか?AFは使えないけど・・・いずれにしても、画質で、S90を超えないと使う意味がない・・・
はたしてスコープに繋いで画質はどうなのか??